• ベストアンサー

煙草について

実家の両親がベビースモーカーで困ってます。子供を預けて仕事復帰しますが、実家でショートホープ等1日6箱以上吸う両親に預けるのが気掛かりです。換気扇の下で吸うといってもキッチンと居間は繋がっていて同室です。何度お願いしてもやめません、煙草の値上げの際も数十万円分買ってました。親の言い分はあなた達を育てたから大丈夫よ、です。保育園にも入れず、両親は孫を見る気満々です。空気清浄機では有害物質の3%しか除去出来ません。他の部屋も無理です。子供が喘息にならないか心配です。よい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

再びNo2です。 参考までにちびっこランドです。 27500~と言うのはこれが一番大きな子達の値段です。 4歳以上だったと思います。 2~3歳がコレより1万ほど高くなります。 1~2歳は二万ほど高くなります。 時間は園によって朝のバラつきはありますが大体7:30あたりから18:00までです。 18:00を過ぎると15分につき200円あたりの加算がされます。 園に相談すれば延長料金というよりも毎回19:00のお迎えで!という形で 時間計算して割引した月額を提示してくれます。 18時のお迎えの人よりちょっと月額が増える感じですね。 その代わり給食とかはありませんのでお昼は持参です。 園によっては宅食と契約していて、いるときだけ注文する(一食315円とか) という形をとっているところもあります。 個人経営よりこういう大手のところの方が一律的になっているかもしれませんね。 ただし同じちびっ子ランドでもフランチャイズなので園によって内容に差はあります。 無認可保育園の協会に加入している園であれば消費税はかかりませんが、加入していないところでは 消費税がかかる。 教育や学習内容はそこの園長次第。 などですね。 参考までにURLも貼っておきます。

参考URL:
http://www.chibikko-land.co.jp/chibikko_land/main.html

その他の回答 (9)

  • 15keeper
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.10

No5,7です。 マンションにお住まいでしょうか。 ベランダで吸われるのも問題です。 原則的にマンションのベランダは共有スペースで火気厳禁のはずです。もし煙草が良いならベランダで花火をしても七輪でさんまを焼いても良いことになります。住民トラブルを避けるためにもベランダたばこはやめた方が良いと思います。

回答No.8

No2です。 私も認可保育園は待機児童で結局入れませんでしたが無認可保育園に預けることにしました。 無認可の中にも協会に加入していて英会話やサッカー・スイミング 年中~年長になるとひらがなや計算までの勉強もあるくらい充実しています。 値段は園児の年齢によりますが、一番小さな子で4~5万あたりです。 本気で調べればいくらだって手はあります。

220112
質問者

お礼

そんなに安い無認可が存在しますか?1日12時間ぐらいを予定してますが。

  • 15keeper
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.7

No5です。 煙草の害について語るべきところではないと思いますが… 喫煙直後の呼気から一酸化炭素が放出され、とNo5で書きましたが、直後ではなく常に喫煙者の呼気から一酸化濃度が検出されるようです。ただ、その程度を気にするようなら都会に住めない量なのかもしれませんが。 さて、喫煙室を家の中に作ったらどうかというお話ですが、外出先で小さな喫煙室を見たことがあると思いますが、その出入り口付近の匂いと言ったらたまったものではないなんて経験はありませんか。しかも当然服は臭くなるし、その臭い服で家中歩くのです。私なら一緒に生活できません。喫煙者の呼気や服の匂いを嗅いだだけで私はくしゃみがとまらなくなります。精神的なものではないと思います。 なかなか認可保育園に預けられない状況になっているのは知っています。 何とか煙草をやめてくれれば良いのですけど、親御さんは好きで吸ってらっしゃるのですよね。吸うのは自由ですから禁煙をすすめるべきではないと私は思いますが、やめたくてもやめられないというのだったらこれを機会に禁煙外来に行ってもらうなりして禁煙されたら良いのですが・・・。

220112
質問者

お礼

イロイロありがとうございます。ご主人がベビースモーカーのお友達はベランダで吸ってもらってると話してましたが、両親に話すと家に風が入るから換気扇の方がましとか言ってました。検証してなんとか対策を練りたいと思います。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.6

こんにちは。 今、保育園に入るの、難しいですよね~(>_<) やはり、タバコの事が気になるのでしたら、ちょっと高いですが、託児所等に預けては、どうですか? それに今、親に見てもらってると、次も保育園に入るのは、難しくないですか? 見て貰える人がいると、仕事をしてても、優先順位が下がりませんか? 激戦区だと、特に…。

