あれだけの巨大プラントは、一つの建設会社だけで作るのではありません。工務店が家一件作るのとは意味が違います。
原発施設の部署の応じて複数ゼネコンが受注して、ジョイントベンチャーをつくり、そのゼネコンが下請けに発注し、その下請けがまたその下請けに、孫請けに…となって最後はドヤからかき集めた労務者がこき使われる、という構図が成り立ちます。
ですからこの質問に正確に回答するのは不可能です。
最後に老婆心ながら
もし「こんな危ない建物を造った会社はダメだ」ということを糾弾したいということをお考えでしたら止めといた方がいいですね。一番目の回答者も言っておられますが、基準は満たしたものを作ったわけだし、施設がつぶれた時にまともな対応をしなかった使用者がいけないわけです。飲酒で交通事故が起きたら、悪いのは車を作ったメーカーだ、っていうのと同じ頭のレベルが低いイチャモンになりますからねえ。悪いのはあくまで酒飲んで車を運転したヤツだ、っていうことですから。
お礼
大変ありがとうございます 参考にします。