• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたならどうしますか?)

主人の仕事が変わると生活リズムも変わる。あなたならどうしますか?

このQ&Aのポイント
  • 主人の仕事が変わることで生活リズムが大きく変化する状況に直面しています。どのように対応するべきか悩んでいます。
  • 主人の新しい仕事では、出勤時間と帰宅時間がかなりずれてしまいます。それにより、子供との時間が制限されることになります。
  • 働きたいという希望がありますが、保育園に預けることができず、自分の働き方に制約があります。どのように解決すべきかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.4

親子の触れ合いは大切だと思いますが、子どもの生活が犠牲にされ過ぎです。 3歳ならお友達と遊ぶのを楽しく感じ始める頃です。親のズレた生活リズムに子どもを巻き込むのはいかがなものでしょうか。 それに10時に起きると言う生活も問題です。来年には幼稚園か保育園でしょう?かわいそうですよ。 今の勤務時間で子どもとの触れ合いを大切にしたいなら、ゲームなんかより子どもの生活スタイルを優先しましょう。十分触れ合う時間はとれます。 お子さんは夜8~9時には寝かせる。 ご主人は深夜1~2時に帰宅したら即寝る。 みんなで朝7~8時に起きる。 一緒にご飯を食べて、ご主人が保育園に送っていく。 その後、出勤まで一人の時間。ゲームや仮眠を取る。奥様はパートか内職。 (保育園に入れないようなら、ご飯を食べた後、公園でも行って1~2時間一緒に遊ぶ。 10時くらいになったら奥様にバトンタッチ。児童館やプレ幼稚園などで友達と遊ばせる。ご主人は自宅でまったり過ごす) このプランなら時間もお子さんに負担がないし、二人とも働けるし、ゲームもできます。一人の時間は子どもの健康を確保した後で取りましょう。

higemyu
質問者

お礼

再来年幼稚園に入る予定です!行くまではスキな時間に起きてもらったらいいやと思っていたんですけど駄目駄目ですね…ご指摘ありがとうございますm(_ _)m その時になったら子供が辛い思いをしますものね。全然心構えが足りていませんでした。 夜は毎日9時くらいに寝かしつけているのですが、今日から朝起こし始めました。 ご回答者様の提案された生活プランがとても魅力的に感じました。 このプランを踏まえつつ、もう一度話し合ってみます!ありがとうございました!

その他の回答 (8)

noname#137714
noname#137714
回答No.9

>主人の仕事がもうすぐ変わるのですが、それに伴い生活のリズムもガラッと変わります。 そもそも、ここから間違ってますよね。 小さなお子さんがいるのに、何故旦那さんの仕事の都合で生活リズムが変るのかが疑問です。 >子供が1日の間に主人と会えないのは私たち夫婦望んでいないので、保育園に預けて働きに行こうとは思っていません。 これは、お子さんの事を思われての考えですか? 色々な考え方があると思いますけど、私的には幼稚園入学に向けてそろそろお子さんの生活リズムを修正された方が、お子さんの為にもいいと思います。 質問を読んでの感想としては、質問者さんも旦那さんも我がままだと思います。 何も犠牲にしないで上手くやる事はなかなか難しいです。 働かないと生活が苦しいんでしょ? 保育園に預けて、フルで働くしかないんじゃないですか? たぶん保育園に預けるとなると、お子さんは6時~7時ぐらいの起床になると思います。 子供が1日旦那さんに会えないのが嫌なら、6時にお子さんと共に起きて保育園に行くまでの間過ごし、また仕事までの間寝ればいいのでは無いですか? それが無理なら、諦めて休日に子供とたっぷり遊べばいいだけです。

higemyu
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.8

ちょっと話の本筋からズレますが・・・。 「子供は今大体10時くらいに起きている」とありますが、何時に就寝してますか? 3歳児ならもう昼寝もそれほどしないでしょうし、子供の成長のことを考えると、夜は21時位を目処に就寝させるべきですよ。 そうなると子供さんは朝7~8時に目を覚ますようになりますが。 そうなると、あなたのもくらむ「2人が寝ている間(6時~10時までの仕事」というのは、子供は寝ていない時間になります。 ですからあなたがその仕事に就くのは、ご主人の睡眠を犠牲にした上か、もしくは子供さんの成長を無視して夜更かし→朝寝坊生活を続ける上でしか成り立ちません。 「親子の触れ合い」を大切に思うのであれば、子供さんが小学校に入学するまでは、ご主人が起床してから出勤するまでの時間をそれに充てるべきでしょう。 あなたが仕事に就くとすれば、ご主人が起床してから出勤するまでの9~14時ということしかあり得ないのでは? 「親子の触れ合い」、「ご主人の趣味(ゲーム)」、「あなたの収入」の中から全てを選ぶことはできないようですから、どれかを犠牲にするのはやむを得ないでしょう。 もっとも、この中から「ご主人の趣味(ゲーム)」を犠牲にする場合、犠牲にするといってもできなくなるわけではなく、没頭できないだけですがね。

higemyu
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • uthuuthu
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.7

子供が幼稚園に行くまでの期間、ご主人が帰宅する深夜2時~子供が早起きする場合の朝7時まで働きます。 帰ったら朝食の支度や洗濯など。 ご主人には9時に起きてもらい、出勤まで子供と過ごしてくれてる間に仮眠します。 12時半頃起きて、昼食を作ってご主人に出勤してもらう。 夜は、8時には子供と共に就寝。 出勤前の深夜1時頃に起きる。 深夜パートならファーストフード店で大歓迎されます。 コンビニと違い、1人になる事もなく割と安心です。 ある程度仕事を覚えて戦力になれば、子供が幼稚園に上がっても、時間を昼間にシフトさせてもらい、働き続ける事も可能かもしれません。 実際6年間深夜パートしてました。 週に4日1日5時間で、月8万程度稼げます。週5なら10万。 母親が夜!などの批判もあるかもしれませんが、一緒に働いてるママ何人も居ましたよ。 私はぐうたらなので、週2~3回でしたが、6万以上貰ってました。 参考になれば。

higemyu
質問者

お礼

夜にもそんなお仕事があるのですね!寝てる間となると新聞配達くらいかな?と思っていたのですが、ファーストフードなら安心度もコンビニ等に比べても高そうですね! 週に2~3回で6万以上とはかなりいいですね! 参考にさせていただきます!ありがとうございました!

