- ベストアンサー
子供が薬を飲んでくれません
- 子供が薬を飲まない!困っているママさん必見の解決方法
- 子供の薬の飲ませ方に悩むママ必見!先輩ママのコツとは
- 子供が薬を嫌がる理由とは?おすすめの工夫方法をご紹介
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳ですが、うちの子も双子で薬が大嫌い。 混ぜてもすぐばれる。 中耳炎でもう1か月がたちました。 それがこの5日大成功。 最初はアイスクリームに混ぜました。 アイスクリームで粉をのせてその上にまたアイス。 でもこれではちょっと・・・と思い毎日アイスもなんだかなぁって感じだったのですが 私も薬を飲まなくてはならなくて水薬でたまたまスポイトがついてたんです。 それをみた子供は楽しいようでためしにやってみた・・・ まぁ!!!ウケのいい事。 まずいのに飲んでます。 先ずはお水やお茶や牛乳でスポイトで口にぴゅーーー!!!!っと 大げさに与えると嬉しいようで その次にお薬を・・・まずっと思った瞬間牛乳のめーーーみたいな感じで飲ませ またぴゅーーーっと遊び感覚で私の口にいれ僕もやりたいーーみたいな。 1歳過ぎなのでそういう遊び感覚があるのかわかりませんが一度お試しを。 ダメならもう仕方ないアイスに混ぜてみることですね・・・ 粉粉だと乗せにくいです。私は面倒だから載せましたけど 少量の水でちょこっととろっとさせてそれを乗せてあげてください。 まずいと感じそうになった瞬間次の何もないアイスを投入! 頑張ってくださいね。
その他の回答 (10)
はじめまして! 三人の男の子の母です。 私もNO10さんと同じでスポイトを使用します。 お薬貰うときにスポイトか針なしの注射器くれませんか? もらえるようなら貰うと良いですよ。 アイスとか薬のゼリーとかだと調子悪いときに食べたくない事もあるのでは? アイスも良いって聞きますがアイスに慣れてしまったらお腹の風邪をひいた時にまた薬を飲ませる時にまた苦労しませんか? スポイト慣れると数十秒だし 奥に入れるので舌に乗せるわけではないので苦味や甘みも普通に飲ませるよりも軽減しますよ。 試してみてはどうですか? 慣れたら子供はこっちの方が楽だと思いますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 スポイト試してみました。 解熱剤についているスポイトを良く洗って毎食の薬に使うことにしました。 子供は凄く嫌がりますが、すぐ終わし、確実に飲ませることができました。 (粉薬は水に溶いてあげました) しばらくはこの手でいきたいと思います。 ありがとうございました。
スポイトは使わないですか? 先が丸くなっている、子供に薬を飲ませるためのスポイトが役に立ちました。 口を開けさせるのは、ほっぺの内側、奥歯の横から指を入れれば反射ですぐに開けてくれます。喉の奥には、「そこまで入れるともう飲みこむしかない」スポットがありますから、そこまでスポイトを到達させ液状の薬を絞りだせば、これまた反射であとは「ゴックン」するしかありません。 数秒です。
お礼
お返事ありがとうございます。 スポイトためしてみました。 子供はすごく嫌がりましたが、数秒で終わりそのあとのグズりもなく 大変楽になりました。 しばらくは、この手でいきたいと思います。 ありがとうございました。
- mtadjgtamj
- ベストアンサー率27% (14/51)
子供に、薬を飲ませるのは、お母さんは心配で必死、と子供は具合が悪いので、薬を飲んでくれないから、お母さんが、アップアップになって、無理やりになりますね。。。お互いに大変になってしまうので、(;_;)シロップですか?粉ですか?私的なんですが、お子さんの薬を少し、舐めて、みました?薬を調べてから 薄めたり、子供の好きな物に少しづつ混ぜたりしてますよ(いっきに混ぜると、ダメなので)後、薬を飲んで、30分以内に吐いたりしたら、もう一回飲ませます(朝昼晩三回の時の三回は)それ以上に何回も吐く、ようであれば、かかりつけの、お医者さんに電話します。
お礼
お返事ありがとうございます。 薬は、騒いで咳こんで吐く。という感じです。 30分以内なら2回目同じ薬を飲ませても大丈夫なんですね。 ゆとりを持ってがんばりたいと思います。 ありがとうございました。
- rpn821
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 ウチには我が強く、かなり頑固な二歳の男の子がいます。 なので、同じように与薬ではずいぶん苦労しました。 頑張って食べた食事も、薬のマズさで全部吐いてしまうことも多々ありましたよ。 そこで、ハーゲンダッツのバニラ味に混ぜて、溶け切る前に与えてみて下さい! 同じバニラでも味が濃いので成功率が高い。。。と、ある小児科医師がネットに載せていたのを見て、私も試したら大成功でした。 今後の与薬対策は後々考えるとして、まずは今飲んでもらわなきゃ!ですよね。 お大事にしてくださいね。
- rpn821
