• 締切済み

女性はやはり運転が・・・・・

下手なんですかね? 私は21歳今年で免許3年目でベテランの方から見ればまだまだぺーぺーなのですが、運転が好きで欲しい車もありますしたとえ死んでも事故は起こさないつもりで運転しています 勿論男性にもそういう(下手な)者はいますが、運転中に私が主観で「こいつよく免許とれたなぁ」と思ったのが、大体の割合で女性です。 直角のカーブで小回りの利く軽なのに白線はみ出して超大回りしたりとか、片側二車線の所をど真ん中で走ったり逆走したり、こちらが青になりさあ行こうと思ったら速度40規制の所を恐らく倍のスピードで突き抜けて行ったり、日が完全に沈んでいるのに前照灯はおろかポジションライトすら点けない 友人の経験談では信号が赤になり手前40mくらいでゆっくり減速してても追突されたり 女性にもちゃんときれいな運転をされているかたはいらっしゃいますしそういう方を見ると「カッコいいな」と尊敬もしますが、やはり大体がそれに値しない方が多いのではないかと思っています 別に手前だけの私道なら何とも言いませんが、数えきれないほどの他人が使う道ですのでそういうことにまで思考が進まないのでしょうか ドリフトなども同義です

みんなの回答

  • etc-etc
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.16

沢山の回答がついてますね、 自分は電車通勤なんですが、女性の多くは周りを見ていないと思います、 というより見ようともしない? 雨で濡れた傘を肘にかけていて、それが他人の服に付いて汚していても知らん顔、 (以前に注意したら睨まれました) つり革がいくつも空いているのに使わず、電車が揺れてよろけた拍子に他人の足を踏んでも知らん顔、 駅のエスカレータで横をすり抜ける際に、バッグなどを脇に抱えたままで他人にぶつけても知らん顔、 こんな事が何度も(どの路線でも)あるんです 周りへの配慮が女性の多くはできないのだと悟りました、 そいてクルマ・・・ ドアミラーをたたんだまま走っている女性 横断歩道を人が歩いているのに全く気付かずつっこむ女性 車間距離が保てず、直線道路で流れているのにやたらブレーキランプが付きまくる女性 高速道路の合流で80キロさえも出せない女性 道が渋滞しているのに、何も考えず交差点に進入してしまい、交差点を機能不全にしてしまう女性 2車線道路を走っていて、いきなり目の前に車線変更してくる女性(クラクションとブレーキで何とか回避) これらも良く遭遇する事例です、 恐らくは自分の限られた範囲でしか思考していないのではないんでしょうか? (周りの状況がどう変わっているか? なんて事まで気が回らないって事だと) 自分の嫁さんも運転が下手で(ほぼ毎日運転していて、運転歴も15年以上あるのに)、 何度か聞いてみたんですが、とにかく 「周りまで見る余裕が無い、車両感覚も良くわからない!」 だそうです、 そういうものなんでしょう。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.15

女は、「私は女王様よ!」と思ってる人が多いから「あなた、おどき!」となるのかな。 言い過ぎたので、男、女はさておき・・・。 やっぱり携帯電話の影響だと私は思うのです。 歩く時でも、メールをして人にぶつかっても平気な人がたくさんいますよね。 私の若い時は、人にぶつかると「どつかれる!」と思っていたのかな。 私が避けなくても誰かが避けてくれると思ってるのでしょうね。 私の若い時は、こっちが避けんかったら「どつかれる!」と思っていたかな。 平和な世の中になったのか、ふぬけの世の中になったのか・・・。 そんなやつが、教習場に行って簡単に免許をもらうのです。 ブレーキ踏めばすぐ止まる。ハンドル切ればすぐ曲がる。ほかの車が避けてくれると思ってるのでしょうね。 小さな子供と手もつながずに、メールをしながら歩いてる親がいるのだから、その子供が車に乗ると考えるともっとひどくなるでしょうね。

回答No.14

なんか、肉食系女子のほうが草食系男子より運転上手そうな気がするっすけど。 多分ね、その辺って文化風習にもよるんじゃねっすかね。 それこそ昔のドラマの「奥様は魔女」的な「女は家にいて家庭を守ってかいがいしく夫を立てる事が女の美徳」と信じて疑わない人が多い地域って、確かにあるよね。俺は男で横浜生まれ横浜育ち(かなり下町で庶民的)なんだけど、どっか江戸の影響があって女のほうが強かったりするのね。旦那のケツ蹴ってでも仕事に行かせる、的な。そういう所で生まれ育つと「奥様は魔女」的な価値観ってチャンチャラおかしいのね。気持ちワリイとすら思うんっすよ。子供でも「さあ行くよ!何やってんだよ!」っつってんのが女の子で「え~、ダリいよメンドクセエよぉ~」っつって腕引っ張られてんのは男の子だったりするっすから、ね。俺、そういう男の子だったっす。 でも地域が違うと「奥様は魔女」的な価値観が笑い話じゃなくて「それで当たり前じゃろ?」っつー地域もあるっすよね。リアルに男より3歩下がって歩くのが正しい女の姿、って真顔で言われてびっくりする事、少なくねえっす。文化風習ってその地域で最も暮らしやすい方法として培われてるからどっちが正しいとかじゃなくて、そういう育ってきた風土っつーのもある程度影響してんじゃねっすかね。 クルマで言えば「家にいて家庭を守ってかいがいしく夫を立てる」事が出来ればあとはなんにも出来ない女のほうが女として正解になっちゃうから、ドン臭くてヘッタクソでも良かったりする。下手すりゃそれが「女らしい」「カワイイ」って称賛されちゃったりする。。。個人的感情では、1個も納得できねえ、不承知!っすけど、ね。 そりゃ「地図の読めない女」的な男性の脳・女性の脳っつー脳科学的な見方も出来るし「男は太古の昔狩りをしていたから横に動くものには本能的に反応する」っつー人類学的な見方もあるんだろうけど、地域レベル・町レベル・コミュニティレベル・家レベルで生まれ育った影響っつーのも、あるんじゃねえかなぁ。。。川崎の旧市街地なんか、男より女のほうがヤンキーな運転してるし、ね。 おじいちゃんのあばあちゃんレベルになると、今度は生化学的な話になるっすよね。そりゃ反射神経が鈍ってんだよ、で終わっちゃうけど、ね。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (212/602)
回答No.13

