• ベストアンサー

タイヤサイズと乗り心地

ミツビシ・ミニカ・H10です。標準が135SR12(外径526ミリ)で、今はいてるのが、145/70R12(外径507ミリ)です。これを145SR12(542)にすると、-19から+16ミリとなり、35ミリ大きくなります。 このように、外径が大きくなると、素人でも、パワーが弱くなったと感じるのでしょうか?この差は、スピード表示にどの程度の影響が出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.1

 外形が大きくなると、その分、転がり抵抗や重量が増えますから数値的にはパワーは落ちます…が、この程度の差なら殆ど分からないと思います。むしろ外形よりも太くした方が摩擦係数が増えて、そちらのほうが体感的にパワーダウンを感じるかもしれません。  スピードメーターですが、外形が大きくなると、タイヤ一回転で進む距離が長くなるので、当然メーターより実測の方が速くなります。+16ミリ程度であれば、計算すると3%前後の誤差であると予測されます。40キロでも1、2キロの誤差、100キロでも3キロぐらいの誤差ということですからそんなに影響はないかと思います。但し、例えば、つい(あくまでもうっかりしてということで)スピードを出し過ぎてしまった場合、29キロオーバーと30キロオーバーでは、たった1キロの差ですが「反則金と点数のみ」と「罰金と免停」という雲泥の差があります。そういう意味では影響があるといえばあります。

age1118
質問者

お礼

とても分かりやすい回答、どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 速度の過小表示につきましては、現在はいている145/70R12と145SR12の差(35mm)を計算しますと、理論上は下記の通りとなりました。(145/70R12から145SR12にした場合) 現在のメーター表示44km/hが実速度は47km/h、同55km/hが実速度は59km/h、同66km/hが71km/h、同88km/hが94km/h、同99km/hが106km/hと今のメーター表示より3km/hから高速では7km/h実速度のほうが速くなってしまうようです。 (速度が中途半端ですみません。エンジン回転数から速度を算出しているもので、計算方法・表などは自分でエクセルで管理しており、ここには貼れないようです) パワーダウンの感じ方はひとそれぞれで難しいところですが、理論上は同じ速度で走ると現在より多少エンジン回転数が下がることにはなり、平坦一定速度での走行では燃料消費には有利、しかしこれも理論上ですが加速時には今より低回転から踏み込むことになり、小排気量のエンジンでは差(力不足)が感じられる「かも」しれません。 また扁平率の変化(70>82へ)では、やわらかいサイドウオール部分の面積が大きくなることで路面ショックの吸収などの「乗り心地」としては良くなることにはなります。ただし、扁平率を上げると操縦性(ハンドルを切ったときの即応性・キビキビ感など)には劣ってしまうのが一般論ですが・・。 ご参考まで。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。細かく計算していただきまして、感謝します。 今は、145/70R12だけど、標準は、135SR12で、これを145SR12にする場合なので、体感的パワー差は、外径35ミリ分だけど、速度計上のずれは、16ミリ分ですね。そうすると。44キロでも実測1~2キロの差、88キロで、2~3キロといったところでしょうか。

関連するQ&A