• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:角質培養)

角質培養で肌トラブル解消!ニキビ・毛穴の改善方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 若い頃からのニキビ肌で痕が残り、毛穴が目立つ悩みを持っています。スキンケアやメイクをシンプルにすると改善するか試してみましたが、効果が見られずお肌が乾燥してかゆみも出てしまいます。現在は石鹸洗顔とホホバオイルを使用していますが、一日中お肌がざらついていて、毛穴にコメドができてしまいます。接近戦も避けてしまうほど自信がありません。角質培養の方法やアドバイスを教えてください。
  • ニキビ肌で毛穴が開き、スキンケアやメイクの改善策を試したが効果が見られず、肌が乾燥してかゆみも出てしまいます。現在は石鹸洗顔とホホバオイルを使用しているが、一日中お肌がざらついていて毛穴にコメドができてしまい、周りの人の目が気になります。角質培養の方法やアドバイスを教えてください。
  • ニキビ肌で痕が残り、毛穴が目立ちます。スキンケアやメイクをシンプルにしましたが改善が見られず、洗いすぎや化粧水の使用量も気になります。現在は石鹸洗顔とホホバオイルを使用していますが、乾燥してかゆみもあります。一日中お肌がざらついており、毛穴にコメドもできてしまいます。角質培養の方法やアドバイスを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2221)
回答No.1

>角質培養 まず角質培養 という単語を使う事からも皮膚の知識の偏りが分かります。 角質というのは死んだ細胞なのです。 死んだ細胞が培養できる筈がありませんよね。 色々な美容サイトがありますが、角質培養などという言葉を使うサイトは眉に唾つけてみる事です。 まずはこちらを参考に今行っている洗顔方法等をもう一度洗い直してみる事です。 カサカサがプルプルに!素肌力劇的アップ秘技 http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20101103 冬の美肌復活大作戦 http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091209 角質のホントの姿 http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_119.html 私はニキビ肌で痕が残り、毛穴が目立つのを何とかしたいと言う声が聞こえてきそうですが、乾燥肌も二キビ肌も洗顔などの手順は共通しているものなのです。 乾燥肌と二キビ肌の違いはざっくり言えば皮脂の分泌の量の違いです。 二キビ肌の人は皮脂の分泌が多すぎて角質内の水分を油分が吸着してしまう。 また皮脂自体が変質しやすく皮膚にダメージを与える物質に変わってしまう。 だから乾燥して皮膚のダメージで毛穴が広がって行くのです。 解体新ショーの特集 毛穴の紹介 http://ameblo.jp/cm115549901/entry-10074902713.html ですから上記の情報を踏まえた上でのスキンケアは 泡洗顔した後は濡れた状態で適切な油分を適量つけてやる。 >ホホバオイル(ローズオットーEOを少しプラスしています)のみ。 オイルをつけてしばらくすると、乾燥しかゆみがあります。 ホホバオイルは通常は良いのですが、使い方の問題でそうなるのか肌に合わないかの判断はつきません。 かゆみが乾燥に由来するものか肌に合わないかの見極めがつきませんから他の良質の油分で試してみる事も必要かもしれません。 個人的には馬油がお勧めです。 ドラックストアでブランド品のソンバーユでも1500円位。他の100%馬油なら1000円位であります。 二キビが出来やすい脂性の肌質ならば使用する量は米粒位の量から始めて下さい。 私自身は超乾燥肌ですが使用する量は豆粒大位で顔一面と唇までカバーできます。 普通肌の皮脂膜に近いものを人工的に補ってやるのが目的ですから付け過ぎは逆効果。 もう一つは変質しやすい自前の皮脂が直接皮膚に接触しない様にするためです。 そういった意味でメイクも保湿成分を含んだファンデーションを使った方が良いと考えます。 メイクが第二の皮膚として弱った肌のコーティングになる。 勿論、帰宅後はクレンジングでちゃんと落としてやることは必須です。 この様にして角質内の水分量が30%近くになれば新陳代謝は順調に働き始めます。 但し、その材料となる蛋白質などは食事でしっかりとる必要がありますので、過激なダイエットなんかはご法度ですよ。 カロリー計算よりもバランスが取れた食生活が美肌への道。 参考程度                           

SUZUKO116
質問者

お礼

大変丁寧な説明ありがとうございます! 添付していただいた『がってん』のサイト読みました、 あと、サッポーのも。 角質培養という言葉は使われていませんが、 私の思っている通り、やっている通りの事が書かれていて、 間違っていないとわかり安心しました! ホホバがあっていない可能性はありますので、 馬油試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A