- ベストアンサー
風邪薬、飲み過ぎですか⁇
初めて質問します、先ほど風邪の症状があって病院に行ってきました。病院は初めて行った所です。 症状・くしゃみ、鼻水、喉の痛み、咳、熱37.5 もらった薬の種類 トランサミン錠250mg 1日3回毎食後 カルボシステイン錠300 1日3回毎食後 カロナール錠 300 1日3回毎食後 アストミン錠 1日3回毎食後 オロパタジン 1日2回朝夕後 クラリロスマイシン1日2回朝夕後 トローチ 引っ越してくる前通っていた病院は風邪の症状で行ったんですがこんなに薬は出ませんでした。 一応もらった通りにさきほど1回目を飲んだのですが、不安なので質問させてください
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
医療系の質問は、難しい物があるので、医師や薬剤師で無い物がかってに患者の状態も見ずに、解答すると言うのは、問題が在る内容になる。と言う事を基本に考えられたうえで、読まれて下さい。 薬の名前をネットで調べたり、薬局でもらった紙でその効能を調べられて下さい。 一粒で何でも聞くと言う薬は無く、特定症状ごとに薬は出されます。 なので、その薬の内容を見ると。 炎症を止める薬。 痰などが切れやすくなる薬。 咳止め。 痛み止め(頭痛薬) 抗生物質(細菌の殺菌) などの効果を持った薬が別々に処方されているだけに見えます。 ですので、種類が多いのが特におかしいと言うようには思えません。 薬の内容などの紙も貰って居ると思いますので。それらの内容から、どんな症状を抑える薬なのかを読まれて見て下さい。 そうすると、苦しの内容も判ってくると思いますよ。
その他の回答 (4)
行かれた病院は耳鼻科ですか ? 内科ならまず抗生物質など初診で出さないと思います 耳鼻科の古い医師は抗生剤を処方するのが当たり前のように処方する所がありますが、決して抗生剤は気軽に飲める薬ではないです 耐性菌の問題があり、抗生剤を常用していると耐性のない菌がこれに変わると、どんな薬も効かなくなります 肺炎や色々なところに感染すると寿命を縮めますし治療の方法がありません 病院によっては、患者の健康より薬を沢山だし利益を出すなど病院経営のことしか考えてない所も多いです 質問の内容を見ると、まさにこの通りと思います 違う病院に変えた方が良いのではと思います
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
症状から見ると、単なる夏風邪です。ウイルス性ですから薬は効きません。ましてや抗生物質はまったく意味がありません。単なる夏風邪にこんな多種類大量な薬を処方する病院はおかしいです。気違い沙汰に近い。意味があるのは喉の痛みを和らげるトローチぐらいです。夏風邪は栄養を摂って安静にしていれば治ります。薬はやめた方がいいです。医者に見立てはどういうものだったのですか?単なる夏風邪ではない何か特別な症状だったのですか?
- livedsouthga
- ベストアンサー率33% (12/36)
ご安心になるかはわかりませんが・・・ 私も以前扁桃腺炎になった時同じくらいの量のお薬を飲んでいました。 私も以前処方されたお薬と同じものもあるので・・・ のどや鼻からくる風邪でしょうか?? お医者さんから処方されているものなので大丈夫だとは思いますですが、 お薬の説明書をもう一度読んでみてはいかがでしょうか?
お礼
風邪の始まりは喉の痛みから始まりました。 薬一手ずつの説明もきちんと見たんですが、症状の対処には合ってる薬だと思います、ただ量が不安になってしまって、回答ありがとうござます、
ごめんなさい(>_<) お大事になさってくださいね(>_<)
お礼
医師は風邪の症状なので様子を見てくださいと、薬の紙を一つづつ見るとすべて私の症状を改善する項目が書いてありました。回答ありがとうござます。