• ベストアンサー

大リーグのワイルドカードって???

もちろん,ワイルドカードの意味は知ってます。 ここでお聞きしたいのは,なぜすんなり1位を優勝にしないのか?ということなんです。 (3チームでリーグ戦すればいいと思います。4チームにする必要性が分からないんです。) 興行的な意味合いも有るかも知れませんが,変なルールのせいでシーズン途中からワイルドカード狙いという戦い方になるチームも出てくると思うんです。 ご教授,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

難しいご質問ですね。まあ、4チームにしたのは「敗者復活」(1位を取れないチームにチャンスを与える)と言う意味合いもあるだろうし、地区によってのレベルの格差の是正(強いチームが多い地区と少ない地区)もあると思います。 でも、ルールで言ったら日本のプロ野球も以前はセリーグが1シーズン制でパリーグが2シーズン制(Jリーグと同じ)の時期もありましたし何とも言えませんね。 アメリカ的考え方と言うのが私の解釈ですが‥‥

その他の回答 (3)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ご機嫌いかがですか?neterukunです そうですね、アメリカは国土が広いですから リーグ戦にしたら移動が大変、 たとえばシアトルいってニューヨークいってシカゴいって なんてコレを短期にしますので、3チームなら残りの1チームは待ってるわけで結構有利かも? 3位まで大混戦の地区の1位とマッチレースで3位とは10ゲーム以上あいている地区の2位では後者が 勝率で上回ることがあって なんかわずかながら不条理を感じます。 ワイルドカード狙いっていっても実際勝たないと 3位になっては出れませんから また違うと思うんですが

noname#4923
質問者

お礼

この場をお借りしましてお礼申し上げます。 やはり面白味からいうとワイルドカードということになってしまうようですね。 中地区なんて作るからというのも有りますよね。(東と西だけなら簡単だったのに) みなさんご回答ありがとうございました。

  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.3

リーグ戦はいわば長い予選リーグみたいなものです。サッカーでもリーグ戦で2チームがあがれるって形式少なくないでしょう。 現在は各リーグ3地区制をとっているため2位がトーナメントに進めるのは1チームだけですが、以前2地区だったころは各地区の1位と2位がプレーオフに進出できました。2位の出場枠と言う意味では逆に減っていることになりますね。 また現実的に、市場が大きい東、西にくらべて中部は市場が小さいので経営的に小規模になり、比較的弱い傾向にあります。ワイルドカードのチームより勝率が悪い優勝チームになったなんてのも見ます。 それを考えるとワイルドカードがないと逆に不公平なのかなぁとは思います。 ちなみにこのワイルドカード制は対戦が偏るNFLでも使用されており(4地区制だから各1チーム出せばきっちりクオーターファイナルになるのに、変則トーナメントにしている)アメリカ人にはなくてはならないもののようです。 実際観戦する側としてもワイルドカードがあったほうが断然おもしろいです。ワイルドカード狙いと言っても結局は勝つことが目的です。普通に優勝を狙うのとなんら変わりありません。それよりも優勝が絶望的となって若手ばかり使って勝つ気がないほうが面白みに欠けると思うのですが・・・

  • tatsu6508
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

3チームのリーグ戦では勝負がつかないかもしれないからです。 試合数とか得失点差とか持ち出せば、勝負のつけようはあるかもしれませんが、それって野球の文化になじまないでしょ。 昨年はたしかワイルドカードのチームがワールドチャンピオンでしたね。これをすっきりしない結果とみるか、地区2位のチームにチャンスを与えることにも意味があるとみるかは人それぞれでしょうね。

関連するQ&A