- ベストアンサー
副作用?病気?
7月頃にもあったのですが、 風邪気味だと思い、幼児用の風邪薬(病院処方)を引用。 その後も市販の風邪薬を引用した時に起こるのですすが... 普段は整形で貰っている諸々痛み止めと胃薬系統とかが主です。 ※4月に足首の骨折があり、未だに痛み(神経痛みたいな)が有り、 薬を飲んでいます。 後は寝辛かったので「ユーロジン」と「パキシル」を服用してます。 風邪薬と服用すると 偏頭痛から始まり、筋肉の硬直(激しい肩こりや神経痛)、血圧上昇、 眼圧、食欲不振、脱力感・倦怠感、しびれ・・・数時間続きます。 これは副作用?病気?なんでしょうか?不安です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロキソニンは「解熱、抗炎症、鎮痛」薬です。 同時に別の風邪薬を飲むのは、同一の目的薬の相互作用で効果を増強する事になります。 ムコスタは、ロキソニンの副作用の「胃部不快感」を防ぐ為、同時に処方されています。 この使い方はよくある方法です。 パリエットは胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、逆流性食道炎などに処方されます。 パキシルはうつ病・うつ状態、パニック障害、強迫性障害に処方されます。 ユーロジンは睡眠剤として不眠症などに処方されます。 相互作用なども見てみましたが、問題なのは別の風邪薬の併用と思われます。 すでにロキソニンが風邪の症状をある程度押さえてくれますので、病院で風邪薬の処方を受ける場合にすでに使用している医薬品を正しく申告してください。 また、薬局で一般の市販薬を購入する時も普段使用しているものを正しく申告しましょう。 市販薬を購入するのは、「調剤薬局」などの薬剤師がいるところで普段使用しているものを正しく申告した上で購入してください。 一応、全ての添付文書に目を通して書きましたが、詳細はかかりつけの医師にもご相談ください。
その他の回答 (3)
- Nazogramer
- ベストアンサー率51% (92/177)
風邪薬として市販されているものはそのほとんどが「解熱、抗炎症、鎮痛」薬です。 風邪をその原因から解決する薬はありません。 また、歯科などでも鎮痛薬を処方されることがありますが、この場合でもかかりつけ医から処方されている鎮痛薬と重複することもあり、要注意です。 スポーツドリンクによる利尿作用は今回の組み合わせでは効果があったかもしれませんが、これを一般的なものとして考えると、「逆効果」になる場合もありますので、必ず「医師の指示」に従ってください。 多分、利尿剤と点滴による処置になると思います。 少しでも不安な事があれば必ず医師に相談するのが一番です。
お礼
アドバイス有難うございます。 ホントに怖いと思いました。 昨日、医師に面談し、報告を致しました。
- Nazogramer
- ベストアンサー率51% (92/177)
副作用および相互作用については、使用している医薬品の販売名か、一般名が全て判らないと何とも答えられないと思います。 あと、「幼児用の風邪薬(病院処方)を引用」などと勝手に処方薬を勝手に使用するのは自己責任といえども感心しません。 医師に診てもらうことになった場合にその事を全て吐露する自信がおありでしょうか。 ほとんどの医師は、病院の「タライ回し」を行う事になります。 病院で医師に正しい医薬品を処方してもらってください。
補足
風邪薬(病院処方)は何か分かりません・・・ 4月から服用してる薬も直に答えれないけど、 ロキソニン位の痛み止め(名前?)とムコスタ(胃薬)を一緒に朝・夕(最初は朝昼晩)で、 寝る前に、パリエットとパキシルとユーロジンを飲むか飲まないかのレベルです。 後はB12の赤いパッケージの錠剤←あんま意味ないかな?(傷跡の痺れ回復用) やっぱり副作用なのでしょうか;パキシルの薬を調べると、 「嚥下障害」とか「筋肉の硬直」とか出てますね。 風邪薬で起こる相互関係が知りたいです。 パキシルって新薬ですよね...
- unazukisan
- ベストアンサー率20% (223/1066)
病院に行っているのなら、先生に相談してみる方がいいでしょう。 この場ではなんとも言えませんし、質問者様の不安が増すだけだと思いますが。
補足
そこの病院の基準薬局の薬剤師さんにも聞いてみたのですが・・・ 判らないらしく、「今度、風邪薬を飲む時は気を付けて」だけで 済まされました;
お礼
Nazogramerさん、有難うございます。 とは言え、不安は脱ぎれてはないのですが・・・ 「風邪薬」なんてと考えてたら、怖い目に会いますね; 薬の知識なんて、そんな簡単には判らない物だし、まして素人感覚で 間違った飲用は今後気を付けなくてはと実感しました。 前回の7月には”TIA”の懸念があると緊急入院した次第です。 MRI(脳血管映像含む)・心電図・血液検査・・・ 何も異常は認められませんでした。 で、今回も起こり、薬の相互性だとピンッと来ました。 しかし、何と何が副作用を増したのか判りません。 他の人にも起こり得る可能性なので、皆さんも気を付けて欲しいと 思われます。 変だなぁと思った時、今回はスポーツドリンクを直に1リットル以上飲んで、 利尿させたら落ち着きました。いや~怖い思いでした;;;