• ベストアンサー

歯医者になろう、または歯医者で働こうと思った理由は?

実際、歯医者の方、または歯医者で働いている助手のような女性の方に聞きたいのですが、歯医者で働こうと思った理由ってどういうものなのでしょうか。 真面目な理由でも、軽い理由でもよいので知りたいです。教えていただけないでしょうか。 東野圭吾さんの小説「殺人の門」の中に、主人公の父親が出てきて、歯医者なのですが、歯医者になった理由は、 1.そもそも医者だと景気に左右されない 2.医者の中でも歯医者だと人の死を見ずにすむ というようなことが書いてあります。まあ、これは小説の中のことですが、あ、私もそう、とか、全然そんなんじゃないです、とか、どちらでもよいので、よければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 22yeasold
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

とある歯学部生ですが、 私が歯学部を受験した理由は以下のとおりです。 私は大学受験の一次試験では、まだ18歳にして一生を決めることなんてできないと思い、日本の大学システムに不満を抱いていたので、理系という広いカテゴリーで受験できる所を見つけ、そこを受験しましたが、そこは落ちてしまいました。二次試験では同じ所を受験する程実力が無かったので、どこかの学部を選ぶしかなくなりました。 そこで、次に行きたいと思っていたのが歯学部です。 その理由は、 私は中学1,2年生の時に歯列矯正治療を受けていまして、その時に通っていた歯科医の先生が、とっても素晴らしかったからです。 おそらく40代の方だと思いますが、いつもやや小さい声でお話しされ、決して明るくはつらつとした…という感じではないのですが、毎回その日の治療内容を、まだ子供だった私にきちんと説明して下さるんです。優しく、丁寧に。麻酔注射をする時も、私が少しでも痛そうな表情をすると、すぐ手を止めて「痛かった!?ごめんね」と声をかけて下さって。また、ブラケット(矯正中の患者が笑った時に黒く見える原因となる、歯に接着した金属のこと)を金属製かプラスチック製かどちらにするかを私に選ばせてくれた時にはビックリしたくらいです。(値段も全く違うし、外れやすさも大きく違います)。 私はそれまで、病院の先生というのは冷徹なムードをかもし出してて、なおさら子供の意思は関係ないかのごとくに処置・治療を進める先生ばかりだと思っていたので、私にはとっても嬉しかったんです。 最後には信頼しきってて、治療中に口を開けたまま寝ちゃったことだってあります(今思うと、ごめんなさいっ(><)って反省してますけど)。 だから、こんな風に患者さんときちんとコンタクトをとれるいい先生になりたいな・・・って思うようになったんです。 他にも、自分が手芸が好きで、手先が器用というか細かい作業が得意だったからという理由もあります。 将来的なことで考えたことは、やはりremonpakiraさんがおっしゃるとおり、景気に左右されないとは限りませんが、少なくとも一般社会の中で、比較的上級のお給料はもらえる場合が多いです。ただし、実際にそれを使う暇があるかとか、高いお給料に見合うだけの時間と労力を必要とされることもあるだとか、そういうことを言い出せばキリはないんでしょうけど、それも大学病院で働くか、外病院か開業医かなどによっても大きく変わります。 (しかしこのあたりの話になると、実際に働いていらっしゃるremonpakiraさんとかの方が詳しいでしょうけど。) もう一つ、高校生ながらに考えたことは、 歯科医の仕事は医者と違って帰宅時間が早く、安定しているということです。(これも今思うと、大学病院ではあまり無いことかもしれませんし、開業医でも診療時間によっては毎晩遅いこともあるのですが)、これは、女性である私には大きな魅力でした。将来結婚もして子供もできることを考えると、毎晩遅くまで働くことが多いと、子供を託児所に預けたりしなければなりません。夫のためにも家事炊事もしないといけません。子供を預けることを良くないとは決して言いませんが、私は自分の子を自分で育てたいなと思っていたので。 nanatyanさんが、どういった経緯でそういう疑問を抱いたのかはわかりませんが、私が受験期に考えたことはそういったことです。 参考になりましたでしょうか?

noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 丁寧に答えていただいて嬉しいです。 22yeasoldさんの真剣な思いが伝わってきました。 親切な先生にめぐり合い、自分もそうなりたいという思い。すばらしいと思います。今度は22yeasoldさんのような先生になりたいって思う子が出てくるように頑張ってくださいね。やっぱり手先が器用というのは重要なんですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

う~ん。。 20代の歯医者です。 まず国立歯学部に入学する三割が医学部志望であるという 調査結果があります。 医学部にはいけなかったので、、が国立歯学部の三割 ですね。私立はいくぶん状況が違いますが。 医者は景気に左右されない というのは歯科には当てはまらないかなと思います。 小説の世界だと。 歯科は景気に左右される科だと言われます。 そもそも歯科は疾患を持つ人の十数%しか来院しない 科です。そのため不況下ではますます来院されなくなり 現実に現在不況を直撃していますよ。 医療機関の倒産の58%が歯科です。 私の場合はひとつに 資格職は食いっぱぐれがないかな?という思いで 歯科医師になりました(笑) 不況だけど資格職は恵まれてるなと感じて今働いて います

noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 歯医者は景気の影響を受けるのですね。 知りませんでした。言われてみればそうですよね。 小説に書いてあることが全てじゃないわけですね。 ありがとうございました。

回答No.1

歯科医や歯科医の妻や歯科医の娘と友人ですが、「人の命に関わらない」「救急医療がない」「スケジュールを組みやすい」「小さいころからプラモデルとかが好きだった」なんて言っていました。

noname#4712
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 救急医療がないって言うのも、言われてみればそうですね。プラモデルが好きだったっていうのは面白いですね。でも削るのと、組み立てるのは若干違う気がしますが。

関連するQ&A