ベストアンサー 大地震起きた東北地方で一番活躍している建設会社は? 2011/03/23 20:18 いつもお世話になります質問は、台の通りです。 国のために被災した皆さんのために、一生懸命やっている人たちに、エールお送りたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kokubosino ベストアンサー率19% (697/3530) 2011/03/23 20:25 回答No.1 全ての建築屋さんです、どこが一番と優劣はつけられません 質問者 お礼 2011/03/23 20:38 ありがとうございます。 被災した皆さんへの貢献度ですかね 質問者 補足 2011/03/23 20:40 関東では、どこの建設会社ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事防災 ・災害 関連するQ&A 福島原発の建設を、した建設会社はどこですか? いつもお世話になっております 台の通りです。 東北地震や原発が怖くて心細いのに 東北地震や原発が怖くて心細いのに 普段から仲良くしてる男性(好きな人)に、メールを送りました。 私は関西に住んでいますが、連日地震関連のニュースを見たり、静岡でも地震がありこちらにも南下して来る気がしたり、原発も最悪な状態だったり、被災者の事を思うと悲しすぎたり、日本がどうなるかわかんないし、考えすぎて怖くなってきて、明日は我が身な気もして、さみしくて、 怖い(;_;)私達もどうなるんだろう、被災者はどんなに辛いんだろう、あなたは気持ち大丈夫? というような内容のメールを昨日の深夜に好きな人に送ったのですが、一日返事が来ませんでした。 お互い普段から毎日やりとりを一通ずつしてて、普段なら一日返事が無いのは普通なのですが、今回のことではすぐに返事が欲しかったし、なんでもいいから声をかけてほしかった…。 これはもう、脈がないってことでしょうか。 普通好きな子だったら、怖がってたりしたらすぐメールで励ましたりしますよね。 とにかく今さみしくて不安でこちらで質問することでその気持ちをまぎらわさせて頂いてる感じです(;_;) 判断力がなくなってます(/ _ ; ) 率直に、なんでもいいので回答お願いします。 東北地方太平洋沖地震 の震災名に関東が入るのは微妙 2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、 それによって起こった震災名は「東北関東大震災」ですか? それとも「東日本大震災」ですか? 正式名称、または教科書に載る可能性が高いのは? 東北関東大震災だと昔あった関東大震災と被りませんか? 今後、他の名称になることも考えられますか? どっちみち今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 上が質問内容です。疑問に思ったこと全部書いちゃいました。 下からは僕の意見です。長いですが見ていただけると嬉しいです。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 関東大震災くらいの被害があれば大震災ですが…。 今回のは勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっているだけです…。 それを東北と一緒にしてしまっていいのでしょうか…。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 それで「大震災」は関東の僕でもおかしいと思うし、納得できないですから、 他の県の人からみたらもっと納得できないと思います。 皆さんはどう思いますか? 同意意見、違う意見があれば書いてください。 (人の意見の叩き合いはやめてください) 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説得力のある説明をお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 東北地方太平洋沖地震で遠方の者でもできることは? 東北地方太平洋沖地震が起きました。 被災地のかたたち、関係する全てのかたのご無事を祈ってます。 一人でも多くの人が助かりますように! 私は東北から かなり遠方に住んでいるのですが、 遠方の者で何か些細なことでも助けになることはないか考えているのですが どのようなことをすればよろしいと思われますか? 食糧や衣服等の支援をするにしても、本当にいるものがどのようなものなのか、 道路が寸断されている状態で、どこにどのように送ればよいのか分かりません。 皆さんはどのような支援をされますか? 遠方の者でも どんなことならすぐできるのか、アイディアをください。 よろしくお願いします。 「東北地方太平洋沖地震」の震災名称は?なぜ関東も? ※先程同じ質問をしたのですが、質問の仕方が悪かったので書き直しました。 (1)2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、 それによって起こった震災名称は「東北関東大震災」「東日本大震災」 どれが正式名称ですか?(または教科書に載る可能性が高いのは?) (2)もし「東北関東大震災」だとしたら昔あった「関東大震災」と被りませんか? (3)2つのどちらでもなく、他の名称になることも考えられますか? (4)今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 下からは僕の意見(微妙だと思う理由)です。 