• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「今すぐここに登録してIDを教えてほしい」と…)

急な登録要求に対する慎重な対応

このQ&Aのポイント
  • 夫の友人からの急な登録要求に対して、不信感を抱くことなく登録を受け入れる夫に対して不安を抱く妻の話です。夫はパソコンや携帯電話の知識がなく、信頼できる友人からのお願いとして受け止めていますが、妻は不透明なサイトに登録することに懸念を抱き、慎重な対応を求めています。第三者の立場である私たちならどのような対応を取るべきか考えてみましょう。
  • 夫宛に友人からの急な登録要求があり、妻は夫の安全を心配しています。夫はパソコンや携帯電話の知識がないため、信頼できる友人からのお願いとして受け止めていますが、妻は不透明なサイトに登録することにリスクを感じています。このような状況であれば、慎重に対応することが重要です。
  • 夫の友人からの急な登録要求に対して、妻は慎重な対応を求めています。夫はパソコンや携帯電話の知識がなく、信頼できる友人からのお願いとして受け止めていますが、妻は不透明なサイトに登録することに不安を感じています。このような状況であれば、夫としっかり話し合い、情報を確認することが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.7

良くワカランところですね。 とにかく、登録ありきで、しかも紹介者の名前とIDと連絡先が必要なんて、怪しすぎます。 hotmailのIDで侵入を試みましたが、ここまでが限界でした。 素性の分からないものに手を出さないというのは、常識ですから、辞めておくことを勧めてください。

txi-rossi
質問者

お礼

侵入まで試みて下さいましてありがとうございます!恐れ入ります! そうですね、怪しいものには無闇に手を出さないのがトラブルを避ける方法ですものね。 心配しすぎかな、と心細かったのですが「常識」というお言葉を聞けて安心しました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • 4610_5656
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.10

開口一番理由は後で教えるので・・・ 「じゃあ今教えろよ聞いてやるから」といえばいい どうせマトモに話せないような内容なんでしょう。 こんなことを言ってくるようなやからは「友達」ではなく「クズ」です。 こいつなら騙せる そして俺がうまい汁を啜れる と確信して電話してきてるんでしょう はなっから騙しにかけてるんですよ こんなの友達がしますか?

txi-rossi
質問者

お礼

忌憚のないご意見ありがとうございます!そう仰られるお気持ちもご尤もだと思います。 お陰さまで、ご指摘頂きました様な「(完全に)騙される」ところまでは行かなくて済みそうです。 実害がなければ夫は友人を再び受け入れるでしょう(そういうヒトなんです)。 けれど随分と勉強になったと思いますので、ご回答頂けて本当に良かったです。 ありがとうございました!

  • kkurikan
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.9

はじめまして。 ちょっと調べてみたところ↓のようなページを見つけました。 http://plaza.rakuten.co.jp/onotukasa/diary/20101119/ 内容を読んで頂ければ判ると思いますが、 はっきり申し上げて「詐欺に限りなく近い」(ネズミ講)と言えると思います。 内容の誤字・脱字もどこか「中○(お隣の国)の方」の間違え方に似ているとも感じます。 ご友人がこの内容を旦那様にお伝えせずに 登録だけを依頼してきたことから考えても、 まず、間違いないと思われます。 どのような関係のご友人かは存じ上げませんが、 付き合い方は考えられたほうが良いと思います。 ご質問内容にある、 「第三者の立場である皆さんが私達それぞれの立場でしたらどのような反応もしくは対応をとられますか?」 というご質問につきましては、 旦那様の立場であったなら、 理由をきちんと話してくれるまでは登録しませんし、 とりあえず自分で調べて登録を断ります。 相手にもその旨、伝えます。 ご質問者様の立場であったなら、 調べた結果を旦那様に伝え、諭します。 また、旦那様は信用に足る友人と思っているかもしれませんが、 こんな依頼をしてくる方は信用できない、 極力、付き合いを遠ざける方が良い方であり、 この友人も旦那様のことを「信用に足る友人」とは捉えていないでしょう。 長くなりましたが、参考になれば幸いです。

txi-rossi
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます! そうですね、勢いにのまれたり友人だからと言ってふたつ返事で分からないものに手を出すのは危ないですよね。 まずは落ち着いて調べてみる事からだとしみじみ思いました。 私の口から皆さんのご意見も沿えて説明した方が本人も腑に落ちるかなと思いまして今回は質問させていただきました。 幸い(?)にも皆さん殆ど同じように感じていらっしゃって、今回の真相はいまだ不明のままではありますが、インターネットもこういう危険性があるんだよ、としっかりと説明できそうです。 ぜひとも参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.8

