- 締切済み
進学か浪人か。
去年の10月半ばに再受験を決意した者です。 力試しや場慣れの意味で私立を受けて、東京理科大理工と近畿大学薬学部に合格しました。 今、東京理科大に行こうか本来通り来年もっと上の国立を目指そうかで悩んでいます。 まだ、再び勉強をし始めて4ヶ月くらいで受かったので、まだ伸びる可能性はあるかもしれない…と思ったり、来年合格しなかったらどうしよう…と一進一退です。 皆さんの意見を参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
何のために、理科大と近大を受けたのでしょうか。力試しや慣れで合格した大学に行くのは辞めたほうが、いいです。その大学を目標に受験した受験生が可哀相です。うちの会社にも理科大、近大出はいますが、出身大学ではなく人柄です。国立に行きたいなら最初から受ければ良かったのでは。全てが中途半端ですよね。そういう性格では社会に出てからの人生をまっすぐに歩けるかどうか心配ですね。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
世間一般の評価とあなたの評価は分けて考えて下さい。 で、あなたは本当に来年志望しようとしている大学に行きたいですか? もし、世間一般の評価が高い大学に行きたいだけなら、来年また受験するのもいいと思います。 ただ、勉強をし始めた最初のうちはだれでも結構伸びる物ですよ。でも、その伸びを持続させるのは難しいです。 伸びる可能性はあるでしょうが、あくまでも可能性で、博打ですね。 大抵の人はどこかで伸び悩む物ですよ。
お礼
自己満足に近い形になってしまうかもしれませんね…。 確かに、そうだと思います。 回答ありがとうございます。
- Literary
- ベストアンサー率15% (12/76)
将来何をしたいかが明確に決まっていて、 そのために今ある環境(大学)が不適切なら再受験しましょう。 それ以外(よく分かってない状況も含む)なら、 そのまま大学に通いましょう。 目的意識があいまいな寄り道は、失敗しますよ!
お礼
そうですね…何もかも曖昧なのはよくないですよね。 回答ありがとうございます。
- Yuu197904
- ベストアンサー率40% (60/148)
経済的な理由がなにかおありでしょうか? また、『何を学びたい』という明確な気持ちはおありでしょうか? 経済的な理由で、一年浪人してでも国公立の方がいいというのなら、 今年合格したことはなかったことにして、 一から国公立を目指すのありだと思います。 ですが、『何を学びたいのか』がはっきり見えない状態で、 再受験を繰り返すのはあまりよくありません。 今年10月に再受験を決意したということは、 現在もどこかの大学に行かれているのでしょうか? 少し心配なのは、いわゆる仮面浪人を繰り返す方には、 どこの大学に行っても満足できず、いつまでも学士号すら取れないということがあります。 学力も粘りもある方たちですが、受験はあくまで入り口で、 大学の中で何をするかの方が本当は大事です。 確かに偏差値の高い大学の方が就職が『有利』ではありますが、 偏差値の高い大学を出ても就職できないという人は必ずいます。 そして、そこにすらたどり着けないのが、再受験や編入学を繰り返して、 いつまでも『どこも卒業できない』という人です。 私の知り合いには、浪人(滑り止めに合格)+仮面浪人(失敗)+転学部+編入(合格)と一年ごとに動いた上で、 最終的に編入先の国公立大学に言った後で、『どこに行っても満足できない』と思い、 結局そこも退学、メンタル面でダメージを受けてしまい、二十代後半になっても身動きが取れなくなっている方もいました。 編入や再受験は一発勝負と思ったほうがいいと思います。 『気に入らなければまた再受験』という気構えでは、それこそ卒業できません。 再受験するにしても、『これで最後。どんなところでも卒業する』という考え方をしないといけません。 そうじゃないと、前に進んでいかないですから。 もし、経済的に問題なく、強く学問することを志しているのなら、 大学院で別の大学に移ることを考えればいいと思います。 学部のうちから、自分の行きたい研究室を決めておいて、 顔を出したり、やり取りを続けていけば、他大学からの大学院入学でも、 それほど不利になるようなことはないでしょう。 悩むのもわかりますが、大切なことですから、じっくりと考えてください。 一番いけないのは『何も決めないこと』です。 何をやりたいのか、なぜ大学に行くのか、そこのところをよく考えましょう。
お礼
経済面は、親に申し訳ないと思いますが何とかなると思います。 そんな方がいらっしゃるのですか。 やはり、入ってからが大事なんですね。 とても参考になりました。 回答ありがとうございます。
- hxcxbone1999
- ベストアンサー率0% (0/0)
将来どういった仕事につきたいかですけど、理工の学科によってはかなり就職に有利には働くのではと思います。 理科大は結構良い大学だと思いますよ。 薬剤師になりたいならば迷わず薬学部に行けば良いのだと思いますが。 国立でも編入試験がありますので、編入試験に合格するつもりで入学後も勉強なさってはいかがですか?
お礼
研究の方に携わりたいですね。 なるほど、そういう方法もあるんですね。 参考にします。 回答ありがとうございます。
補足
学部は工業化学科です。 これも踏まえてどうでしょうか??
お礼
全く興味のない学部を選んで受験した訳ではないです。 国立は、センターの締め切りに間に合わなかったのと国語と社会に力を注ぐ暇がなかったから受けれませんでした。 ごもっともな意見です。 厳しい回答ありがとうございます。