• ベストアンサー

エアレーションの泡が撥ねて周りが濡れてしまいます。

アクアリウムをしており、エアレーションが必要なのですが気泡が水面で大きくなってはじけたものがライトなどについて時間が経つと濡れてしまい心配です。ガラス蓋のあるスリム水槽なのですが蓋もガラス製のため隙間がキッチリと塞がれておらず、両サイドのガッポリ空いた隙間から水が弾き飛びます。 何か良い対策方法はございますでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

オススメできる方法は3方法あります。 水槽に合った方法を選択されるのが良いと思います。 1・現在お使いのエアポンプがエア吐き出し量調整バルブが無い機種の場合、エア中部の中間にエアクランプを挟み込んで、エア吐き出し量を減らす方法。 現在よりも30%程度、エア吐き出し量を絞ることにより、気泡ハネは減少します。 http://bloomingaqua.ocnk.net/product/2131 2・バブルストッパーを使用する方法。 本来は、海水水槽用のアクセサリですが、淡水でも使用出来ます。 見ての通りの簡単な構造ですから、少し器用な方ならば、ペットボトルなどで自作も簡単です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/17331.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/17324.html 3・スポンジフィルターを使用する方法。 スポンジフィルターの吐き出し口を水面ギリギリになるように設置すればOKです。 スポンジフィルターの吐き出し口は横方面に向いているので、上面方向への気泡ハネは減少します。 http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter05/

rei_infinity_1
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうござます。 1,2,3全て使えそうです。2のバブルストッパの自作も面白そうですがペットボトルだと少し見た目の問題もありそうですね(自作大好きですが) 1番も手軽で魅力的なのですがちょうど3番のテトラ製スポンジフィルターで使っていないものがあったのでこの方法に切り替えようと思います。 3番も本音としては見た目があまり良くないので(外部フィルター使用中)すが、先日リセットしましてアマゾニアにショートヘアを植え、ライト点灯時はCO2添加、夜間はO2添加にて水草促進+バクテリアを安定させる必要があったのですがテトラフィルターならバクテリアの面でも都合が良さそうなので水草が爆殖するまではこの方法で行こうと思います。素晴らしいアイディアをありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

こんにちは。 過去に何度も経験しました。 隙間に透明なビニール(魚を入れるビニール袋を加工)をかぶせる。 これが一番確実で簡単です。 参考まで。

rei_infinity_1
質問者

お礼

この方法なら安く済みそうですね。検討してみます。ありがとうございました!

  • 25do
  • ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.3

本当にエアレーションが必要ですか?ろ過や魚の数などによっては 無しでも大丈夫な場合もあります 対策なら私はホームセンターに売っている透明のプラスチック板をハサミで 切ってよく両面テープかシリコンで張り付けたり置いたりしています

rei_infinity_1
質問者

お礼

ありがとうございました。シリコン、とても良いアイディアだと感じました。検討してみます。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

ストーンを換える

rei_infinity_1
質問者

お礼

ありがとうございます。シンプルなご回答ですが最初に頭に過ったアイディアでもありました。 いぶきストーンを所持しているのですが別で使ってしまっており、エアレーションの度に付け替えるのが大変手間(チューブを抜きかえるのに結構力が要る)のでもう少し検討して見ます。

関連するQ&A