- ベストアンサー
製造業のコンピューターシステムについて
私の前職は製造業で私は現場でした。 従業員数はパートを含めて150名程度で、年間売り上げが15億~18億程度。 利益が2000万~3000万程度。 10年ほど前にコンピューターシステムを導入しました。当時はMS-DOSのパソコンしかなかったです。 Win95が世間で出てた頃かどうかは確信ありません。 その後、5,6年前にWindowsパソコンを大量導入し、システムを移行しました。 その中で、どうも受注管理や出退勤の管理等もすべて行っているようです。 ですが、現場では、作業進捗状況の入力端末でしかなく、生産管理のほうもエクセルに手入力で移行して使っています。 現場に来るデータはすべてエクセルです。 何度も「どこの部署でなんの役に立ってるのか教えて」と説明を求めましたが、「本当はすごく良いものだけど、今はうまく動いていないだけ。」との回答。 導入当初のコストが2000万、Windowsに移行時のコストが5000万と聞いています。 なんか、既存のデータベースソフト(Access等)を使ったほうが安く済むんじゃないかと思っていました。 同様の規模の会社でどんなシステムを使っていますか? また、上記の件での感想をお願いします。 辞めた会社なので、どうでも良いんですが、他の考え方を聞いてみたいので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はシステムを作る側の人間ですが、やはりITへの投資額が多すぎると 思います。 10年くらい前は、とにかくエイヤで投資してしまえという雰囲気が、一部に あったことは事実であり、投資対効果など売る側の人間が口にすることは 先ずなかったと思います。(担当営業の人柄にもよると思いますが) しかし、Accessを使えばという意見には反対です。 IT専門家として意見を述べると、Accessは耐障害性が非常に低く、使って いるうちにDBが破損してしまったなどというトラブルは頻繁に耳にします。 壊れても人力で復旧が可能な範囲を越えてAccessを使用することは、とても お勧めできません。 おそらく、導入したシステムを全て手作りで作ったか、あるいは業務パッケージ をカスタマイズしたために、それだけの費用がかかってしまったのではないか と思います。 業務の詳しい内容がわからないので一般論でコメントしますと、今あるシステム を捨てて、年間の利益に見合った金額のパッケージソフトを導入するのが、 費用対効果の面から見て、一番効率が良さそうな気がします。
その他の回答 (1)
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
僕も会社を辞めされた口ですが、修理データ管理はアクセスを使ってました。 生産管理データは、ベースはアクセスでしょう。 生産履歴表があり、そのバーコードを読み取りして、履歴表にあった修理履歴の有無を入力していました。 品質管理月報の作成は、エクセルでした。 でも、そのシステム自体は、元請けの会社からの支給品でしたけれど。 役に立ったと言えば、元請け先からのクレーム処理について、履歴を調べるのには使ってました。 他には、修理データのデータベースとして使っていました。 原因不明な点があれば、そのデータベースから探って修理していたようです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 実は、その10年ほど前に消防署の指摘があり、工場を立て替える案が出ていて、それに合わせてコンピューターシステムを導入すると言うことでした。当時はパソコンの知識は皆無だったので、さぞすごい物が入ると期待したものです。 ところが予算の関係で、コンピューターだけで工場建て替えは見送られました。 間に壁を作ることで暫定的に消防署の許可が出たそうです。 それから、4,5年後に工場の建て替えは済みましたが。 システムは大手の業者に任せているようです。 自分が見た感じでは業務用パッケージをカスタマイズしたのだと思います。 ただ、遣ってる感想から言うと、すごく使い勝手が悪い。 Windowsで動いているにもかかわらず、コピーも貼りつけも出来ない。 すいません、Accessの知識はまだまだ乏しいです。 ただ、Excelで利用しやすいだろうし、小規模の会社ならそれもありかなと思ったのですが。 辞めたのでどうなったかわかりませんが、 ようやく、Excel等にデータをダウンロードできるシステムを加えてもらうと言う話が出ていましたが、 また、またお金が掛かりそうです。 投資に掛かった金額を知ったのは最近です。 労組の執行委員が言っていたので間違いないと思います。組合が大株主と言う会社なので。 あと、無線のバーコードリーダーなども業者が勧めるままに導入しているようですが、 ほとんど使っていません。 入力用の端末がすぐ側にあるのに、無線のやつを置く理由がわからないし。 最近では、内線もPHSに変わりました。 これも、どこかの業者に勧められたんじゃないかと思ってるんですが。 ただ、内線の電話を撤去したので、上司が持ち歩くと内線が使えなくて困るんですけどね。 すいません、最後は話がそれてしまいました。