• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の子2人。母子家庭で養育費をもらわず生活できる?)

男の子2人。母子家庭で養育費をもらわず生活できる?

このQ&Aのポイント
  • 私が養育費の話をすると、「そんなものあてにしないと生活できないぐらいの経済力なら、子供は俺が引き取るから。」と言われました。
  • 私は手取りで16万程度でボーナスはなし。離婚後は実家に住むつもりです。
  • 私の給料でバイトをしながらでも男の子2人を大学まで出してやることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.6

既婚の母親です。 調停をしましょう。 夫婦喧嘩の延長での養育費の居る要らないを勝手に決めるのは止めましょう。 養育費は子供の権利で、親が喧嘩の道具にするものではありません、あくまで子供のものです。 調停をして夫の言葉を伝えて、夫の元では子供たちを任せられないと告げましょう。 お子さんたちが二人とも母親と行きたいと言ってくれれば、養育費と面会の取り決めをきっちりして離婚成立させましょう。 夫婦が感情的になって子供の権利を無視しての離婚など、しませんように。

その他の回答 (7)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.8

現実にとれるとれないは別にして,養育費は子供の権利です。 ですのであなたの一存で,不要だと割り切ってよいものではありません。 養育費は支払う取り決めをして,それから現実的に支払われないのであ れば支払われないときの対応をすればよいのです。法律的には対応が進 んでいて,一度でも養育費の支払いを怠れば将来分を全額請求,くわえて 給与の1/2までは差し押さえをすることができます。する,しないは 別にしてそういう手立てもあるのですから,養育費はかならず 支払う ようにさせましょう。 そしてそのためには,話し合いに応じないのであれば調停しかありません。 安易に離婚に走っても,泣きを見るのはあなたとお子さんです

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.7

子供二人大学までで幾らいると計算されたのでしょうか。国立にいける学力は可能でしょうか。それまで、病気一切しないという自信が有りますか?養育費無しで出来る訳がないでしょうね。結婚11年から推定して30代半ばから後半、風俗などハナから無理です。離婚したさに楽観視して見切り発車など後悔の元です。実家の近くに大学が多数ある。実家から援助が期待出来る。などの条件があっても厳しいと思います。一時の感情に流されず、冷静に判断することをお勧めします。今は健康でも、主人がいない中で一家の大黒柱になるのです。苦労は増えて、ご実家のご両親の状態はわかりませんがいつまでも健在でない事も考えるべきでしょうね。最悪のケースを常に念頭に置くことです。

回答No.5

「養育費をもらわず生活できる?」ではなく、できないなら離婚のしようがないんですよ。 養育費なんて払うと約束していても、実際に払われてるのは2割にも満たないってご存知ですか? 義務と銘打っていても、これが現実なんです。あればラッキーぐらいに考えないといけません。 ただ、旦那の言うことは支離滅裂ですね。 「養育費を払わないとか言う無責任な人間に子供は渡せない」とでも言ってやればいい。 このことを持ち出せば、子供を引き取ることについても有利になるでしょう。

noname#158341
質問者

お礼

旦那は毎回言うことが二転三転し、やさしく話したかと思えば、 次は巻き舌で脅してくる・・・ 文句を言って怒らせてしまうのが怖くて、相手が支離滅裂でも 文句も言い返せません・・・。 やはり養育費をあてにするのは間違いなんですね。 ありがとうございました。

回答No.4

お子さんは、おいくつでしょうか? また、別居されているとのことですが、お子さんはkomattachaさんと同居されていますか? もし、お子さんと同居されていて、特段問題なく生活されているのであれば、komattachaさんに親権がいく可能性が非常に高いです。 また、お子さんがそれなりの年になれば、お子さんの意志が尊重されるそうです。 逆にお子さんの年齢が低い場合は、母親有利だそうです。 大学は奨学金等を利用すれば何とかなる…かもしれません。 が、お住まいの地域によりますが、月収16万ボーナスなしで、借金抱えてでは受験料や入学金を準備するのは、かなり厳しくないでしょうか? 一度、無料の法律相談等に行かれてはいかがでしょうか? 既に別居されているのであれば、養育費はもらった方がいいと思いますよ。 養育費はkomattachaさんがもらえるのではなく、子供の権利ですし…。 当座のお金がない場合は、法テラスでご相談されるのもいいかと思います。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

>手取りで16万程度でボーナスはなし。 >男の子2人を大学まで出してやることは可能でしょうか? 養育費なしじゃ児童扶養手当いれても毎月の生活が厳しいでしょう。 大学なんて無理。 奨学金借りても大半の人が返済が出来ず苦しんでるのが現状。 >浮気とかが原因ではなく、 >会話もなく、言葉の暴力とまではいかないかもしれませんが、 >ストレスの毎日に疲れてしまい、離婚を決めました。 父親に懐いている子供を引き離してまで離婚するなら 貴方が出て行けばいいと思うよ。

noname#158341
質問者

補足

子供は、私と一緒がいいと言っています。

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.2

小学校~高校までを公立、大学を私立とすると、子供一人の学費は安めに見積もって1500万ほどかかるといわれています。その金額を用意できるかどうか、ですね。 一番大きいのは大学の学費で、文系私立で受験料、入学金、授業料で卒業までに500万前後は見る必要あると思います(理系だとさらに増えます)。 高校までは毎月のやりくりで何とかするとして、お子さんが18歳になるまでにそれぞれ500万を貯められるかどうか。逆算して毎月いくら貯めればいいのか、どの程度の収入を得ればいいのか、を計算されてみてはどうでしょうか。 もちろん、学費を借りるという手段もあります。 ただ、いずれにせよ、あなたご自身の人生が子供に教育を受けさせることに大きく圧迫されてしまいますね。結果としてお子さん等の人生にも影響あると思います。 個人的には、面倒でも養育費を受け取れるようガンバッた方がいいのでは、とも思います。 以上、ご参考になれば・・・

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

男の子二人が塾に行かずに頑張って勉強して奨学生になるとか、国立大学に合格するとか、アルバイトで学費を自力で稼ぐぐらい努力しないと難しいかも知れません。ただ、お話しの範囲ではお母さんが引き取られた方が、子供さんの為の環境としては良いかとは思います。わたしも母子家庭で育ち三人兄弟で大学は一人も行っておりません。経済的に不可能でしたので大学進学の選択肢はありませんでした。

関連するQ&A