• ベストアンサー

IODATARHD-UX500外付HDD共有

windows7と xpのデスクトップ2台のパソコンをつないでいます。 プリンターも共有できている状態です。 IODATA RHD-UX500外付けHDD でフォルダを共有したいのですが どのようにすればいいのでしょうか? いろいろ調べたのですが、わからずこちらで質問させていただきます。 当方素人ですので、わかりやすくお願いいたします。 説明に不足があれば補足しますのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

まずネット上でお互いのPCが確認できる状態にする必要があります。 見えていなければネットワーク設定を変更して見えるようにしてください。 マイ ネットワーク ワークグループのコンピュータ 等で他のPCが確認できる状態なら、それを開けばそのPC上の共有フォルダ一覧が表示され、アクセスが可能です。

その他の回答 (1)

noname#127707
noname#127707
回答No.1

2つあります。 このRHD-UX500は単なる外付けHDDですから、どちらかメインで使うパソコンに挿して共有設定を行う。 http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html この場合、挿したパソコンが起動していないと使えません。 もう1個はデバイスサーバーを買って取り付ける こうするとNASのように複数のパソコンで共有できます。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100914_393609.html .

ryukwi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >このRHD-UX500は単なる外付けHDDですから、どちらかメインで使うパソコンに挿して共有設定を行う はい、現在メインパソコン(windows7)にRHD-UX500をつなげています。 マイコンピューターのEがこれにあたります。 Eに共有フォルダを作成したのですが、サブPCのXPには何も反映されないのです。 (といか、サブPCにも何か設定のようなもの必要なのでしょうか?) 私がやったことはマイコンピューター(E)に共有フォルダを作っただけなんです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A