締切済み 交通事故加害者相談 2011/02/27 11:21 友人が人身事故を起こしました。現場を十数分離れたので、ひき逃げとされ逮捕され20日になりますが、起訴になると思いますが、量刑はどのぐらいでしょう。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#136967 2011/02/27 13:32 回答No.1 あかの他人に分かる訳無し。量刑の決定を待つしかなし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 交通事故の加害者 交通事故の加害者がニュースで「**容疑者」と呼ばれるときと 「**さん」と呼ばれるときがあるのですが 交通事故で逮捕されるのはどういうときですか?ひき逃げなどはもちろん ですけど。 交通事故について(私が加害者) 3月に車同士の事故をおこしました。保険屋同士で対応していたのですが先日被害者の方から負担分を払えという電話が来ました。払わないと警察に届けて人身事故に切り替えると言われました。ここで質問なのですが、 (1)事故現場で父がこちらで負担すると言ってしまったがその後向こうのご両親が保険屋同士で対応してもらいましょうと言ってくれた。全額賠償の念書は書いていないがこの場合はこちらで負担すべきなのか? (2)向こうも保険を使っているので保険金は下りているはずなのですが、払わなければ行けない場合はどのくらいを払うべきか (3)保険金を受け取った後でも向こうが警察に事故届けを出せば人身事故扱いになり業務上過失などの罰を受けるのか どなたか教えてください。 交通事故について 先日私は人身事故をしてしまいました。 警察から轢き逃げになるか分からないと言われました。 会社には事故の件は伝えたのですが轢き逃げに関してはまだ伝えていないのですがやはり先に伝えた方が良いでしょうか? 轢き逃げになった場合懲戒免職になりますか? 相手の症状については全治1週間の捻挫です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 酒気帯びひき逃げ人身事故になった場合 先日、友人が飲酒運転をしてひき逃げをしました。 しかし、次の日にすぐに出頭をし、0.03のアルコールが検出され、相手さんは人身事故にあげるそうです。 今後、友人はどのような流れになり、逮捕される事になるのでしょうか⁇ 交通事故について教えて下さい。 交通事故について教えて下さい。 事故で110番したが、相手が警察の到着を待たずに現場を立ち去った場合、人身事故ならひき逃げとして警察が捜査するとことになる思うのですが、 お互いケガが無く、物損のみの場合は、どうなるのでしょう。 相手の連絡先が分からない(ウソの連絡先を教えられた場合も含む)等のケースでは、ナンバーを控えてあれば、そこから警察が相手の特定までをするのでしょうか? 持ち主と運転者が違っていたり、同一の場合でも相手が否定した場合などは逃げ得になるのでしょうか? 上記のようなケースで相手に補償を求める方法はありますか? 交通事故 知人で交通事故を起こしました トラックで車をぶつけて このような場合どんな処罰に当たるんでかね 怪我は 相手加療1ヶ月人身事故 追い越し禁止 スピード20キロくらい違反 ひき逃げで 容疑者になってます 簡単ではありますが よろしくおねがいします 目撃者のいない交通事故は不起訴になる場合が多いですか 信号無視交通事故を起こされたことがあります。相手の完全な信号無視ですが、目撃者はいなく深夜のできごとでした。人身事故になりました。相手側は自分は信号は無視していないと言い双方の言い分は食い違いました。誰がどう見ても相手側が怪しいようにみえるような現場です。警察から検察に書類が渡ったと半年くらい前に警察に連絡した時に言われましたが、 目撃者のいない人身事故は不起訴になる場合は多いのでしょうか? 私は大事にはいたらなかったのですが、お金より相手の態度に腹立たしさを感じます。どうやっても不起訴にはなってもらいたくないのですが、確率的にはどうなんでしょうか?