締切済み 富士山直下型地震について 2011/03/15 23:59 明治以降、富士山の直下で地震が発生したことはありますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#128904 2011/03/16 00:54 回答No.1 いくらでもあります。富士山は活火山ですから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事防災 ・災害 関連するQ&A 1月なのに富士山に雪が無い 富士山噴火大地震発生か 専門家が“富士山”噴火を警戒!28日朝“震度5弱”は予兆か 朝の日本列島に緊張が走った。28日午前7時43分ごろ、富士五湖直下を震源とするM(マグニチュード)5・4の地震が発生し、最大震度5弱を観測した。昨年3月11日の東日本大震災以降、噴火の可能性も指摘されている富士山の近くだったこともあり、専門家は警戒感を強めている。 気象庁によると、震源地は山梨県東部・富士五湖で、震源の深さは18キロ。山梨県富士河口湖町や同忍野村で震度5弱となり、甲府市や神奈川県厚木市で震度4、東京都千代田区や横浜市でも震度3を観測した。 震度5弱の強い揺れに見舞われた富士河口湖町町のコンビニエンスストアの従業員(53)は、地震発生後時の状況について、「一気に下からガンッと強い揺れがきて、その直後に大きな横揺れを1分間ほど感じた。その後も小さな揺れが断続的に続いた」と話した。 28日午前9時現在までに、警察、消防など関係各機関に人的被害は報告されていないが、JR東海の東海道新幹線は新横浜-静岡間で上下線とも約10分間運転を見合わせた。 地震そのものによる被害はなかったが、多くの人が気になったのは、この地震の震源地が富士山ときわめて近い地点にあったこと。同日朝、本紙編集局に「富士山は噴火するのでしょうか?」と心配した読者から問い合わせもあったほどだ。 気象庁は同日午前会見を開き、この地震について「富士山の活動とは関係ない」との見解を示したが、大地震の後に火山が噴火した例は決して珍しくない。1707年の宝永地震(M8・6)の49日後には富士山が大噴火し、江戸にも大量の火山灰が降った。 「マグマだまりの中の炭酸ガスが発泡し、地中での上昇を繰り返して地上に一気に吹き上がる現象が噴火。地震の揺れがマグマだまりを刺激することになり、影響が心配です」と危惧するのは千葉大大学院理学研究科の津久井雅志准教授だ。 マグマ活動の研究を行う東京大学地震研究所の武尾実教授も、「富士山のマグマだまりは地下10キロ以内に1つ、15キロより深い場所に1つ。少なくとも2つあるといわれています。噴火発生前には地震が頻発する傾向にあり、警戒が必要です」と指摘する。 昨年3月15日には、同じく富士山近郊の静岡県東部で深さ14キロの地点を震源とするM6・4の地震が発生している。今回の地震とは震源地の位置こそ異なるが、気象庁関係者は、「すでに日本は地震活動期に入っている。M9の東北地方太平洋沖地震によって活発となったプレートの動きが富士山の火山活動に影響を及ぼしている可能性が高い」とも。今回の地震で、300年もの間、火山活動が鳴りをひそめている富士山の“目覚め”を危惧する声が広がるのは間違いなさそうだ。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120128/dms1201281433010-n1.htm 関連 ◎真冬なのに富士山に雪がない!! ★噴火前兆→地熱上昇か!? http://ameblo.jp/neo-classic/entry-11137452900.html 俺こないだ富士山ヤバイんじゃって質問してたんだけど案の定富士直下で震度5の地震来たね? 超こえぇんだけど近日中に富士山噴火大地震発生で首都壊滅の可能性も高いのかな? 3.11で弱ってるところに今また大地震が来たらどうなるのかな?皆はどう思うかな? 富士山の低周波地震と富士山レーダー 1999年10月末で富士山レーダーの運用が終わったのは、当時の報道で知っていましたが、昨年末からの富士山での低周波地震発生と結びつけると、気象庁は何らかの前兆で噴火の可能性がわかったから閉鎖したのではと、勘繰りたくなります。関係はどうなのでしょうか? 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか? 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか?確率は高いですか低いですか?どっちかで回答お願いします 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか? 。 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか? 