賛否両論、いろいろあると思いますが読んでいただければと思います。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 宮城県の津波はとても衝撃的でした。 テレビや動画で見て涙が出ました。 亡くなられた方、行方不明者の人数を見て言葉が出ませんでした。 よく調べたら、海岸付近の町と言っても、海岸から数キロ離れていた場所にも 津波がきたそうです。もし自分だったら逃げられないと思います…。 確かに関東でも大きな揺れがあったところはあります。 でも関東と東北を一緒にしてしまうのは、規模が違いすぎると思います。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっている人が多いのも微妙です。 東北の人が気の毒で納得いきません…。 上の質問はわかるところだけで良いので回答お願いします。 同意意見、違う意見でもいいです。 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説明をお願いします。 (意見の叩き合いはやめてください。) 地震にあって仕事辞めてきました。 今回の震災では被災地だけでなく被災していない地域の人の体調不良も問題になっていると報道されています。 ネット上では地震の後体調が悪いという相談は見かけます。 私は被災地といえば被災地というところで働いていました。 巨大地震(本震)のあとも職場に行っていましたが、限界を感じてもう辞めてきました。 幸いお医者は大丈夫だと言ってくれたのですが、一方で、そうならなぜ続けられなかったのかなと思います。 本当は仕事を続けたかったんです。 やっぱりこれじゃ駄目ですよね? でも災害でも起きたらこうなるって昔から分かっていたんです。 職場の皆には悪いことしたなあ。 皆さんはどう思いますか? 東北地方地震 松航空自衛隊に知り合いがいるのですが まったく連絡が取れないので なにか情報があれば教えてください 東北地方の地震 今回の東北地方の地震はとてもびっくりしました。 今でも余震が続いていて予断を許さない状態ですが、中国はなにか援助などをしてくれると思いますか? 四川地震のときは日本は自衛隊をはじめ結構頑張って支援して いると思うんです。 やはりまだ自分の国のことで一杯で何もしてくれないんでしょうか?自分は微力ながらドラえもん募金をしました。 出来れば何かして欲しい気もします。 心うつ東北地方太平洋沖地震に対する天皇陛下のお言葉 本日、天皇陛下のお言葉を頂戴し、慈愛に満ちた語り口と柔和で優しい、国民への励ましのお言葉です。 質問になるかどうか分かりませんが、心強く身の引き締まる思いで、被災者へ厳しい惨禍に想いを馳せながら、涙ながらに視聴しました。 ぜひ、陛下のお気持ちお言葉を避難所で心細く不安にすごされている皆様、救援に懸命に従事されている方々の宿営場所にエンドレスで放映して欲しい。 <勿論、天皇制や皇室制度、言葉より物資・・・等のご意見や感慨を持つ方も居られるでしょうが> 「私なんかは、苦しい日、萎えそうな心の場面で、日の丸の旗に勇気を与えられ、陛下のお言葉に心が引き締まり復興の気力が蘇る・・・」 悲惨な現実や復興復旧活動に、陛下のお言葉が妨げと成ってはいけない、被災された方々への報道や情報に支障を来たさぬ様にVTRとされ、随時ニュースや情報があれば中断して優先してもらえるようにご配慮のお言葉お気持ちを添えられていたそうです。 ↓ <質問> ◇皆様は、天皇陛下のお言葉・お気持ちにどのような感慨をお持ちに成りましたか? ◇御心に沿い、被災者や救援復旧活動の方々へお伝えする方法はどうすればよいでしょうか? 陛下は警護や案内で些かも被災者への迷惑や救難に齟齬を来たしてはと、心を痛め案じながら被害の不拡大と救援の実効が上がる事を祈念し見守っておられるそうです。 ◇ご高齢・体調の良くない天皇皇后両陛下に代わって、皇太子や秋篠宮様が、ぜひ現地への慰問や激励に、VTRやお手紙を携行し巡訪して頂く等の検討を宮内省はしてもらえないのだろうか? ~陛下のお言葉~ http://rocketnews24.com/?p=81019 災害が起こると、総理や閣僚が作業着になる光景・・・ 皆さんの率直な感想をお聞かせ下さい。 被災した皆様のために、国として一生懸命働いているんですよ・・・というメッセージのように感じますが、皆さんはこの作業着になることは肯定的に感じますか? それとも、否定的に感じますか? ネクタイ姿ではやっぱりダメですか? それとも、作業着は不自然ですか? どうして今回の地震を人は大きく扱うのか? 確かに今回の災害の被災者・死者は多いです。 でも今回の東北・関東大地震だけ、こんなに多くの人たちが動くのでしょうか? そりゃぁ、ショックです。 でも、なにか麻痺しているような。 ややしばらく、その間の人殺しや強盗と言ったニュースは小さく報道され。 その情報を得ようともしない人たちが多い気がします。 地震ばかりの報道が続き、また、そのニュースの情報ばかりを我々は得ようとしている気もします。 そこにも被害者がいます。 また、2007年の新潟中越沖地震にいたっては、死者や、被災者が少なからずおりました。 ~今回何らかの形で援助や募金をした方に質問です。~ ・みなさんは新潟中越沖地震で、こんなに衝撃を受けましたか? ・どうしてそんなに動くのでしょうか? ・死者数や被害規模で区別していませんか? ・あなたがやっているその行為で、逆に格差を与えているとは思いませんか? ・自分は偽善者だとは思いませんか? ・不満は言っておいて、「でも被災者の事を考えると...」