こんなことは検事じゃないとわからないと思いますが、確率的になんとなく知りたいので。 交通事故について(加害者) ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 先日、車対車の交通事故を起こしました。 相手は優先道路を直進し、私が脇道から侵入する際に一時停止しようとしたところ、凍結していた道路でスリップし停止できず、相手の助手席側のドアに衝突したものです。 双方同乗者がおり、相手方の同乗者は「軽く胸をうっただけだから大丈夫」と言いましたが、念のため救急車を呼び、受診していただきました。 事故後、帰宅してから相手方に、電話にて謝罪したのち、けがの状況を確認したところ「検査したが、特に問題はなかった」とのことでした。相手方に対しては、今後も謝罪やお見舞いなど、許していただけるのであればおこなっていくところです。 事故の直後、警察を呼びその場で現場検証、調書を作成していただいたのですが、その時警察官の方が言っていた言葉が気になるので、教えていただけたらと思っています。 『今書いてる調書は、一番簡単なもの。このままこれ以上の調書を書かなければ、おそらく免停にはならないと思うし、検察から呼ばれることはおそらくないと思う。もちろん憶測だから、重くなる場合もあります』 とのこと。 私は8年ほど前に交通事故を起こし、その際は簡易裁判所に出向いたり、罰金も20万円ほど支払いました。今回も、スリップとは言え私の過失が大きいので、もちろんそうなると思っていたのですが、人身事故を起こしたのに(おそらく人身事故扱いになると思います)、免停にならず、罰金も支払わないなんて事があるのでしょうか また、8年前の交通事故が、今回の事故の刑罰に上乗せされることはあるのでしょうか? その場で警察官からお話を聞いたときは、頭が真っ白で、疑問に思わなかったのです。 どなたかお詳しい方、ご教示いただければと思います。 人身事故について 先月下旬に人身事故を起こしました。当方が加害者です。被害者は工事現場の人で、作業終盤での事故です。現場は坂道で私は車で坂道を下っていたのですが、反対車線から車が来たため、車をよけようと左にハンドルを切ったところ、電柱付近にいた男性に接触。現在、全治1ヶ月の肋骨骨折とのことで通院されています。今週金曜日に、県警から出頭するよう言われたのですが、おそらく、人身事故への切り替えの件での出頭要請と思われます。ひき逃げ等ではなく、きちんと保険でも対応していますし、被害者にも定期的に連絡をし、私からもきちんと謝罪しており、保険担当者いわく、被害者が警察に厳罰を望まないと言う、と約束してもらったようなのですが、仮に、被害者が厳罰について何もコメントしなかった場合、私の起訴の確率はどのくらいでしょうか?詳しい方からのレスお願いします。 飲酒ひき逃げ事件事故は… 飲酒ひき逃げ事件事故はどれくらいの量刑なのですか?比較的軽い事故を想定してください。 ひき逃げ、否認、どうなる? ひき逃げした友人について教えてください。 老人を骨折のけがをさせ、ひき逃げした友人は複数目撃者により逮捕、今留置されています。 否認しているそうですが、目撃者もいるし、死亡したわけでもないのになぜなのだろう? これは、救助などし逃げなければ、ただ単に人身事故であり、逮捕もされていないのですよね? 彼はいったいこのまま否認すれば、どうなっていきますか? 交通事故後に加害者から電話が・・ 昨年の8月11日にバイクによる事故で被害者となりました。 過失割合は相手が9の私が1です。 1割の過失があったので、相手の車両に対する賠償義務が発生しました。 支払いを行いたくないので、加害者が謝りにこない事などの誠実さが見られないので支払いを認めない。 そちらで支払うならば、人身事故から物損事故に切り替えても良い。 というような交渉を行いましたが、相手がそのままで良いということで、過失相殺という形で人身事故のまま9月に示談となりました。 それから日が経ち、今年になって加害者の母親から電話がありました。 (加害者が未成年の為、電話を掛けてきたと思います) どういう事情があったか分かりませんが、今さらになって謝罪をしたいという相手に対してどうのような対応をするべきでしょうか。