noname#144381
noname#144381
回答No.6

旦那さまは土日休みですか? 普通のサラリーマンでも、子供が起きる頃に出勤、子供が寝た頃に帰宅になるので、子供と触れ合えるのは休日くらいだと思います。 待機児童はどんどん増えてるので、まずは条件をそろえて(働き口を見つけて)保育園に入ってから、無理のない仕事に切り替えるなどはどうでしょう。 もしくはやはり在宅ワークなど。

higemyu
質問者

お礼

休日は月曜日だけです。わたしも他のお宅も朝早く出勤遅くに帰宅なので、休日にみんなまとまって触れ合っているのだなと思っていました。 他回答者様のご意見を拝見し、自分たちが甘アマなのでそこから改善していこうと思っています。 ありがとうございました!

noname#136342
noname#136342
回答No.5

私も先の回答者さんと同意見です。 3歳児で起床が10時って遅すぎですよ。 たまに早起きと言う7~8時が普通です。 これを『困る』って言うのが…子供のことを考えてるの?って思います。 保育園・幼稚園どっちにしろ、朝起きなきゃいけないです。 今後幼稚園に通わせるようになって一番大変なのは子供ですよ。 貴女の仕事時間帯、ご主人の趣味の時間、親子の交流時間とかを考える前に、子供の生活リズムを考えてあげて下さい。 10時に起床なら食事の時間も一般的な子供の時間帯とずれてますよね? お昼寝(←まだするなら)、入浴、就寝も起床が遅いなら自動的に遅くなってませんか? とりあえず、正しい子供の生活リズムに合わせた生活をしましょうよ。 うまく時間を使えば親子の交流は出来ます。 出来ないのはご主人が子供より趣味を優先しようとするからです。 それから、昼~夜に働くパパの生活に子供を合わせないで下さい。 ご主人がうまく時間を使えないなら、パパと子供の交流は諦めるしかないです。休みの日にふれあって下さい。

higemyu
質問者

お礼

おっしゃる通りです。自分たちの甘さに恥ずかしくなりました。 10時に起きているので、11時くらいに朝昼兼用でごはんという形になってしまっていますね。 昼寝はもうしないので、お風呂も就寝も9時くらいには寝かしているのですが今日から改善しました。 確かに主人の趣味が優先されてしまっていますね。 ご指摘ありがとうございました!

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.3

お子さんが幼稚園に入るまで、比較的短期間の生活パターンを考えればいいんですよね? 幼稚園に行くようになれば、あなたはお子さんがいない間の午前のパートに行けばいいだけなので。 で、それまで保育所に入れずに働くなら、託児所付きの職場を探してみてはどうですか? ヤクルトとか病院とか、探せばあると思います。 でも人気でしょうから難しいかもしれないですね。 それより私なら、ゲームしたい、朝10時まで寝ていたいっていう旦那の根性叩きなおしますけどね。 1時間ゲームして3時に寝ても、8時に起きれば5時間寝れますよ、十分でしょ。 どうせ幼稚園に行くようになったら、子供は8時には起こさなくちゃいけないんですよね? ついでに旦那も起こしてあなたが働きに行く準備の間、子供の面倒見てもらったらいいのでは? あなた方が大切に思う親子の触れ合いもできるし、旦那さんは最悪二度寝したらいいじゃないですか。 それが無理なら、どれかをあきらめなきゃいけないんじゃないかと思いますよ。 今の状態であれもこれもは、虫がよすぎると言うか・・・ 生活に対して真剣味?が足らないような気がしますね、はっきりいって甘い、というか。

higemyu
質問者

お礼

ビシっとご指摘いただきありがとうございます。 そうですよね、何もかも汲み取って今の生活を奪回なんてそんな話はあまいですよね。 皆様何かを犠牲にして生活してらっしゃるのだから。 幼稚園になったら行ってる時間は働きに行こうと思っています! 旦那にも甘すぎるんですかね…今もだいたい6時間かたまに5時間睡眠の時あるので、一緒なんじゃ…と思っているんですけど。 もう一度話し合ってみます!ありがとうございました!

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.2

>たまに子供が早起きして7時か8時なんて時があります。 「たまに」ってどれくらいの頻度なの? 週の半分くらい?それならきついかもしれないけど、もし週に1回くらいなら月4回だよ。旦那はこれくらいも我慢できないの?

higemyu
質問者

お礼

そうですね、週に1回2回くらいですね。 私もたまになら生活のためだし我慢して欲しいなと思っているのですが、実行する前から結構嫌がっているような気がします。 もう一度話し合ってみます!ありがとうございました!

noname#142726
noname#142726
回答No.1

全く詳しくないんですが、在宅ワークなんてどうでしょうか? ネットで検索すると色々と出てきますよ。 >13時か14時~18時か19時 は、あまりにも時間が短すぎて、逆に探すのは難しいような気がします。

higemyu
質問者

お礼

在宅ワーク見たら色々出てきました! 昼過ぎの時間は結婚前のバイトがその時間でしたのであるかな、、と思いまして…。 参考にさせていただきます!ありがうございました!

関連するQ&A