家庭教師のバイトをしたいけど・・・。
今年から大学1年になった者です。
以前から、家庭教師のアルバイトにとても興味があって、是非やりたいんですけど、昼間に家庭教師をする。といったことはできるのでしょうか?
というのも、関西大学のフレックスコースで、2部ではないんですが、基本的に夜の授業が多くて、夜だけとなると、週1~2しか無理です。自分の時間もある程度はないと勉強できないので、実質夜(夕方~)は週1(平日)ぐらいしか無理そうです。
平日の10:00~17:00ぐらいでも家庭教師あるよ。と聞いたことはあるんですが、普通に考えればその時間帯は皆学校に行ってると思います。
行ってないのは浪人生ぐらい。浪人生を教えれる自身はありませんし。
できれば中学生の家庭教師をしたいです。
私自身今は文型ですが、高校までは理系でした。高校受験時には数学・理科とも、偏差値70(五ツ木模試などで)は十分超えてました。今でも数学や理科系は大好きです。
大学受験時は英語と日本史は偏差値65を下回った事はなかったです(河合全統、代々木模試)。
なので国語以外なら比較的どの科目でも好きor興味があって得意です。
ただ、得意=教えるのも上手いとは限らないでしょうけど。
こんな条件でいけそうな、昼間の家庭教師のアルバイト募集してるとこってないですか?
お礼
回答ありがとうごさいます。 さっそくサイト見てみました、高学歴の家庭教師ばかり登録されていて少々怖じ気づいてますが利用してみます。 タウン紙というと東京ウォーカーみたいなやつでしょうか?もっと地域密着型のが現在の東京でもフリーペーパーみたいな感じであるかもしれないですね。探してみます。 「見た目」ですか(笑) 面接までこぎつければ某芸能事務所にスカウトされたことがあるので私にも希望があるかもしれません(笑) ありがとうごさいます。