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 交通事故の加害者を好きになってしまいました。 つい先日交通事故にあいました。 自分が自転車で相手が車の事故です。 道路を自転車で走っていたら脇道からいきなり車が左折しようと出てきて危ないとおもった瞬間には車にぶつかり倒れていました。 頭で正直なにが起きたというかんじの状態でした。 でも、すぐに車から降りて大丈夫ですか? 私が病院に連れていきますから車に乗ってくださいと言われ病院にいきました。 怪我は軽度で打撲と擦り傷だけですみました。 診察が終わるとすぐに現場に向かいました。 そこで、警察と現場検証に立ち会いました。 それも終わると、自転車と自分を家まで送ってもらいました。 次の日、保険屋から連絡があり書類を 書き、 後日、加害者の方から連絡があり事故を物損事故することを決めて電話を 切りました。 これからは保険屋と自転車屋との交渉だけなのかなというところかとおもいます。 相手の迅速な対応と心遣いに好きになってしまいました。 相手は自分より二つくらい上の方なのですがこういう経験がなくてどうして良いものか困ってます。どうしたらよいでしょうか?? なんで、交通事故って後日報道なの?? 1、例えば交通事故です。 ひき逃げなどの場合、次の日に「○○で、ひき逃げ 事件が発生しました」なんて新聞出ませんよね。 なぜ、次の日に新聞にでないのかわかりません。 何ヶ月後に「犯人逮捕」や「情報提供してください」 と出るのは何故? 犯人でなくても、事故の報道をしたほうが、 多くの目撃証言出るのではないのでしょうか? 交通事故の当て逃げやひき逃げの場合は、すぐに情報公開 したほうが、犯人見つかるのではないでしょうか。 強迫性障害の仲間の話で疑問になりました。 上記の病気は「自動車でもしかして、事故したのではないか?」って不安になったりする病気です。何度も不安に なる場合もあります。(一部の症状)なので、報道で安心したいのです。 交通事故の処罰の程度について教えて下さい。 先日、友人が交通事故を起こしたことに関して教えて下さい。 事故を起こした直後、少しだけ(2~3分)現場を離れてしまったようで、ひき逃げで立件になる模様なんですが、以下の状況の場合は、刑事罰はどの程度になるのでしょうか? ・現場へ戻った時、警察には目撃者が通報済だったが、到着はしていなかった ・過去の違反はスピード違反のみ(約2年前) ・相手との示談は成立済 ・本人に逃げようという意思はなかった (私の家がすぐ近くだったため一人ではどうにもできないと思い、私のところへ来た⇒その後現場へ) ポイントが少ないかもしれませんが、詳しい方回答をお願い致します。何か追加で必要な情報があれば答えさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 交通事故 無免許 3回 ひき逃げ 相手全治1ヶ月 22歳の息子のことで困っています。 恥ずかしながら、息子が窃盗と、車を無免許で3回運転し、6ヶ月の実刑を受け服役しています。 最初の無免許1度目は出頭せず、2回目の無免許運転で検察に送検され、2回の無免許運転で合算で45万円の罰金刑を受けました。しかし、その後、お金を払わず行き先不明、その後3回目の無免許運転を起こし、おまけに歩行者を撥ね、ひき逃げを起こし逃走しました。 ひき逃げから1年後、息子は逮捕され、裁判を経て、服役しています。これは無免許運転3回と窃盗での服役ですので、ひき逃げによって、怪我をされた被害者の怪我は起訴内容に入っていません。 今になってからひき逃げ被害に遭われた、被害者の方が、息子が逮捕された事を知り、傷害、ひき逃げの罪状が無いことに気づき、再度警察にひき逃げで立件するように再捜査を依頼したのです。被害者の方は全治1ヶ月の診断書を警察に提出、警察は人身事故で検察に送検しました。 このようなことになってしまい、非常に被害者の方に申し訳なく思います。でも、私も親なので息子の今後が気になります。