女の運転 サウザーの定理 退かぬ、媚びぬ、省みぬ 「退かぬ」 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。 自分が一方通行を逆走している場合でも 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。 「媚びぬ」 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。 車を停めるときでも 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」 など停めてもいい場所かどうかを考えない。 世の中は、自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。 「省みぬ」 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。 このようなときに 「自分のどんな行動が、そういう事態を引き起こしたのか?」 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。 ----------------------------------------------------- 某サイトの引用ですが こちらでは 女性の運転は慎重というより臆病である と結論つけておられます オイラは違うと思う 女は基本的に体力がない 足の力もない ブレーキの踏み方1つにしても「ドッカンブレーキ」と呼ばれるように もう一気にドカッと踏むことしかできないのが多い これね「力の加減」というヤツですよ 力を加減するのって逆に「こらえないといけない」ですよね でも女の踏力ではそこまで「こらえることができない」 結果 もうドッカンと踏むしかできない というヤツです あとミラーを自分の顔に向けてるとかね 男と違って女にとって鏡は違う意味を持ってるのだよ 結果 ミラーで後方確認という発想ではなく 自分の顔確認となる でも稀な例ですが 女でも運転のうまい人が少なからずいます 20トンを超える 全長20Mのトレーラーに 雪氷に使用する塩の塊 1袋1トンになる荷物を20個乗せて運転してる女性をみましたが まだ30歳にもなってない若い 大型二種しか持ってないオイラよりも まだ上がいるんだ しかも女性だよ 世の中 全員が全員じゃない 確かにうまいヤツもいる でもほとんどの一般女性は まずダメだね

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.12

車で通勤しています。 通勤時間帯で見ると、個人差はもちろんありますが、女性が下手、と言う感覚はないです。むしろ、状況に応じた適正な運転をしていない、と言う意味での下手な運転は若い男性が結構多いですね。 最近、さまざまな仕事に女性が増えています。トラックやダンプの運転手もそうですね。電車も増えましたし、飛行機も増えてきているそうですね。 繰り返しますが、通勤時間帯では運転の上手下手に男女差はないと思います。但し、下手と言うか離れて欲しい、と思う運転には多少の違いを感じます。男性はいかにも無茶、と言う感じです。無意味にスピードを出したり車線変更が多いなどです。女性の場合、危険意識が薄くて車間が詰まってしまうように思える運転が目立ちます。危険に鈍感、と言う感じでしょうか?  あと、化粧しながら、というのも多いですね。ひげをそりながら、という男性もいますけど少ないです。ついでながら何かを食べながら、というのはどちらも見ます。

noname#229064
noname#229064
回答No.11

昔は危険なドライバーの順に、一姫二虎三ダンプといったそうです。最近は、一姫二若三老人と言うそうです。 いつの時代でも女性がトップに来ています。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.10

私自身も女ですが・・・。 >直角のカーブで小回りの利く軽なのに白線はみ出して超大回りしたりとか云々 よく遭遇します。で、女性だろうな~と見ると案の定女性と言う事、確かに多いです。又は、おじいさんですね。 右折レーンを直進していくおじいさん達を何度か見かけた事有ります。「うそー?!如何すんの?」と見ていると平然と直進レーンに戻っていきます。周りがいい迷惑ですね。 運転の上手い女性もいれば、下手な男性もいるとは思いますが、私の場合専業主婦なので昼間街中を走る事が多いのですが、同じ様に主婦ドライバーが多い所為で、下手な運転手 = 女性 と言う構図かも知れません。 下校時に子供を迎えに来るお母様達の常識の無い運転も多く、免許持ってるの?と言う事も多いですよ。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.9

個人差の議論はこの際無意味なのでさておき。 この惑星に生命が生まれ、その一部が有性生殖を始めた瞬間から必然的な「オスとメスの役割の違い」が発生しました。 そこから数億年もの間、様々な種に分化し進化し続けてきた結果の一端が「人類のオスとメスにおける車両操作時の傾向の違い」に現れているというだけのこと。 端的に言うとメスは生物としての基本的な部分を司り、一方オスは拡張機能を司る。概ね殆どの有性生殖を行なう生き物に共通であり、人類もその例に漏れません。人間だけ特別な訳じゃあありませんから。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

下手というより、複雑の脳の働きを省略しているようです。 例 車間郷里10m以下、カーブで原則せずに抜けると、車間が開くところをみると、あおるつもりもなさそうです。 10m程度だと、距離間が直感でつかめますが、距離が長くなると直感できないため、経験による判断が必要になります(脳の別の部分が働く必要があります)、もしものときは・・・・の仮定の状況は言うまでもなく直感で考えられるものではありません。 夕暮れでも自分の視覚に不自由を感じないため(直感的には不自由を感じない)点灯しないので、他の人からみた時は見分けがつきにくい・・・・はより高度な脳の働きが必要なのかと思います

回答No.7

生理学的に、女性の方が空間把握能力が劣っているのが、原因のようです。

関連するQ&A