等とは口にした事はありませんか? ・北朝鮮拉致問題や日本が抱えている問題よりも、まずはこの状況が最優先ですか? ・本当に今回の被災者に手を差しのべる事は良い事なのでしょうか? 私は、募金はしません。何の援助もしません。 被災者の方々には、本当に気の毒に思います。 人それぞれではありますが、今回の皆さんの行動、違うと思っています。 アジアで活躍した人々 いつもお世話になっております 今回はアジアについて調べております アジアには海ルート、陸ルートほか 大航海や、インドに行った人。僧など、 さまざまな偉人がいると思います 私も何人か挙げてみたのですが 皆さんがおすすめする、この人はすごいという人がいたら ぜひ教えていただきたいのです その理由もできればお願いいたします よろしくお願いします 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 当県への東北地震の避難民受入住宅に何をあげれば? 待ちに待っていたんですが、やっと東北地震被災者を安全な場所へ引っ越させるアイデアが実行に移されてきました。 当県へも10世帯程度いらっしゃったのですが、担当団体を通して10世帯の皆さんに少しでも役に立てればと思い、何か必要物資を個人的に持っていきたいのですが、私のような個人の人たちがその団体へ電話をあちこちからしていると思われますので、電話をしたくありません。 しかし必要でないもの、もう足りているものを持っていっても仕方ありません。 どうやって欲しいと思われているものを知る方法があるでしょうか? 「欲しいものを書いてこちらにFAXしてください。できるだけ持ってきます」 という紙をポストインするのも怪しいよなぁ・・・ もしも良案あったらどぞよろしく。 地震原発精神的に辛い 被災者の皆さんご愁傷さまです 俺は幸いなんともなかったんだけど TVを毎日見てて特に原発が不安で なんだか胸が苦しくなってきたよ こういう人結構いるのかな? どうしたらいいんだろ? 東北地震【関西で水・ガソリン購入の自粛効果は?】 私は千葉県に住んでいる27歳女性です。 東北地方太平洋沖地震の被災地の皆様ついては本当に大変なことと存じます。 茨城に住んでいる親戚はライフラインがすべて止まってしまい、大変な思いをしており、先日は川に水を汲みにいったと聞きました。 ライフラインが止まっただけでも本当に大変なのに、避難所生活を送っている方達はもっと大変なのだろうと思うと心が痛みます。 ほとんど被害のなかった千葉県でさえ、店には品物がほとんどなくなり、特に水は手に入らない状態です。 とにかく水がないということは本当に大変で、少しでも本当に困っている方の元へ届けばと思います。 mixi等で買いだめはやめようと呼びかけたりはしています。 また、実際にあまり影響のない西の方では、直面している人たちとは違って現実感がもてないところもあるのかなと思うことが何度かありました。 西の方々に、なるべくガソリンとペットボトルの水を買わないで!と呼びかけることは、被災地のガソリンと水の確保につながりますか? それとも被災地に水が届かないのは、数の問題ではなく流通・交通事情の問題で意味がないのでしょうか? できることは少なく心苦しく思う毎日ですが、少しでも力になれればと思い質問させていただきました。 ご意見いただければ幸いです どうぞよろしくお願いいたします。 メリット、ありますか? いつもお世話になってますm(_ _)m 周りの人はみんな彼氏とか彼女とか、作るのに一生懸命ですが、 彼氏とか彼女とか、いることに何かメリットはあるのですか? 私はまだ彼氏とかできたことないので全然分からないのですが・・・。 くだらない質問ですいませんが、 みなさんの意見お聞かせ下さい。 東北地方太平洋地震 私は東北沿岸にすんで いますが 東北地方太平洋地震の影響で 一階が海水に浸かって しまいました 家は (一階)骨組みだけ残して 壁などを張り替え またその家に 住む事になっています ですか海水に浸かってしまって いるので 乾かさなきゃ だめですよね? その乾かさなきゃいけない 期間を知りたいです 困ってるので ちょっとでも そういうのがわかる人 教えていただけませんか 昨日起きた、東北地方の地震の 被災者に寄付をしたいのですが、どのように(どこに)したら良いのでしょうか!? 中には詐欺とかもあるみたいなので、きちんとした寄付先を知りたいです。 わかる方、ご回答お願いします。 東北地方の地震について協力したいです。 今回の東北地方太平洋沖地震にて多くの犠牲者が出てしまったことに深いショックを受けました。 募金をするのは当然と思っておりますが、その他に家を失ってしまった家族で子供が学校に行けずに困ってしまっているような状況があると思います。その子供たちをある期間預かり、復興して落ちつくまで支援できないものか考えたりします。 現実にそのような動きは過去あったりするのでしょうか? その他でもいいので何かもっと役立てればいいと思っております。 何か良い手助けはあったりしないのですか? 先ほどの東北地方での地震で・・・ 先ほどの地震で、関東地方のテレビ放送で緊急地震速報は出ましたか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 被災した皆さんへの貢献度ですかね
補足
関東では、どこの建設会社ですか?