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 ウチには我が強く、かなり頑固な二歳の男の子がいます。 なので、同じように与薬ではずいぶん苦労しました。 頑張って食べた食事も、薬のマズさで全部吐いてしまうことも多々ありましたよ。 そこで、ハーゲンダッツのバニラ味に混ぜて、溶け切る前に与えてみて下さい! 同じバニラでも味が濃いので成功率が高い と、ある小児科医師がネットに載せていたのを見て、私も試したら大成功でした。 今後の与薬対策は後々考えるとして、まずは今飲んでもらわなきゃ!ですよね。
お礼
お返事ありがとうございます。 本当にのんでもらわなきゃ!の気持ちばかりです。。。 好きなデザートや飲み物に混ぜてみたりもしましたが 子供ってすごいですよね。すぐバレます; 薬の時間がおっくうですが、子供のために頑張ります! ありがとうございました。
- abc1001
- ベストアンサー率14% (6/41)
三人目妊娠中、二歳、三歳のママです。 薬、大変ですよね。 粉薬は 水で溶いたりすると苦くなる場合もあるらしく、ウチは今は『もう大きくなったから、頑張ってみようね~』とか おだてまくって、大好きな『ラムネ味だよ~』とか言って粉のまま口に入れます。普通に飲めます。 下の子が薬嫌いで困りました。練って、頬の内側や上あごに塗るのも無理で… シロップはあの甘さがダメだったみたいで、牛乳に溶いたら飲めました。 粉はやっぱりゼリーだったかな。バニラアイスもやりました! チョコアイスも薬局で薦められたことがあります。冷たさとチョコのわずかな苦みでごまかせるとか。 あと、シロップ用の小さなコップの底にアンパンマンを描くと喜んで飲んだことまありました。
お礼
お返事ありがとうございます。 ご懐妊おめでとうございます!妊娠中に二人のお子様をみていらっしゃるのですね。尊敬します(><) 一人で手を焼いている自分がはずかしいです;; バニラアイスは試してみましたが失敗してしまいました。 チョコアイスは確かにバニラより味が濃いからいいかも~と思いました。 うちもシロップは処方時にでていたのですが、甘さがあまり。。。だったようです。 まだ熱があっても機嫌がいいのが幸いで。。 おっくうになっていましたが、頑張って飲ませてみようと思います。 ありがとうございました!
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
1歳6カ月というとまだまだこちらの言うことも全部はわかってくれないかもしれませんが、「まずはちゃんと理解」してもらいましょう。 病院に連れて行く前に、「ケホケホしてるから、病院でモシモシしてもらおうね」 診察してもらったら「モシモシしてもらったね、ありがとうしよう。お薬くれるって」 お薬を受け取ったときに、「これを飲むと、苦いけど、ケホケホがよくなるからね。よかったね。ありがとうしよう」 家に帰ったらまずは1回目の薬は、まだ記憶に新しいうちに早めに与えます。 その際、食後の薬なら、食事をした後で薬を見せ、「これを飲むとケホケホが止まるよ。苦いけれども頑張ろうね。きちんと飲めたら、いっしょにプリン(好きなもので、普段ちょっと買い与えないような口当たりのいいものなら何でも可)食べようね」 飲めたら「すごい!よく飲めたね。よく頑張ったねぇ。これでお風邪がだんだん良くなるからね」と思いっきりほめてから、デザートを与えます。 うちは風邪のときだけ果物も入っているようなゼリーとか普段はあまり買わないジュースなどだったりしました。 オブラートやチョコレートなどに混ぜるなどの方法もありますが、1歳過ぎると段々といろいろなことが分かってきますから、少しでもお医者さんに行ったり薬をもらったりすることについてわかるようにしてあげる必要があります。その場限りでだまして連れて行ったりすると、病院に不審を持ち白衣恐怖症になったりします。 粉薬なら、数滴の水で練ったものを指につけ、お子さんの口の中、上あごの裏などに塗りつけると吐き出せません。が、自分で進んで飲む、という姿勢を大事にしたい場合には、スプーンの上に粉薬を盛り、数滴の水を垂らした状態で舐めさせたりしました。 また、「お母さんも一緒に飲むよ」も意外と有効です。我が家は子どもが二人おりますが、いちばん困ったのは長男に薬を与える際に次男も同じように欲しがったこと。仕方ないので次男には片栗粉などをなめさせておりました。おかげでこの子は、おかゆに薬を振りかけても進んで食べる子で、本当に楽でしたっけ。ですから、「お母さんもお風邪ひいてるから、いっしょに飲もうね」と(できればお子さんが粉薬なら色は違くても同じような粉薬が望ましいのですが)、一緒に飲むふりをしてあげると進んで飲めるかもしれません。 具合が悪いとなかなかお腹も空きませんし、ましてやおなかいっぱいですと薬を飲むために口をあけるのも嫌になりますから、薬局では「できればご飯の前にあげたいのですがいいですか?」と聞いてみましょう。半分くらいご飯を食べたあとで、お薬を飲ませてもいいかもしれません。 がんばってくださいね。
お礼
お返事ありがとうございます。 私も風邪で・・むしろ私が子供にうつしてしまったようで。 今ならその、一緒に薬を飲むということができます! とりあえず、子供に飲ませなきゃ!としか頭になく、一緒に飲むという考えがなかったです。 子供ってわかっていないようで、大人の行動を見ていると以前言われたのを思い出しました。 スプーンやコップで飲ませようとしていたのですが(粉薬を水で溶いてました;)、教えていただいた粉薬は指で即実践できそうです。 がんばってみます。ありがとうございました!
