- 締切済み
VistaとXPネットワーク上のプリンタHDD共有設定は
お願いしマース。教えてください。 自営業で、友人とた業種コラボすることのなり、パソコンを2台増設しました。 ネットワーク設定はすべて完了し、インターネット,ネットワークプリンタの設定は無事終了したのですが、以下の点がうまくいきません。 (1)XPのネットワーク上にVistaパソコンが表示されないネットワーク上のパソコンなどすべてが表示されずエラーがでる (3)Vistaパソコンに接続した外付けHDDとプリンタが共有できない (4)ネットワーク上の他のパソコンをクリックしたとき要求されるユーザー名とパスワードの設定はどうしたらいいのでしょうか 環境は有線接続Vistaが2台XPが1台です。ネットワークプリンタ1台(良好)インターネットADSL(vista・XP共に良好)メインのvistaマシンにベットインクジェットプリンタと外付けHDDをつけています。コレが共有できません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
Vistaはファイルサーバなどネットワーク接続には向きません 今しばらくの改良が必要です(初期のXPも同じ、2000は最悪) 1.該当パソコンのWindowsとセキュリティソフトのファイアーウォールは解除する 3.コントロールパネルのネットワークと共有センターで設定ですが、プリンタの共有は簡単にできますが、プリントまでに時間が掛かりすぎます。外付けHDD自体の共有はできません作成したフォルダなら共有できますが、一度電源を落とすと解除されます。ネットワーク上で共有が解除されないのはパブリックフォルダだけです プリンタ・外付けHDDはネットワーク対応製品にしないととても使いにくいです Vista機2台・XP機4台(うち一台は無線LAN)で使っていますがファイルサーバーはXPにしています この辺のところがVistaはまだまだ個人用ということです セキュリティとファイルの共有は相反する事ですからね
- meah1835
- ベストアンサー率51% (265/512)
(1) と (3) について ( 2は抜けた?) セキュリティソフトの設定は見直されましたか? (4) クリックした他のパソコンのユーザー名とパスワードを入力 Vistaではパスワード入力が必須のようですね 共有設定 2:ユーザーアカウントにパスワードを設定する https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=8606-9177 共有しているフォルダにアクセスできない https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=8106-4470
お礼
ありがとうごございます。 皆さんのおかげで無事設定できました。 以下の通り無事設定です。 (1)初期のネットワーク設定を小規模LANにする。 (2)接続機器はXPのPCに接続する (3)XP・vistaPCのユーザーとグループ管理でゲストの許可の設定をする。 (4)セキュリティソフトのLAN設定で指定LAN内でのアクセスをフルオープン(ソフトごとの設定になると思います)ですべて完了しました。 プリンタのドライバ設定もネットワークから行い、印刷時の時間がかかるのは起動時にプリンタのプロパティで一度接続確認すれば多少は解消されるようです。とにかくありがとうございました。
- fenglu
- ベストアンサー率43% (317/735)
Vistaでネットワーク上でファイルやフォルダを共有する場合、 誰に対してアクセスを許可するかを「必ず」設定しなければいけません。 つまり、今までのような「制限をかけなければ全員に公開」ではなく、 たとえ共有設定をしてファイルやフォルダの下に共有マークがついても、 デフォルトでは誰にも公開されていないのです。 ネットワーク上の全員にアクセス許可を出したいなら「everyone」を許可してください。 それから、ネットワークと共有センターから「パスワード保護共有」を無効にしていない場合、 ログオンパスワードを設定していないユーザーは自分のファイルを他人と共有出来ません。 また、ユーザー名とパスワードは自由に設定できる訳ではありません。 Vistaではユーザーごとの許可/不許可はローカルユーザーにしか出せないのですが、そのローカルユーザーのユーザー名とパスワードが要求されるのです。 ……非常に分かりにくいですね。例を挙げると、 1.Vista機にユーザーアカウントが四つ設定されている。 そして、他人に共有したいファイルを持つユーザーAが、 ローカルのユーザーBにはファイルの変更を許可し、 ユーザーCには閲覧だけを許可し、 ユーザーDには何も設定していないとする。 2.そのファイルを見ようとした場合、まずそのPCは今ログオンしているアカウントのユーザー名とパスワードを仮のユーザー名・パスワードとして送信する。 例えばXP機から見ようとした場合、 2-1.そのXP機にログオンしているアカウントが、Vista機のユーザーBまたはCと同じユーザー名とパスワードだった場合、 VistaのユーザーBやCと同じ権限でファイルを見る事が出来る。 2-2.そのアカウントがVista機のユーザーDと同じユーザー名とパスワードだった場合、アクセスは拒否される。 「共有許可を出していない」のは「拒否している」という扱いになる。 2-3.Vista機のどのユーザーとも同じ名前・パスワードを持っていない場合、 ユーザー名とパスワードの入力を要求される。 ここでVista機の誰かと同じユーザー名とパスワードを入力すれば、 そのユーザーと同じ権限でアクセスできる。 但し、1の過程でeveryoneに対して許可を出していれば、 ユーザー名は適当、パスワードは空白でアクセスできます。 こういった事が面倒であれば、ネットワークと共有センターから「パスワード保護共有」を無効にして下さい。 そうすればパスワードは要求されません(この場合でもeveryoneに許可を出すのは忘れずに)。
お礼
ありがとうごございます。 皆さんのおかげで無事設定できました。 以下の通り無事設定です。 (1)初期のネットワーク設定を小規模LANにする。 (2)接続機器はXPのPCに接続する (3)XP・vistaPCのユーザーとグループ管理でゲストの許可の設定をする。 (4)セキュリティソフトのLAN設定で指定LAN内でのアクセスをフルオープン(ソフトごとの設定になると思います)ですべて完了しました。 プリンタのドライバ設定もネットワークから行い、印刷時の時間がかかるのは起動時にプリンタのプロパティで一度接続確認すれば多少は解消されるようです。とにかくありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 vistaの」ホーム・ビジネス・アルテェ3種とも同条件ですか? 一応その辺考えてビジネスにしたのですが