- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HTML5、実装までの暫定スタイルについて)
HTML5、実装までの暫定スタイルについて
このQ&Aのポイント
- HTML5への移行時の暫定期間において、どの形式で作成するべきか疑問です。
- xhtml 1.0 strictか、元データのhtml 4.01か、どちらが移行が容易なのでしょうか?
- HTML5に完全に対応しているブラウザはまだ少ないため、移行までの間をどの形式で作成すべきか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTML5でもxhtml 1.0 strictは、ほぼそのまま使えます。html4.01でもstrictに則ってかいているならほとんど修正する部分はないと思います。 要点は、使えるタグ使えないタグとかの問題にあるのじゃなくて、文章構造をどう表現しているかって事でしょう。それの移行は、htmlだろうとxhtmlだろうと大差ないでしょう。 現状肝心のhtml5の文章構造のタグの解釈がどうもあいまいなような、解説の日本語訳がばらばらなような...そんなわけで、HTML5の<section>とか<article>を使うのは後回しにして、とりあえず、必要に応じてxhtmlとhtmlを作っておき、HTML5の新しい機能<canvas>とか<video>を使いたかったらHTML5を使うとかで、しのいでおけばいかがでしょう。 過去の他の質問↓が参考になりました。 http://okwave.jp/qa/q6488221.html http://okwave.jp/qa/q6351839.html
お礼
strictで書いていれば、修正箇所はあまりないと考えていいのですね。 今までの苦労(笑)が無駄にならなくてホッとしました。 参考例まであげて頂いて大変わかりやすかったです。 回答ありがとうございました。