- ベストアンサー
G-MARCHそれぞれの雰囲気
- G-MARCH(早慶上智)のそれぞれの雰囲気などのイメージを教えてほしい。
- 明治大学は男の割合が多く、全体的に○○な雰囲気がある。
- 一部の大学についてだけでも、気軽に回答してほしい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
できれば「大学図鑑」と言う本があるので読むといいです。図書館でもいいし、 本屋でもたいがいあります。 けっこう面白く、しかも妙に精巧で、学力や就職だけでなく校風や嫌なとこも載ってます。 僕とそこに通ってた友人の感から言いますね。実際に肌で感じたもので世で言われてるのとはちょっと違います。 学習院・・・パッと見が派手でもすごい紳士的な感じの人が多かった。なんだかんだ言って金持ちぽい。でも努力家も多いのか、就職もいいし、けっこう企業で出世する人多い。近年評価上がってる。 明治・・・過去は男くさい、就職、ラグビーって感じだったけど、今は高層ビルなって近代的。早稲田落ちが多い。女子も多い。 6大学では法政と並んで1番ハデかも。ふつうに黒ギャル、ギャル男いて驚いた。 一方で国文学で有名だったり、司法試験強かったりと、バランス良く成功してるイメージ。 青学・・・1番ダメかも。田舎の子が憧れるファッションスクールみたいになってる。すでに東京では人気がない。オシャレでも就職ができなきゃね。 立教・・・青学と同様。英語系が強かったが、そこから経済や政策系に行くなど、抜け出せなかった印象。青学と同様、偏差値もじりじり下がってる。 中央・・・ともかく司法試験が有名。最近はその流れで、公務員や資格にも強い。真面目な子やオタクが多い。東京から1時間かかる東京の大学でもあり、校風もあって、東京では不人気。 法政・・・明治と並んでハデ。場所柄か。ただ就職もセンスもパッとしない印象はある。ちょっと立ち位置を迷ってるのか。 上智・・・地方の人は知らないが実際のとこ総計よりは劣る。偏差値が高いし校風的に真面目。マスコミが思うほど遊んでいない。 慶応・・・僕はここでした。世間一般で言われてるようにオシャレでも賢くもなく(そういう人もいるが大学でビューした元ガリ勉系が大半)、影でこそこそ努力して「よく見せる」のが上手。インターン行く人、OB訪問する人の比率がおそらく日本一。だから就職も強い。別に優秀だからじゃない。 女子はちょっとエリート意識あるかも。フリーターと付き合う男はいたけど、女の子ではいなかった。面白い人もいるし、努力家が多い。何より、大学名で得する人は多い。 「前向きで明るく、いい子、いい奴」が多かった。育ちがいいのか。 キモい奴、あほな奴ももちろんいる。 学力はやはり高いと思う。でも思ったほどじゃなかった。特に数学は苦手。 金持ちはおおいかも。就職しない子がけっこういた(できないのでなくしない)。 学外で女子大生や高校生に「慶応」アピール人ほどしょぼいエセ慶応生である確率高い。 内心、早稲田は言うほどライバルじゃない。嫌われるから言わない。 本心のライバルは東大京大。落ちてこっち来た人多いし。 早稲田・・・早稲田大好き。地方性多い。ともかく様々。 めっちゃオタクみたいな人も多いし、ハデな人も多い。 早稲田パワー?で怪しげなビジネスやってる学生もけっこういる。 1番見てて楽しそうな感じ。 就職は正直弱いと思う。人数考えたらね。 だって勉強してないもん。入るのはもちろん難しい。
その他の回答 (2)
- zitu
- ベストアンサー率41% (35/85)
確かに大学ごとに校風の違いはあるかと思いますが、より重要なことは「学部」だと思います。どの大学で、どんなことを学ぶことができるのか。校風の問題は、とりあえず二の次でもいいかと思います。私は社会学部に通っていますが、おそらくほかの大学にも社会学部があると思います。しかし、名前が同じでも、カリキュラムや設備の違い、教授の専門などから、学べる分野は違ってくると思います。また、学部ごとに性別比率も当然変わってきます。 キャンパスがどこにあるのかも重要です。一つの大学でも、複数のキャンパスを持っているところが、特に私立には多いです。法政大学も、市ヶ谷という都心キャンパスがある反面、社会学部は八王子の山の中にありますから。自然に囲まれている反面、周りに何もないところです。キャンパスの立地事情には、気をつけてくださいね。 しかし、早い段階で大学を調べておくことは非常に重要です。担任だけでなくいろいろな先生に話を聞いたり、知人のおとなの方にアドバイスをもらったりして視野を広げておくことをお勧めします。 建物が見たいというなら、今の時期が見ごろではないでしょうか。入試も終わっていることでしょうし、大学生はほとんどいません。自由に見学できると思います。また、大教室の講義なら、普段着で来ればばれずに聴講できると思います(あくまで私の大学の話ですが)。 受験勉強で時間が無くなってしまう前に、いろいろな方面から調べておきましょう!
お礼
そうですね。 校風以外にその大学の学部(私の場合は法学部)では何が学べるのか等調べるのも大事ですよね。 キャンパスの立地は自分でも調べたことがありますが、色々ですよね。 中央大学とかはびっくりしました。 担任以外にも大学が決まった先輩や知り合いの大人の方にもたくさん話を聞いてみようと思います。 新学期になる前にできるだけ見学等もしておきたいです。 回答ありがとうございました^^
- taro39865983
- ベストアンサー率28% (256/914)
お礼
確か前に本屋で見かけたことがあります。 時間をみつけて、近いうちに見に(買いに?)行ってみようと思います。 回答ありがとうございました^^
お礼
早慶上智まで教えてくださり、ありがとうございますっ! 本当に助かります。ぜひ参考にさせていただきますね^^ 回答者さんは慶応なんですね。 正直慶応はお金持ちばっかりというイメージがあったので、志望校としては考えていませんでした。 でも凄く良い大学みたいですね。 あと"大学図鑑"探して読んでみます。 面白いということなのでちょっと楽しみです(笑) 回答ありがとうございました^^