  • 15keeper
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.5

お金をなるべくかけないで育てたいというのが優先順位の1位であればその環境でも親に預けるか、職場に無料か低料金の保育所をつくってもらうかしかない。お金がかかっても煙草の害から避けてあげたいのが優先順位の上位なら、保育園にいれるかベビーシッターを雇うかでしょうね(親とは別居してらっしゃいますよね)。 あなたを育てたから大丈夫という言い分は時代遅れです。 私なら虐待だと言ってしまうかもしれません。 換気扇がすべての煙を屋外に放出したとしても、吸った直後の呼気からは一酸化炭素が放出されます。服には当然ダイオキシンなど有害物質が付着しています。そんなの実害はないと言われても、避けられるものは避けてあげるのが自分の意志では避けることができない子供を持つ親の仕事だと思います。 私の郷里の親もヘビースモーカーで、帰省してもホテル泊まりです。実家には2,3日それぞれ数時間滞在するだけです。滞在中は喫煙を控えてもらいますし、タバコをやめない限り泊まったりしないとはっきり言っています。別に親子関係が悪いわけではありません。お互いを尊重しあえていると思っています。 煙草を吸うのはあなたの親の自由です。禁煙をすすめる必要もありません。そんなことは自分で判断することです。 あなたの親は孫やあなたのためには禁煙しようとは思っていない。おそらく自分の健康に問題が生じて医師からやめるよう言われない限りやめないでしょうね。孫を看たいと言っても孫やあなたのために預かりたいと言っているわけではなく、かわいい孫と一緒にいたいという自分の欲求を満たしたいだけだと私は判断します。

220112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。洋服にもついているんですね、リフォームでもして喫煙ルームを作ってもだめですかね。

noname#163573
noname#163573
回答No.4

なんとかして、他に預けるしかないのでは。 両親に預けるというのは無料か格安で「お願い」してるまたは「預かりたい」 という意思だけに頼ったものだから 当人たちのやり方が気に入らなくてもどうしようもないですよね。 お金はかかるけど、ファミリーサポート、託児所、無認可、認証、認可保育園と いろいろ探してみるしかないのでは。 赤ちゃんが何ヶ月かわかりませんが、喫煙者が自宅にいる場合のSIDSの確立は 非喫煙者の3.7倍です。

220112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一応インターナショナルの保育園を押さえてますが、年齢が達してないです。ベビーシッターも信用出来るか疑問です。 いずれにしろ実家なので何らかの対策が必要です。

回答No.3

ご自分の子供ですよね? あなたはどうしたいんですか? 両親に見てもらうんですか?保育園に預けるんですか? タバコが嫌だったら預けましょうよ。 喘息になったら嫌だっていうちゃんとした理由があるんですから。

220112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保育園入れたら入れたいです、持ち家の為、引っ越しも出来ませんが都内なら皆一緒な気がします。予防接種も保育園も生まれる前から申し込みする時代とは知らなかったんです。

回答No.2

文章を見る限りご両親が保育園に反対しているように思えます。 ですが、実際どの程度なのか・・・ お金もかかるし私たちが見るから入れなくていいわよ~。 なのか 絶対イヤだ!入れないでつれてきなさい! なのか 上だったら質問者さんもその好意に甘えてタダで預けてるんだから両親といえども 甘えを棚に上げてないか?と思えます。 下だったら本気で禁煙外来にでも行かせるか、強行突破で保育園の申し込みをして もうお金も払ってあるから。と保育園に預けるか。それでも孫に会いたいの気持ちは 本物なのですからお迎えだけはお願いして少しでも孫とすごさせてあげるとか すればいいのではないでしょうか。 私がそのように両親に頼れずに保育園に入れて働いたからか少し言葉がキツくなってしまいましたが お許しください。

220112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保育園は定員数人に対し100人待ちはざらです。10ヶ所申し込みすべて落ちました。実家は保育園に預けることに対して否定的です。幼稚園がよいといいます。まだ育休取れるので復帰しなくてよいのに復帰しなさいと言われます。月10万円ぐらいまでで預かってくれるところがあればベストですが、ないんですよね。

回答No.1

お子さんは保育園に行かせた方がいいと思います ご両親には当然禁煙をしてもらう事ですよね 病院に行ってもらいましょう どうしてもタバコを止める気がないなら家を出るしかないと脅してみるとか・・・ 本当に家を出てしまうのも手だと思います お子さんの健康を第一に生活したいですもんね 頑張ってください

220112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。両親とは別居です、あと保育園は入れないんです。入る為に偽装離婚する人もいますがそこまでしたくありません。一時保育は申し込みしましたし、インターナショナルの保育園なら高いので入れそうですが、入園出来る年齢に達したら通わせたいと思います。ですが、預かってくれる時間は短いです。 両親は頑固で死ぬまでやめないそうです。

関連するQ&A