- ベストアンサー
パソコンの電源
パソコンの電源のつけっ放しはハードディスクを痛めるのでしょうか? その際、スリープ状態にしておくのと、電源をOFFするのでは パソコンにとってはどちらが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的に、これは車のアイドリングストップと同じ様な感じがしますね。 エンジンをつけっぱなしにするとガソリンがもったいない、アイドリングストップをするとスターターやバッテリに負荷をかける。 PCも似た様な感じです。 つけっぱなしは、HDDのプラッタが回りっぱなしになりますし、Windows 7の場合はいそいそとインデックスを作成したりとかいう事をしでかしますし、またUPSを搭載していない場合、不意な停電を食らったりするとHDDがソフト・ハード的に故障することは考えられます。 但し、スリープをしたらしたで、物理メモリの内容をハードディスクにコピーしてレジュームできるようにした上で、スリープに落としますので、かなりのアクセスがかかります。 電源のオンオフの時には、OSブートの為にHDDから読み出しをしますので、これもまたアクセス量は多くなります。 また、HDDではないのですが、電源にとっても一長一短ですね。 つけっぱなしにすると、勿論電気をちまちまと食うので、電気の無駄になります。 かといって電源をこまめに落とすと、起動の時はHDDやファンなど、モーター類を停止状態から起動させる事になります。 この場合、定格以上の電流が一瞬一気に流れるため、強い電流が必要となります。 また、完全にPCを起動させると、フェーズ数を変動させて節電する機能がついたマザーボードがありますが、起動中はそれがまだ作動しないため、最大の電流で動こうとします。 そのため電気を一気に食います。 おんぼろの電源を使うと、起動中に電源が落ちた、再起動を繰り返す、などのトラブルが起きますが(自分も経験あり)、電源がなんとか立ち上がると起きなくなるという事もあります。 起動中は大電流がかかるということです。 そのため、始業と終業がはっきりしたオフィスなど、一旦起動したら長く使い、使わないときはしっかり使わない。というメリハリがついてる場合は、電源は切った方がいいかも知れません。 たまにネットをちまちまして、たまに別の事もして、またちょっとネットゲームをして、みたいに家庭で使うときはつけっぱなしも悪くないと思います。
その他の回答 (3)
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
パソコンの寿命にとっていい事などは、いまだ喧々諤々結論はでてません。 それより、PCは突然壊れるものと認識して、いつ壊れても良いように対策(バックアップ)をしておいてください。 バックアップさえきちんと複数とっておけば、使い方など気にならなくなりますので、使いやすいように使えばOKです。
お礼
ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございました。 やはりバックアップが大切なんですね!
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
どちらでも、壊れるときは壊れますので 質問者様の楽な方で良いと思います。 痛める=寿命を縮める と解釈すると ・パソコンの電源のつけっ放しはハードディスクの寿命が縮める ・電源をON、OFFが多いとハードディスクの寿命を縮める 正直言って、寿命が縮んだからといってどうなんだと思います。 現実的には不可能ですが、仮に個々のHDDの寿命が推定出来たとして、影響するのは 全体のパーセンテージからしても、微々たる物でしょう。 寿命に影響する要因は、それ以外の要因の方が遙かに大きいです。 そういった論争をするだけ無意味な程の要素の1つにしか過ぎません。 ですので、パソコンにとってどちらも良い悪いはありません。 作業効率を考えるのであれば、スリープ状態で 居ないときの雷や停電対策、ハードウェアの不具合対策を優先されるのであれば、電源を切ればよいでしょう。 使用する人間にとって、その人の気持ちを含めて、良いか悪いかで決まると思います。
お礼
ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございました。
- pc456
- ベストアンサー率42% (21/49)
非常に難しい質問です。 >パソコンの電源のつけっ放しはハードディスクを痛めるか? 究極の状態としてハードディスクを痛める=故障とすると、ハードディスクの故障率という概念で、色々な場所で議論を見かけます。 電源のオン・オフや起動回数を減らすため電源は入れ続けた方が良い とか、軸受の寿命を考えると稼働時間(電源を入れておく時間)は短い方が良いとか、 さらにハードディスク自体の温度や、OSからのアクセス頻度など、たくさんの検討事項が絡み合っています。 結局のところ「つけっ放しが良い」「こまめに切った方が良い」といった、言い切った結論は出ていないのが現状です。 (逆を言えば、個人の好みや見解に任されている状況です。) 個人的な見解ですがハードディスク自体は消耗品と考え、こまめなバックアップや、可能なら定期的な(ハードディスクの)買い替えなどを行ってしまうのが、一番手っ取り早いと思います。 価格も下がってきてますし、大切に使うより 買い換えた方がお得 ということでしょうか。 >スリープ状態にしておくのと、電源をOFFするのではパソコンにとってはどちらが良いか? パソコンはハードディスク以外にも、色々な部品が組み合わさって動いています。 もちろんハードウェア以外にも、OSをはじめとしたソフトウェアも存在しています。 (おかしな言い方ですが)パソコンのどの部分の立場に立って考えるかによって変わります。 上記の前者と同様、結局のところ一概には言えません。
お礼
ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございました。 何かあった時のためにバックアップは必須ですね!
お礼
とってもわかりやすい回答をありがとうございました! 一長一短といろいろあるんですね。 やっぱりPCは奥が深いです!