- 締切済み
新潟県の方へ質問です。
福島県からです。新潟でもガソリンスタンドのお店が閉鎖してたり、給油制限等あるのでしょうか?避難したいと思うのですが、すいません。教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pupurr
- ベストアンサー率18% (129/704)
全国で、被災者受け入れに、公営住宅が確保されてます。 国土交通省からの通達。 各県庁のネットでわかるそうです。詳しいことは。 家賃無料です。 代理人でも受付できます。 昨日、いわき市から岐阜に1家族を受け入れ。 今日から、すでに避難住宅の受け入れの段階に入ったと思います。 無料で最長1年です。 最初に聞いたのは愛知で500戸、続いて、岐阜、その後東京、後全国と、ニュースでやってました。 私なら、即、行きたい県の県庁に連絡し、1週間でもいいので、受付してもらいます。 昨日今日からは、住宅に避難できます。 そういう時期に入ったと思います。 私なら詳細を聞くため、いち早く各県庁に連絡します。 愛知での詳細は、、18日10時から、、所定の建設事務所に直接来ていただいて受付だそうです。 場所は各県違いますから、連絡先と住所、受付時間を聞いてください。 無料なので、一週間でも私なら申し込みます。 ちなみに新潟では、各市で対応してるということで、まだ準備中で、詳細は決まってないそうです。 49号を通って、市の名前は忘れましたが、大和小学校で避難案内とスクリーニングしてて1000人避難してるそうです。新潟県庁に連絡してみてください。詳しく教えてくれます。 新潟は食品の解雇身があるそうですが、ガソリンは、そろそろ始まるかもということです。長岡市での話し。 ですから、避難住宅に入る段階に変わってきてる状況です。 本当は、政府や自治体が、被災地の最前線でこういう情報を一番に広報すべきですね。 自分たちがやったほうが、早いです。そう実感しました。 この情報をうまく使っていただけると、幸いです 新潟県庁 電話(代表):025-285-5511 (8時30分から17時15分まで) (土日・祝祭日を除く)
- s-kijinn
- ベストアンサー率75% (6/8)
知人宅に福島県南相馬市から避難してきた人の話では、県境の阿賀町津川で20リットルに制限されたそうです。 新潟市内でも制限はされていますが閉鎖はありません。
- hinnkaku
- ベストアンサー率28% (2/7)
大変な事態になりお見舞い申し上げます。 ガソリンは新潟市内一部給油制限しているところあると 思いますが、私のいる燕市及び三条市では通常通り給油できています。 昨日15日の時点です。
- ishidaira
- ベストアンサー率36% (150/413)
新潟県でもガソリンスタンドでも閉鎖が相次いでいます。 営業しているスタンドでも制限(10L)が掛かってます。