• ベストアンサー

先物取引における委託証拠金以上の損失について

先物取引では、委託証拠金の50%以上の損失を被ると、追証を入れるか、反対取引で決済することになりますが、もし連日ストップ安になって、委託証拠金以上の損失が発生した場合は、その超過分はその人の借金として残るのですか? それは誰に対する債務になるのでしょうか?返済義務はあるのですか?  以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11749
noname#11749
回答No.3

先物取引の仕組みを理解されていますか? 先物取引は、何年何月の商品を、いくらで購入するかという契約です。また、大量の資金移動をなくして、契約を円滑に行うように、総取引額の5~10%の証拠金で取引が成立します。 たとえば、金1000g(最低取引単位)を購入するのには、(今現在の日本の価格で)約140万円ですが、証拠金6万円で、購入する権利を得ます。 それが130万円に下落すれば、10万円の損失です。(相場表では1400円から1300円に下落。) 取引を続ける場合は追証3万円です。このまま決済すれば、損失分の10万円を支払うために、4万円の追加が必要です。 実際の価格に置き換えてみれば、誰の損失か分かると思います。もちろん、返済しなくてはなりません。

その他の回答 (3)

  • gooday
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.4

おそらく勉強中の方と思いますが もし取引してるようであれば、 あなたの勉強不足と担当営業マンの説明不足ですね。 ほかの方が回答されてるように、 あなたに返済義務があります。 委託証拠金は取引における手付金とでも考えて下さい。実際には現物代金の10分の1の資金で取引されてるんです。 したがってあなたが100万円の取引されてるんであれば、実際には1000万円分の取引に対して、あなたが100万円の手付金で買う約束をしていると考えた方が理解しやすいでしょう。 同じ工業品(農産品)グループであればポートフォリオしてリスクを軽減する方法などテクニックの勉強もされると良いでしょう。

  • keiri2002
  • ベストアンサー率34% (46/134)
回答No.2

papaiyadayoさん、こんにちは。 ご質問は#1の方同様、当然支払義務があります。 ただ、先物会社はご存知と思いますが、なかなか決済させてくれません。あの手この手で、取引を続けさせようとしてきますので、本当は決済できるのに、ストップだと言う場合があります。別にストップでもその値段で買いたい(売りたい)人がいれば取引は成立しますので注意が必要です。 あと細かいことですが、追証は委託証拠金の50%以上の損失ではなく50%を越える損失で発生します。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>その超過分はその人の借金として残るのですか? 当然です。 他に誰が穴埋めしてくれると思うのですか? 証拠金の限度一杯の取引をする事は無謀と言うものです。 契約時に証券会社の人が愚痴っぽく言っていてましたが 最低限度の証拠金で極度額の取引をする人が時々居るけど 追証も払えないと・・・・