• ベストアンサー

新中学1年生に世間の厳しさを教えて

新中学1年生に世間の厳しさや仕事の大変さを肌身に感じて欲しいのですが良い方法はありませんか?家の手伝いをよくするよい子ですが世の中の厳しさがわからずに甘いところがあり将来心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.1

ただでさえ小学生から中学生になる大きなステップの時期に わざわざ 世間の厳しさまで上乗せして教える気持ちがわかりません。 もっとプレッシャーを掛けたいと言っているのと同じことですよ。 わざわざ家で教えなくても 学校の同級生や先輩達からいやというほど 教えられると思います。 つぼになるような考え方家で教えても 家は安心してくつろげる場所にしておいてやらないと お子さんがかわいそうだと思います。  こんなこと言いたくありませんが 知り合いでものすごく子供に厳しく接している 母親がいて その男の子は18歳で自殺してなくなりました。母親からのプレッシャーに 耐えられなくなったようです。そのお母さんは息子を溺愛していたのでよかれと思って 厳しくやっていたんでしょうが 亡くなったら もうどんなに反省しても後の祭りです。 取り返しがつきあせん。 良い子で元気で生きてくれているだけでありがたいと思えませんかね? 家の手伝いをよくする良い子でよかったじゃないですか。 その良いところを褒めて褒めて良いところを伸ばしてやってください。

その他の回答 (2)

  • 1001-0504
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.3

特に何もせずともよいかと。子供や家族のために休みなく夜遅くまで、仕事にがんばる姿を子供は見てるから。 強いていえば、大人は大変とか言わないことでしょうか。忘れているだけで子供だって大変だから。

回答No.2

世間に出てバイトせよ。 夏・冬休みは住込みで丁稚奉公せよ。 なんて事を子供に強要しなくても良いです。 普段から家族で食卓を囲み、お父さんの仕事の大変な事やそれで給料を貰って家族が暮らしていける事・・・ 更にお母さんが(パートなど)仕事をしていれば、それも家族の為に大変なのだよと、話をする機会を多くするべきだと思います。 また、お母さんが専業主婦だとしたら、お父さんや子供達が安心して帰って来れる家庭を守って居る事を話せば良いと思います。 「お父さんもお母さんも頑張って居るから子供は安心して学校で学んでね」ってのが伝われば、子供心に「大変な事」は解ってきますよ。 子供さんも中学生になったら『劇的に』大人っぽくなってきます。 学校や友達から社会を学ぶからです。 気が付いたら「一人前のこと言いやがって」になりますよ。 それがまた頼もしくもあり寂しくもあるのですがね・・・ 毎日の様に家族で顔を合わせて会話をする様に心掛ける事です。

関連するQ&A