被害者に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、息子は今後、どのような処分になるのでしょうか? 初めての無免許で捕まったときから、3度目のひき逃げ事件まで1年半くらいの間の出来事です。 実刑は加算されるでしょう。点数は聞いていないので分かりませんが、立件されたら、私なりに計算しますと、無免許3回 19点×3回 人身事故全治30日で9点 ひき逃げ35点 以上101点になります。 どうか、お分かりの方、今後の処分、実刑の長さ、点数の合計加算、教えてください。 交通事故の目撃証言について 交差点での交通事故。こちら歩行者、相手は自動車です。 信号が青になったので渡った所、接触しました。 接触後、相手が車から降りてきて電話番号と名前を紙に書くと走り去りました。 私は病院、警察に行き、事故証明は人身事故扱いになっていますが、相手は不起訴です。 当日、加害者が謝りに来ましたが、保険会社との示談交渉が上手く行かず、「2万円で円満解決を」と言って来たので「どういう計算ですか?」と聞くと「目撃証言が得られないため、過失割合7(私):3(相手)です。」との事。 「誰が決めたんですか?」と聞くと「私たちです」との答え。 話にならないので断ると、相手弁護士から連絡が入り、調停の申し立てをするとの事です。 私の友人達がビラを作り、ポスティングや事故現場付近でまいてくれました。すると、一人目撃者が居ました。(現場近くに住んでいる、おじさんでした。) 「アンタが青で渡ったら、車が来たけど、相手と話をしてたから大丈夫と思ってたんよ。ここで事故を見たのは初めてだから覚えてたんよ」との事。 おじさんは、証言しても良いよ と言ってくれています。私はどうしたら良いのでしょうか。 私は、弁護士は付けていません。 もし、私の願いが叶うなら ・きちんとした慰謝料・損害賠償など ・相手の不起訴を何とかしたい。 です。 交通事故の相談です2 先日相談した者ですが,新たな質問が出てきました。よろしくお願いします。 出会い頭による人身事故(私は無傷)で,過失割合は私40:相手60だと思います。昨日「違反者講習通知書」が送られてきました。交差点安全進行6点と書いてありました。これは,安全進行違反2点と人身事故の付加点数4点ということなのでしょうか。かなり軽い処分で安心しているのですが,この処分が刑事処分「業務上過失傷害」にも影響するのでしょうか。また,万が一不起訴となった場合,刑事上は無罪でも,行政上の処分は変わらないのでしょうか。あるページで,スピード違反での行政処分を保留にしたまま裁判を起こし,その結果,行政処分を受けなかったという記載を見付けました。行政処分と刑事処分の処理速度の違いから,矛盾が生じるケースがあるように思います。もちろん私は,事故の加害者としての責任を負うつもりでいますが,このようなケースはどう考えたらいいのか疑問に思い,質問させていただきました。よろしくお願いしいます。 人身事故の加害者とは 人身事故について加害側の判断はどのようにして決まるのでしょうか? 先日私の車の側面に車線変更してきた相手車両に接触されたのですが、 双方けが等無かったので物損で処理と考えていたのですが、後日相手が病院に診察に行き警察に人身扱いをしようとしております。 警察から現場立会いの呼び出しが掛かりましたが、どう考えてもけがをするような事故ではなかった上に、こちらは被害者と考えておりますが、 この場合どちらが加害者となるのでしょうか? それと相手が人身事故にした場合当方にどのような影響があるのでしょうか? 交通事故について 先日、交通事故にあいました。 わたしは追突された側で相手側もそれを認めています。 過失割合は10ー0です。 人身事故として届けています。 問題は、私と相手が衝突した場所の言い分に食い違いがあり、先に進めない状態なんです。もう疲れましたが、両者そろって現場検証があります。警察の方のまるで人身事故にしたのだから、言い分くらい認めてやれという態度も辛いです。 皆さんなら、どう自分を奮いたてますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など