- 締切済み
非常時のために用意するもの。
今、クラスでもウワサになってるんですが 9月16日か17日に関東大震災が来るかも…と 言われてますね。 まさか~とは思いますが 備えあれば憂いなしとも言いますし 非常の時のために用意をしようと思います。 具体的にどういうものを用意するといいんでしょうか? また、学校で起きた場合にも備えて 何か学校に持って行くと良いものとかって ありますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2
最低限必要なのは水と食料、防寒具です。 いつどこで地震になるかわかりません。ロッカーがあれば入れておきましょう。 実際に地震が起きたら水道は出ないし、ガスは止まるし、コンビニはすぐに売り切れてしまいます。スーパーも同じで、役所などの自治体や警察、消防、自衛隊などの救援は数日後になるだろうし、他人を当てにせずに、自分一人でても生きて行く覚悟が必要です。 自宅にもすぐに帰れるかはわからないし、自宅も被災しているかもしれません。 水だけでもあれば、数日は食べなくても生きていけます。食料もカロリーメイトもたいな物を少しずつ食べて飢えをしのぐという感じです。阪神大震災のように1月の寒い日には防寒の心配もしなければなりません。 最悪の事態を想定して、最低限の備えがあると良いと思います。
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.1
参考URLの「非常に役に立つ...」のところに「震源ど真ん中用必需品」というのがあります。こういうのは、大きな地震を経験するたびに、何があると便利、何は使わなかった、という知識が増えていきます。ここに書いてあるのは、最近のいろんな意見を反映しているようなので、面白いです。