>>研修会への参加または情報入手が できることを目的としたものです ん~・w・ んなこと書いてあった。 イヤじゃwww >>不透明というか、会社像がぼんやりとしか見えてこなくて ぼんやりどころか何も見えない・w・; ちゃんとした会社名の記載すら無いじゃん(汗 >>ちなみに、ここに紹介者名と紹介者IDを書き添えて登録するようにとのことでした。 うんうん。 登録のとこまでは進んでみました。確かに、紹介者IDをそえて。。。でしたね。 かなりの確率で、ねずみとかマルチとかって奴じゃんwww ・かなり不透明な会社 ・それの研修会に参加 ・紹介者がいて、その情報も必要 うん。「誰かが誰かを紹介して利益を得つつ、増やしてく」図式しか思いつかないですね。 参考URLは。。。もう貼ってあるのでおいらの方はスルーしときますね。はい。 >>「信用に足る友人からのお願い」を私に反対された事に気分を害してしまいました 世の中、信用してても裏切られることはあるんだよ。辛いよね。。。・w・ >>第三者の立場である皆さんが私達それぞれの立場でしたらどのような反応もしくは対応をとられますか? 夫の立場だったら。。。まぁ、騙されないでしょうね。 それなりに知識はあるつもりなので。。。 「はっはっは。ワロスwww」とか笑いながら、友人の連絡先を消すでしょう。 まぁ、そんなことする奴、友人にいないとは思いますけど。。。(そっち系に詳しいやつばっかだし。 あなたの立場なら。。。 信用に足る、共通の友人A,B,Cぐらいを呼んで説得に協力してもらう。。かな? まぁ、あまりにも信用しすぎて、こっちの「登録しないほうがいい」って言い分を聞いてくれないなら。ですが。 その際に、友人A~Cにそれなりの知識がある。ともっと楽に言いくるめれるかも。

txi-rossi
質問者

お礼

詳しくご回答下さいましてありがとうございます! はい、自分の事のように残念でした。そんな友人私もいやじゃです。 そうなんですよね、(夫の)友人から誤魔化し誤魔化し何かに登録させようとされている、というところが納得いかないので、抜き差しならない事情があるにしても私はやはり登録を反対します。 お陰さまで自分の意見を見つめ直せました。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

>理由は後で説明するので 先に理由を伝えると、登録してくれない可能性が高いことを、 このご友人は、十分認識しています、 良い話なら、電話で直接伝えるほうが信憑性が増します、 急いでいるのに、何時見るかもわからないメールを送っていますので、 直接会話して、質問されたら的確にこたえる自信がないという見方もできます。 危ないので止めておきましょう。

txi-rossi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、仰ってくださった通りだと思いました。 確かに先ほど電話で催促があった際も、いくら理由を尋ねてもはぐらかされていました。 誰にとっても良い話なら、そんなモヤモヤは存在しないですよね。 私まで改めて納得できました。ありがとうございます。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6342)
回答No.5

検索でも怪しい情報はまだ出てきませんでしたが、会社の住所などの連絡先もわかりませんし、かなり怪しいです。 質問者さんと同じ考えで、怪しいサイトは登録しない方が良いと思います。 個人情報を集めてどこかに売ろうとしているのでは無いでしょうか。 どうしても友人の顔を立てたいなら、フリーメールで捨てアドレスを取得してから、嘘の氏名、住所、電話番号で登録させる方が良いと思います。

txi-rossi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり不審に思ったら検索ですね。ここまで身元が伏せられた会社だと本当に怪しい限りです。 アドバイスまでありがとうございました。これからの参考にさせて頂きます!(度々あっても困りますが)

回答No.4

検索をした所引っかかりましたが 典型的なマルチ商法だと思います。 参考URLに載せておきます

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/onotukasa/diary/201011190000/
txi-rossi
質問者

お礼

そうなんです、私もこの方のブログを3つ見つけました。 リンク先の会社の(アバウトな)説明もありますし、ネットワークビジネスと言って良さそうですね。 個人的にはそのお仕事を完全否定していませんけれど、せめて主人はその事実を踏まえてからどうしたいか、 ですよね。

txi-rossi
質問者

補足

ご回答ありがとうございました!

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.3

なんかあやしい・・・。 質問者さんの心配は当然ですよね・・・。 ま、そういう紹介での登録って紹介者になんらかの利益が出るもんだと思います。 それならそれでちゃんと説明してくれればまだしも >いくら理由を聞いても「登録してから」としか言わない相手 ってのがいけません。 その人を頭っから信じ切ってるご主人には「しっかりしろよ!」って言ってやりたいですが・・・。 ご主人はメアドの入力方法もわかってないようなんで。 私なら「私は信用できないんで使用してる人が自分で登録してください」っていってこっそりネットにつなげなくしておくくらいやっとくかな。 「あれ?パソコン壊れたかな?修理って時間かかるけど」みたいに夫に言って紹介者の反応待つかな。 せっついて来たりしたら「何をそんなに急いでるんだろう?こっちも困ってるのに」で夫に不信感をもたせる、かな。 しかし、こんな調子じゃご主人から目が離せませんね・・・。

txi-rossi
質問者

お礼

はい、理由の分からない内容の頼み事をされて色々と不安になりました。 ご回答いただいて、私が考えすぎなのではないんだな、と安心しました。 一緒に怪しんで下さってありがとうございます!

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.2

自分なら「後で説明する」などと言う不透明な所には登録しませんね。 取り返しが付かない場所かも知れないし・・ 「登録したら教える」ってふざけるでしょ普通。

txi-rossi
質問者

お礼

そうですよね、何かあってから事情を説明されても遅いですよね。 ご回答ありがとうございました!

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.1

登録はしないです。

txi-rossi
質問者

お礼

私もです。 早速のご回答ありがとうございました!

関連するQ&A