- garakutahouse
- ベストアンサー率44% (129/290)
昔ながらの『オブラート』もいいですよ! 祖母が使っていたのがあったので子ども達に使ってみたところ、服薬が楽になりました。 まず、おちょこのような小さい入れ物に水をはり、その水面にオブラートを浮かべます。 その真ん中にお薬をおいて、まわりをフォークなどでつまんでたたむようにします。 まだ、粉薬ですよね。 慣れないうちはたたむときにオブラートが破れやすいので、ひっぱらないように気をつけてください。 (少し割高になりますが、はじめから三角の袋に成型してあり、箱に穴があいていて薬が入れやすいようになっている製品もあります。これはかなりのおすすめです。) 後はこのまま飲ませるだけ、つるんと喉を通ってくれます。 一度お母さんが飲んでみせると安心するかもしれません。 (サプリをまとめて摂りたいときにオブラートを使っていますが、喉の通りがいいですよ) 我が家でもゼリーをつくったり、苦味を感じないように氷をふくませたりといろいろな苦労をしましたが、現在はオブラートに落ち着いています。 ただ、熱は風邪をやっつけてくれるので、機嫌がよいなら神経質にならなくても良いようですね。 一日も早い全快をお祈りしています。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます! オブラート、そのようなものがあるのですね。 知りませんでした。。。 3月から保育園に通う予定で・・・それまでに治さないとと少し神経質になっていました。親が神経質では子供も飲んでくれませんよね。 オブラート試してみます! ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
お薬ゼリーが有ります。 小児科の門前薬局や薬局に有ります。 http://www.wakodo.co.jp/product/medicines/jelly/ 上記以外にも沢山あります。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 飲みやすくするものを、処方の時にも頂くのですがそれでも飲んでくれず困っていました。 いろんなものがあるですね! ありがとうございました。
こんにちは! 先輩ママではありませんが、一例として 親に聞いたところ、 上あごにつけたり、食べ物と混ぜたりと いろいろ手段を使ったそうです(笑) ホント迷惑かけてましたね; 現在は商品も様々で よくゼリーに含ませて飲ませるものが多くあります 『お薬飲めたね』 http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html ↑こういうのが今は主流だと思います 薬局などで取り扱っていると思いますので 一考してみてください! 育児大変でしょうが、育児母は本当に尊敬します! 頑張って、可愛いお子さんを育ててください! 応援してますよーヾ(゜▽゜ゞ)( シ゜▽゜)尸_
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 「お薬のめたね」ももちろん試してみましたが、なにしろ離乳食が最近完了しゼリー系を食べさせていなかったので・・・食べてくれませんでした(><。) けど、上あごにつけるのは思いつきませんでした!! くっつけられたら嫌でも食べなきゃいけないですもんね^^; わざわざお母様にうかがって頂いてありがとうございます。 熱はあっても機嫌がいいのが幸いで・・・。 育児頑張ります。ありがとうございました^^
お礼
お返事ありがとうございます。 スポイト、液状の解熱剤についていました。 (極力、解熱剤は使わないと思い、なおしていました) それを良く洗って毎食の薬に使ってみると・・・。 子供はすごく嫌がりますが、数秒で終わりました!! しばらくは、この手で行きたいと思いますw ありがとうございました。