• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人を信じても)

人を信じることは止めましょう!

このQ&Aのポイント
  • 人を信じてもいいことってないと思いますよ。自分は人を信用しすぎてしまう部分があるんです。相手から信用される人になりたかったからです。
  • 何でも自分が先にすれば相手だってそうしてくれるでしょう。あいさつすればあいさつを返してもくれる。誰かに親切にしてあげればまた誰からかわかりませんが、親切にされる。絶対に最後には自分に返ってくると信じてました。
  • そんなの切れごとですよ。この世は誰だって自分が大好きなんです。自分を傷つけたくない。だから、他の人を裏切るんです。そんな世の中で誰かに親切にして何になるんですか?裏切られたときの気持ち思い出してみてくださいよ。喜びなんてなかったに等しい。人を信用するなんてバカバカしいですね。もう信用するなんてこと止めます。ほら!!自分が可愛いからです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

で?ご質問は? アナタのご意見は、まさに「小人閑居して不善を為す」って感じですね。 自分が小人物であるから、人が信じられないだけだと思いますヨ。 たしかに信用・信頼はキレイ事だと思います。 信用は、相手を信じて利用することで、信頼は、相手を信じて頼る(依存する)ことです。 裏切られたら困るレベルまで、相手を利用したり依存したら、そりゃ裏切られたら困ります。 相手を信じてお金を貸して、もし裏切られても全く困らない人間は、相手を信用してお金を貸せば良いです。 でも困るなら、信用しちゃいけません。 相手に何か大事なコトを任せて、相手が何もやってくれなかった場合、自分で問題解決出来るなら、相手を信頼すれば良いです。 でも、自分で解決出来ないコトは、人を信頼しちゃダメです。 それだけのコトですよ。 当たり前と言えば当たり前。 信用や信頼の本質を理解せず、相手に裏切られてグチるのは、筋違いだと思いますヨ。 相手に勝手に期待した結果とか、自分が相手に依存した結果ですから。 裏切られて泣きごとを言うのは、相手に体重を預けて寄りかかってりゃ、その相手が居なくなればコケるのと同じです。 逆に自分で立ってて、相手の肩にポンと手を置く程度なら、裏切られたって平気です。 そう言う人は、上手く信用とか信頼もしてますヨ。 自立してない人が、裏切られて泣きごとを言うんです。 お金を貸して、裏切られて返ってこなきゃ、気分は悪いけど・・・ラッキーだとも思いますヨ。 そんなヤツとは、その時点で縁を切りゃいい。 多少の金銭でソレが判るなら、安いモノです。 とは言え、金額によっては泣き寝入り出来ないです。 だからモチロン取り立てる方法も何通りもあるし、報復の手立ても何通りもあります。 そういう強さや堅実さも無いと、裏切られやすいでしょう。 ただ、人を信用・信頼し続ける延長線上に、数億円でも安心して貸し借り出来る様な、信用・信頼が出来る人物を発見出来る可能性があるのも事実です。 信用や信頼を止めるってコトは、リスクを無くすコトにはなりますが、そう言う生涯の友になる様な、かけがえの無い存在を手に入れるコトも放棄すると言うだけのコトです。 私は人生でそう言う仲間を何人得るか?に価値を見出してます。 私のそういう部分に、価値を見出した人は、私を信用してくれます。 人に裏切られたコトが無い人間は居ないと思いますが・・・。 人を信用・信頼せずに成功した人も居ないんじゃないですかね? ってコトは、裏切られても、まだ人を信用する人が成功するってコトですから、「バカバカしい」などとは思わないなぁ。 むしろ、「信用するなんてこと止めます」って方が、バカバカしいと思いますし、自分が可愛けりゃ、心から信頼出来る仲間に囲まれた自分の方が、もっと可愛いとも思うなぁ。

abcmarts
質問者

お礼

めっちゃすごい人きた・・・ こんな自分のためにありがとうございます。 めちゃくちゃ納得いきました。 自分が弱いこと気がつきました。 でも、もう人を信用することはないと思いますがね。自分が強くなればいいんですよね。

その他の回答 (7)

回答No.8

それでもきっと、いつかまた、人を信じようと思うんじゃないですか? 私も、すぐに人を信用しすぎる。と周りからよく言われます。 私は人を信用したい!!と心の奥底で思ってやまない、 周りが何を言おうと、自分の目で確かめるまでは人を疑わない。 裏切られるまで疑わない。そんなバカポリシー備えているかもしれない。 結果裏切られることは苦痛だけど。 それ以上に、はなから相手を疑いの目で見る自分はもっと醜い。 もしこの先信用できる相手が1人でも出会う可能性があるなら、その人の事を疑いの目で見たくない。 だからそれまでの間は、すぐに人を信用するバカでいい。 それも自分が可愛いから…かもしれないけれど。 さすがに、1度裏切りを受け同じ相手を2度と信用すはしませんが。 何にせよ裏切られた後見切りを付けるタイミングや、自分の中のボーダーは大事かもしれないですね。 今後信用できる人と会う可能性だってあるのに、もう信用すること辞めちゃうんですか?

