- ベストアンサー
コンピュータシステム機能 ”インフォメーション”?
はじめまして。 コンピュータシステムの機能のうち、”インフォメーション”というものがあります。 その他の機能には、”スケジュール管理”、”文書管理”などの名前がついているのですが、インフォメーションとだけ書かれていては、素人の私には具体的な用途がよくわかりません。 仕事上必要なのですが、わからず困っています。 ご存知の方、簡単にでもいいので教えていただけませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通に「情報提供」って意味でしょ? 一般的には「データを照会して結果を画面に表示する」って事で良いんじゃないかと思いますけど、システムの性格によっては、電車などでニュースを表示するアレ、を意味しているかもしれません。要は前後の文脈と、システムのおかれている状況次第ってことです。
その他の回答 (1)
- 0909union
- ベストアンサー率39% (325/818)
>素人の私には具体的な用途がよくわかりません プロの私にも、それだけの情報では、わかりません。他の方も推測で書くしかないでしょう。 >コンピュータシステムの機能のうち これって、何を指しているんですかね? 具体的に、そのシステムの名前とか、コンピューターのメーカー名とか、機種名とか、そのシステムを作成した会社名とかいわないと、だれも、それが何なのか、どのような機能があるのか、 憶測で 書くしかありません。一般名詞として言っているのなら、No1の書いた内容でいいかと思います。 その程度の問題です。 >仕事上必要なのですが そんな大事な事ですか? これがわからないと、困る仕事なんて、どのような仕事ですかね。 >、”スケジュール管理”、”文書管理”などの どれも、一般名詞なので、他の事を書いても、何なのかさっぱりわかりません。 一般名詞としてなら、単にコンピューターの現在の情報を表示する機能とか、 そのシステムの情報を表示する機能です。これは、システム全体の状態を過去、現在において知る事が、管理する人にとって大事だからです。 また、そのシステムを作成した会社やベンダーなどのお知らせを受け取り、表示する機能も、この手の名前がついています。最近はネット接続が100%近いので、バージョンアップや不具合情報をクライアント側で受け取る機能ですね。 そこで、「用途」と聞いてくる事自体、なんで? という疑問になります。つまり、実際に使ってみれば、わかる事です。 Windows OSだと、このインホメーション機能に、「通知機能」も含まれます。 このように、実名がわかると、こんな機能がありますといえるんですがね。 >具体的な用途がよくわかりません。 具体的にわかりたいのなら、具体的な内容を記載すること。
お礼
0909union さん 一生懸命ご回答いただき、どうもありがとうございました。 >そんな大事な事ですか? これがわからないと、困る仕事なんて、どのような仕事ですかね 翻訳業をしているので、仕事上間違えた内容にならぬよう、確認が必要でした。 >具体的にわかりたいのなら、具体的な内容を記載すること。 上記の流れですので、一般的な概念として理解したく、具体的なソフト・会社名は伏せた上で、質問させていただきました。 情報提供、というのが本質のようですね。 たくさん教えていただいて勉強になりました。 どうもありがとうございました。
お礼
FEX2053 さん >一般的には「データを照会して結果を画面に表示する」 >システムの性格によっては、電車などでニュースを表示するアレ なるほど~という感じでした。 情報提供ということで、翻訳したいと思います。 どうもありがとうございました!