- ベストアンサー
おばさんでいい?
私の母の呼び方についての質問なのですが、 義姉(主人の姉)は私の母の事を「おばちゃん」と呼びます。 でも、自分の妹(主人のもう一人の姉)の嫁ぎ先のお母さんのことは「お母さん」と呼ぶのです。 これって何か意図があるのでしょうか? もちろん私の母は、主人にとっては義理の母になりますが、義姉には義理の母になるわけではないので「お母さん」ではなくてもいいと思うのですが、雑に扱われているようでなんだか気になります。 一般的にはどうなのでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか? ちなみに私は、兄の奥さんの両親のことは「お父さん・お母さん」と呼んで、 兄の奥さんと会話しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に、「夫」は、義母や義父に嫌われても困りませんが 「嫁」は、義母や義父に嫌われると、困ることが多いと思います。 姑からいじめられたら困るというのを肌で感じるので 同じ嫁の立場としては気を遣うと思います。 「妹の義理母」→「自分の義理母と同じように怒らせないようにしないといけない」 「弟の義理母」→そこまでは、思わない(あまり弟にはメイワクがかからない) 意図してそこまで考えて呼び分けているとは思えませんが それが呼び方に出てしまったのかもしれませんね。 平等に扱え、と思われるかもしれませんけど、 「嫁」側の身内のほうが、神経質に気を遣う状態であるのは、 仕方ないのではないでしょうか。 質問者様ご自身に男兄弟・女兄弟双方がいて 双方の義両親に同じだけ気を遣ってるのでしょうね。 ご立派なかたとお見受けします。 正直に申し上げると厳しい方だなと思いました。 「気が回らない、礼儀がなってない」とお感じだということですよね。 私はぼんやりしていて気が回らないタイプなので そういう方は、親戚にいたら、苦手な部類かもしれないです。 私自身はそんなに立派な人間ではないので 姉妹にメイワクをかけないよう、義理母には気を遣ってしまうと思います。 兄弟の義両親には、多分気が回らないので、姉妹の義両親ほどには気を遣わないです。 いずれの義両親のことも、正直、他人だと思ってますから 天秤にかけてどちらが大切ということではありません。 一般的にどうなのということでしたので、 参考になればと思い、思ったことを書きました。 不愉快な思いをさせてしまったら、ごめんなさい。
その他の回答 (5)
- hibanatiru
- ベストアンサー率13% (33/249)
”妹さんの義母は「お母さん」と呼ぶけど、うちの母のことは「おばちゃん」と呼ぶのには、何か意味があるの?” 天然を装って、直接、義姉に聞いてみればどうですか? 少なくとも、自分がやってることで、harunokumo さんに不信感を抱かせていることは、馬鹿でない限り、感じ取れると思います。
お礼
ありがとうございます。 私の母を「おばちゃん」と呼んで私が誰の事?みたいな顔をすると 「お母さん」と言い直します。 そして、私の事も友達との間では「義理の妹」ではなく「お嫁さん」と呼んでいるようです。 姉はまだ嫁いでないのでそういう言い方になるのでしょうか。 (一緒には暮らしていませんが・・・) でも賢い人(あまり人を認めないタイプ)なのできっと何かしら意味があると思います。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
やっぱり、お義母(かあ)さん、が一般的なのでは? 厳密に言えば、確かに少し変なのかもしれませんけどね 弟にとって義母だから、というような意味合いでお義母さんという感じです まあ、母親が別に気にしないといってるなら、もうそのままで良いと思います
お礼
ありがとうございます。 母には直接「おばちゃん」とは言っていないと思います。 私との会話でだけだと思います。 でも母と義姉との会話でカチンとくるような事は言ったことがあるようです。 義母から言われるならわかるけれど義姉に言われる筋合いないといった内容のようです。 まだ嫁いでないからでしょうかね。
- sweet263
- ベストアンサー率20% (2/10)
普通ならお母さんと呼ぶのが一般的なのかと思います。 ですけど、何も気にせず考えるなら、おばさんではなく、チャンで呼ぶのって、結構親しみ愛着のある呼び方だと思うのですが、あなたのお母さんは、接しやすく気さくな方なのかな?なんて想像してしまいました。 あくまでも私の考えですが、義姉さんは、基本的にはおばさんと呼ぶ考え方を持っているけれども、妹さんの嫁ぎ先のお母さんは、おばさんと呼べるような親しみのある方ではないとか?少しとっつきにくいとか厳格とか・・・。 私も(凄い気にするタイプ)、気になる所が色々とありますけど、あまり接する機会もないですし、流しちゃってます^^;
お礼
ありがとうございます。 気にしすぎなのかもしれないのですが、気になります。 姉はまだ嫁いでいないので家族の形に色々思うことがあるのかな? と思います。 かわいい弟の嫁なのでかわいくないのはよくわかります。 でもこれからもずっとこんなこと色々気にしていかなくちゃならないのかと思うと疲れちゃいそうです。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
一般的かどうか分かりませんが、○○さん(質問者様)のお母様(さん)というのが当たり障りないとは思います。 「おばちゃん」は、私も雑だと思います。区別を付けたくて、質問者様側は「おばちゃん」をあてがわれたのかもしれません。理由は知りません。 イヤならやめてもらいたいことを伝えましょう。
お礼
ありがとうございます。 「えっ誰の事?」みたいな顔を私がすると「お母さん」と言い直します。 という事はやはり意味があるのでしょう。 私の事は友達との会話で「義理の妹」ではなく「お嫁さん」のようです。
- ml_4649
- ベストアンサー率14% (123/860)
関係性が良く分らないので的外れかもしれませんが、、、、、 考えすぎだと思います! とりたてて問題にするような事はない気がします。 雑と思えば雑だし、親しみがあると思えば親しみがあるし、、、、、、ってな感じでしょうか! いい方に考えるだけで解決、ってわけには行きませんか?
お礼
ありがとうございます。 気にしすぎなのはよくわかっています。
お礼
ご意見ありがとうございます。 義姉は、嫁にはまだいってないので義姉には義理の両親はいません。 ただ姑は私に気を使っているのか、自分も嫁という立場だったからなのか 言葉を選んで話をします。 でも義姉にとっては妹の義両親に気を使う方が当然といえば 当然かもしれないですね。