- ベストアンサー
義両親へのお礼や援助についての疑問
- 友人(以下A)が新築マンションに引っ越し、義両親からの援助は受けていなかった。しかし、引っ越して半月も経たないうちに義両親が同居し、引越し祝いとして現金と生の鯛を貰った。Aはおもてなしのために大変な努力をしたが、義両親からお礼を求められたため、グルメカタログを送った。
- Aは以前、長男夫婦の子供が怪我で入院した際に義母から見舞い要請があり、見舞金を渡した経験がある。また、結婚披露宴では両親からの援助や引き出物を受けていなかった。
- Aは子供のいない共働き夫婦であり、義両親からのお金についての期待が高まっていると感じている。しかし、義両親へのお礼が必要なのはどんな場合かを知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親世代のオバサンです。 私も「めんどくせーーー」って思うタイプです。 常識はよくわからないけど、私はずっと目下へのお祝いならお礼状で充分ですね。 でも、こういうのにうるさい人ってけっこういますから 貴方は、事前にリサーチしておいて「うるさ型」の人には 借りを作らないように気をつけたほうがいいです。後学のために。
その他の回答 (2)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
え? お祝い貰ってお返ししないのですか? メンドクサイかもしれないけど そういうやり取りがあって次に繋がったりしますよ。 お年玉を渡すのは 当然じゃないでしょうか? だって姪っ子と甥っ子でしょ? 義理の両親は ちょっと常識外れですね。。。 金額の指定はあり得ないですし、快気祝いを贈るのは当然の事。 だけど 義両親でしょ? 配偶者様の両親であり、配偶者のメンツもあるし。。。 貰ってないからあげない じゃなくて 同じ土俵にあがる方がミットモナイと思います。 現金を貰ったのなら 半返しでしょうね。 妻の親まで 馬鹿にされたりしますよ~だって常識外の義両親でしょ。 嫁はお返しをする事も知らないのか、とか、どんな育て方をされたのか、等。 常識外の人は 何を言い出すか分からないので、一応世間の常識範囲って言われる事はやっておいた方が良いと思います。
お礼
義両親にもお返しは必要なのですね。 自分親(妻側)が文句言われるのはイヤですね~。 言われる前にやっておく… 結婚したら気をつけたいトコです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>常識的に考えて義両親に電話や手紙以外のお礼が必要なのはどんな場合ですか? 私は嫁の立場ですけど、出産祝いや初節句祝いをもらった時には内祝いで返しましたけど、 それすらも「別にいいのに~親子同士で他人行儀よ」ってチクリと言われたくらいなので(笑) とりたてて思い浮かびません…。 でも、引っ越し祝いを現金でもらったとしたらお年玉やおもてなしとは別に内祝いで返しておくかな。 鯛だけだったら何もしません。 >長男夫婦の子供が怪我で入院(2泊)した時に 義母から連絡があってお見舞い要請+見舞金指定があったそうです。 (快気祝い等お返しは無し) これは「めんどくせー!!!」って思いますね。しかもお返しなし?常識的にあり得ませんね。 長男だから次男(質問者様のご主人)と差を付けてるつもりでしょうか? >3年前の披露宴も援助無しで引き出物も人数分もって帰ったようです。 (両親は引き出物もらうの?未婚の為無知です) 一家で同じモノをいくつも貰っても…って考えから引き出物は一家に一つ、が自然だと思いますけど…。
お礼
「別にいいのに~親子同士で他人行儀よ」こう言われてもやるに 越したことはないかもしれないですね。 私は義両親からの7万円を“援助”と思っても良いのでは?と 思っていたのでお返しの発想がありませんでした。 結婚したら気をつけたいトコです。 披露宴の引き出物…たぶんカタログギフトです。 だから一人一つ持って帰ったのかな? 両親にも引き出物って必要なのでしょうか???
お礼
借りを作らないように気をつける…これはいい心構えですね。 私も結婚したら固くなりすぎず気をつけます。