確率は高いですか低いですか?どっちかで回答お願いします 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊 富士山噴火と東南海巨大地震で首都圏、阪神、東海が壊滅 それにつられて首都直下地震発生数年間隔で起きれば終焉。 って本当ですか?こうなる可能性は今年か来年でどのくらいですか? 富士山周辺で「異変」相次ぐ 何かが近づく足音がする 28日、関東の方々の中には朝の地震で飛び起きた、という人も多いのではないでしょうか。山梨で震度5弱などの地震が立て続けに起きた一方、震源に近い富士山の周辺では、去年から異常な現象が相次いでいるようです。古くから言われている富士山の噴火が、まんざら遠い未来の話とは言い切れなくなってきたようにも思います。東京直下型地震と富士山噴火に信憑性がどこまであるのか、どなたか教えてください。 東京五輪と首都圏直下型地震(及び富士山噴火) 2020年に東京でオリンピックが開かれることになりましたが、 2020年までに大きな地震や富士山噴火は大丈夫だと思いますか? 確か地震の活動期に入ってるんですよね、日本。 日本人は震度3ぐらい平気ですが、外国人は3ぐらいでも大騒ぎしそうです。 直下で起こる超巨大地震・・・ 9月13日に岡崎がどうなるとかネットなどで話題ですが、そのマグニチュードをが8,6かそれぐらいだったのですが、岡崎=直下型地震ですよね。 直下型地震でマグニチュード8,6が起こるとしたら条件的にどういうものが必要になってくるのですか。また、直下型でマグニチュード8以上や9に近い地震が起きることなんて可能なのでしょうか。 何かで聞いたのですが、もしそんな地震が起きる場合かなり深い場所で無いと無理らしいのですがぼくの知識じゃ分かりせん。。。 回答おねがいします。 直下型地震 直下型地震はプレート型地震と比べ周期性が予測しにくいといわれています。 その理由として、プレート型地震は50年~300年程度の周期であるのに対し、直下型地震は数百年~数万年程度の広がりがあり識別しにくいのが理由と考えられています。 しかし、一方で直下型でも福岡の警固断層では地震周期が4000年程度という風に予測されているものもあります。 このように直下型地震で地震周期がある程度明らかになっているものは有りますか? そういったものが分る資料・サイトも教えていただければありがたいです。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 首都直下型地震はおこりますか? 先ほど、東京23区内を震源とする地震が発生しましたが、 この後、首都直下型地震は本当に起きるのでしょうか? 直下型地震 直下型地震は都市部で被害が大きいのでしょうか。逆に田舎の方などは被害があまり大きくないのでしょうか。 被害がそれほど大きくなかった直下型地震:新潟県中越地震(死者68人) 2011年静岡地震(死者0人) 被害が大きかった直下型地震:阪神淡路大震災(死者6,434人) このように都市部は人口や建物が密集しているため被害が大きいのだと思います。 はたして直下型は田舎より都市部での被害が大きいのでしょうか。 六甲山と富士山 六甲山と富士山は大雨や地震で崩壊する山ですか?大雨や地震が来てもびくともしない家ってありますか? 地震は富士山に影響があるでしょうか? 地震および津波、放射など最近すごく不安です。 その中で最近富士山も噴発するじゃないかという話はネットで見られますが これは本当ですか?うわさですか? すごく不安ですので詳しい方ぜひ答えてください 直下型地震 直下型地震 ちょっと気になったんですけど、直下型地震が起こるとき津波って起こるんですか? 津波の起こる原因って、海のところの地面が沈降したり、隆起したりするときにおこるんですか? よくわからなくなっちゃったんで解説お願いします *富士山についてです* 4月3日に富士山に行くんですが、3月15日に起きた地震で5合目まで行けなくなったそうなんです。 なので、1合目までしか行けないみたいなので・・・ 1合目には何がありますか?? 教えてください!! 首都直下型地震 今、中学の理科の宿題で地震について調べています。 その中でも首都圏で起きるといわれている直下型地震について調べています。 その首都直下型地震は以前から起こると言われています。 ではなぜ、首都直下型地震は起こると言われているのでしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか? 富士山噴火と東海地震 数年前から次は富士山噴火と東海地震と騒がれてましたがまったく来ません。いつしか次は関東大震災がくるに変わってしまいましたが、予想は適当ですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など