abcmarts
質問者

補足

自分のこと裏切らない人なんているんですか?? その人に会いたいです。

  • pain68
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.7

私も若い頃からお人よし(単純)で、人を信じては裏切られてつらい思いをしていた記憶があります。 そして一時期(30歳~40歳の頃)質問者様と同様の感情にさいなまされ悩みました。 現在50歳を超え、中年の域に達し当時のことを思い出しながら書き連ねます。 当時なぜか「儲=信じる者」という漢字に悩まされました。 「儲ける」とは信じる者と表記されます。「信じる者が儲ける(お金が入る)」 信じることは必要だろうとおもいつつ、裏切られるのになぜ? 当時の人間関係を思い起こすと卑屈になります。 現在は割り切っています。 「自分が信じることに全てを賭ける」それで裏切られても自分が選んだ道(人)だからそのときはもうやむ得ないと・・・・・ その状況に陥ったらそのとき考えよう・・・・そんな感じです。 論語の40にして惑わず、50に天命を知る。とあります。 若いうちにたくさんの経験をし、いろいろな経験を積む中で何(誰)を信じ何(誰)と距離をおくか・・・・ 人生は自分のためにあります。自分の人生をよりよいものにするため、何か(人)を信じる事はとても重要と考えます。 自分自身を信じ、そんな自分を理解してくれる人と信じ合いながら、歩みを共にできればよいのでは 幸運を祈ります! 

abcmarts
質問者

お礼

貴重なお言葉ありがとうございます。 失礼ですが、やはり年配の方からの言葉は説得力がある。 今は経験を積む歳のようですね。 でもダメージが大きいんですよね。 だから、ここで発散しました。 自分のわがままにお付き合いしてもらいありがとうございました。 信じれるのは自分だけです。

  • myred
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

う~ん… 世の中いろんな人がいるから、信用して痛い目にあうこともありますよね。 でも『信用される人になりたかった』っていうのは結局自己満足だと思うし、 誰も信じないって自分で自分の世界に浸るのもよくないと思いますよ。 人間なんて周りの目とか気にしたところで、たいして良くみえるわけないし…。 現実をいえば表面上だけの交流が楽だし…。 でもそれってなんか寂しい気がします。 ‘裏切られる’とかそんな先のわからんことなんか怖がる必要ないし、 どうでもいいことじゃないですか? 最初からあなたを裏切ろうとして交流する人はいませんよ。

abcmarts
質問者

補足

そりゃ最初から裏切ろうなんて考えてるクズはいないと思いますよ。 だからじゃないですか。 だからみんな怖いんだと思いますよ。 誰が裏切るかわからないから・・・ 初めからわかるならまだいいと思います。 どーでもよくないです。プー

  • docdoc735
  • ベストアンサー率22% (55/246)
回答No.4

何故見返りを求めているんでしょう? そんなの結局不純な気持ちでやってるんじゃないですか。 裏切られても仕方ない所がありますね。 挨拶しても返事が返ってこないかもしれません。 でも自分が挨拶したいんだからそれでいいじゃないですか。 相手が挨拶しない事なんてどーだっていい。 親切にしたい。すればいい。 ただ自分がいい人に見られたい、自分もして欲しい。 そんなの考えてやってるんなら初めからしなければ良いだけの事です。 ちなみに、人を信用しないのは勝手ですが、私は人に信用されないのは嫌です。 なぜならまっすぐ堂々と生きているからです。

abcmarts
質問者

補足

堂々と生きるってどういうことですか?? 会社に就職するのに必要なものって何だと思いますか?? "こね"ですよ。 60%もの人が会社にこねを使って入ってるんですよ。それって堂々って言えるんですか?? こんな世の中 真っ当に生きたっていいことないですよ。

noname#132213
noname#132213
回答No.3

結局、何事においても腹八分目…位の付き合いがいいんですよ…。人なんて深く関わっちゃダメ。広く浅くがいいのかもね。悲しいけど実際そんなもん…。

abcmarts
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 何事ものめり込みすぎるのはよくないですね。 反省してます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

信じられる人にとって、 信じるのはその人の勝手であって、 見返りを求めるのは打算的であって、 強制される筋合いもありません。 質問者さまの考え方だと、確かにバカバカしいことです。 人を信じるのは自分の勝手であると同時に、裏切られる可能性は常にあります。 ですからみんな、裏切られてもいい程度に信用をしているんです。 (信用に足らない場合は、埋められるだけの担保を取ったりします) >絶対に最後には自分に返ってくると信じてました。 残念ながら質問者さまの思い込みです。 “絶対に返ってくる”というものほど、信用できないものはありません。

abcmarts
質問者

補足

そうですね。 この世に絶対といいきれるものはない!!! そこをわかっていたはずなんですが・・・ どこか甘い部分を持っていたのかもしれない。

回答No.1

それでいいと思いますよ。まぁ、わざわざここで言うことでもないような気もしますが。 身内だって裏切るこの時代に他人なんて信用できるわけないでしょ。 人を見たら泥棒と思え。昔の人はいいことを言います。 信じるからこそ裏切られる、つまりは信じなきゃいいだけの簡単な話です。

abcmarts
質問者

お礼

さすが!! わかってますね。 きれいごとだけじゃこの世の中生きていくのはつらすぎる・・・

関連するQ&A