• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性の方にお聞きします!)

結婚後半年で脳の病気になり、半身不随に。旦那からの連絡は2年間無し。

このQ&Aのポイント
  • 女性が結婚して半年後に脳の病気にかかり、半身不随になってしまいます。リハビリをして独りで外出できるようになったものの、旦那からの連絡は2年間なく、会ったこともありません。ただ毎月お金を振り込んでくれるだけです。
  • 旦那さんは奥さんの郵便物を直接ポストに入れに来ているものの、チャイムも鳴らさずに帰ってしまいます。奥さんはこの状況にどう向き合うべきでしょうか。また、奥さんからも旦那に一切連絡がない場合、その理由は何だと思いますか。
  • 退院後、旦那さんは仕事で奥さんの面倒を見ることができないため、それぞれの実家で生活しています。この状況にどう対処すべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128556
noname#128556
回答No.3

その夫婦は30歳くらいの若い方ですか? 世の中、結構ありますよ。 若い夫婦で旦那が重い障害を負い、妻は1年くらいは頑張ったんだけど、結局離婚して旦那は両親が面倒を見るケースも。 また、もともと嫁姑の仲が良くなくて、嫁が障害を負って、それでも頑張ったんだけど、離婚して実家へ戻ったとか(子供は成人していた)。 逆に、若い夫婦でも仲良くすごしているケースもありますし(子供が小さいからかな)。 旦那の実家で嫁が障害を負ってしまったら、それまでの義親との仲が大きく影響を及ぼすでしょう。 色んなケースがありますが、旦那さんが少し頼りない感じを受けますね。 逃げているんでしょうかね? 一番辛いのは病気をして障害を負ってしまった妻の方だと思います。 旦那にかまっている余裕もないのかもしれません。

その他の回答 (2)

  • mint-3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.2

#1です 両家の意思は分かりましたが本人達の意思がどこかにいっていますね 自分たちで自分達の夫婦生活を決められないなら 離婚の方がいいかと思います 生命保険からもお金が下りてきますので ご主人側に渡ってしまわないように注意したほうがいいです

  • mint-3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.1

>結婚後、半年程であなたが脳の病気になり半身不随になってしまったとします 実際の経験者です ご主人が奥さんへの愛情がなくなったのであれば離婚しかないでしょうね 私なら主人に聞きますよ どう思っているのか どちらかが身障者になってしまった場合 離婚する夫婦も少なくないようです 私の場合は優しい主人なので以前と変わりなく大切にしてくれています もちろん主人には負担をかけている事を申し訳なく思っているし 主人が離婚をしたいと言えば私の本意ではありませんが 離婚も覚悟しています それは主人の人生を大切にしたいと思う気持ちからです この質問の中のご主人は自分が仕事で面倒を見られなくて 奥さんの顔を見るのが辛いのではないでしょうか そのうちに後ろめたさが出てきて会えないのかもしせませんね

noname#128857
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 お互いに、捨てた・捨てられたといった所が怖くて離婚や会ったりしてないのでは?と思えてしまいます。 それぞれの実家で生活しているのは、結婚当時は旦那さんの実家で同居していたのですが、病気の事で両家がもめて(旦那さんのご両親→離婚・息子の人生を自由?にしてほしい。 奥さんのご両親→継続・一生面倒を見るのが筋)別居しているようです。

関連するQ&A