• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚がうざい!!)

同僚のストレス!プロジェクトでのうざさに困っています

このQ&Aのポイント
  • 会社のプロジェクトで参加している同僚がうざい!作りかけの資料を見せてきて意見を求めるが、聞く耳を持たず言い訳するばかり。自分の意見を押し付けてきて、他人の意見は受け入れない。ストレスが溜まる。
  • うざい同僚が作った資料に口出ししてくるが、自分が作った資料は変えない。他の人からも分かりづらいと言われているのに、変更しない態度にイライラする。
  • 同僚のコダワリがストレスになっている。うまくやりたいが、どうしたら良いかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • afterman
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

なんとなくご質問を読んだ限りでは、 お互いに『コダワリのある人』なのかなと思います。 質問者様がコダワリを捨てて柔の道に生きるか、 もしそれが嫌なのであれば、 質問者様のコダワリを全面に押し出して、 彼女に真っ向からぶつかっていくしかありません。 「どう思います?」と聞かれたら「~と思います」とだけ言って流し、 「でも~」と言われたら「じゃあ~と思います」とだけ言う。 緑は青にしたいと言われたら「はいはい」と変える。 お母さんみたいな存在になってあげましょう。 もしくは、 「私は~した方がいいと思う」 「私は青より緑がいいと思う」 など、主観をハッキリさせた上で彼女に向かっていけば、 おそらく向こうでも『この人は結構頑固な人だから対応を変えよう』 などと思ってくれるかもしれません。 ぶつかる場合、その場はストレスが増大するかもしれませんが、 ある時点を超えれば、お互い棲み分けのようなものができてきて、 だんだんとストレスはなくなるでしょう。 おそらく今の質問者様は、 「コダワリは持っているのにコダワリを持っていない風を装ってる」キャラなため、 彼女から見て、『いろいろ意見を聞いてくれそう、融通してくれそう』 という印象を持たれていて、そのような状況になっているのかもしれません。 ご自身のお考えをハッキリとさせれば、 周囲に対する無言のメッセージとなりますし、 何かと無駄な摩擦を減らすことにもつながるでしょう。 ご健闘をお祈りします。

yuirobo
質問者

お礼

柔の道・・いい表現ですね・ たしかに私が結構こだわっているのかもしれません。 こだわっているから相手が意味ないことを変えようとしてくるのがいらつくのかも・・ 適当に流すだけでは問題解決しそうもないし、 やっぱり自分の考えをはっきりさせておいたほうが いいんだろうなと思います。

その他の回答 (5)

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.6

こだわり の意味が理解できないようですね

yuirobo
質問者

お礼

くだらない事に執着するという意味と理解しています。

回答No.4

資料って、誰が作ったか書いてなくても、見ただけで誰が作ったもの なのか結構わかってしまいますよね。 (たまに、「え~っ!?○○さんじゃないんだ!?」ってこともありますが) それだけ個性があるということです。 なので彼女から「これ、どう思う?」などと聞かれても 「人それぞれ好みがあるから、自分がイイと思えばイイんじゃない?」 と言って、自分の作業に戻れば良いと思います。 彼女が横から何か口出ししてきた場合は 「そうかなぁ?でもこれでやってみて、最後にバランス調整するわw」と 言っておけば良いのですよ。

yuirobo
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 すごくためになりました

回答No.3

アドバイスの仕方にも問題があるんじゃないかと思います。 人間誰しも、一生懸命作成したものを否定されたら、いい気がしないと思うのです。 素直に聞く人も多いでしょうが、こういうタイプの人には逆効果になるのではないでしょうか。 確かに内容など良くないところが多いのでしょうが、何とかいいところを見つけて、ほめた後で注意したほうが素直に聞く耳を持つようになるのではないでしょうか。 何もほめることがなかったら、いつもきめ細かな報告ありがとうとか、熱心にやってますねなど、でもいいんじゃないかと思います。 最後の色の問題も、デザイン関係の仕事でしたは、私が口を挟んでも釈迦に説法みたいですが、プロの作品を見ても、この色はどうかなぁと感じるところもあるので、色というのは結構、好みが別れることがあると思うんです。私はこう思うけど、いろんな人に聞いてみたらどうかな、という感じのほうが、押し付けがましくなくていいのではないでしょうか。

yuirobo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほめながらいう、、ってついつい日常だと難しいですよね。 努力していきたいところです。 彼女は色にもこだわりがあり、とてもカラフルに色分けされた ものを提出します・・。ただその色分けの意味は彼女のみぞ知る・・という感じで、ただ見づらいんですよね。 但し私は色に関してはなるべく彼女に言わないんです。 好みの問題ですし、本質的なことではないので・・ 彼女が色々注文つけてきます・・・。どっちでもよくね!?みたいな色の注文をつけてきます。。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.2

あなたの一方的な話しか聞いてないので公平な判断はできませんが 少なくとも 仕事にこだわりを持たないような感覚の人間が作るモノは どうでもいいようなものである と言えるのではないでしょうか? 作業過程の報告や相談なりをすることは 別におかしなことではありません

yuirobo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 報告相談がおかしいと言っているのではありません。 質問をよく読んで頂ければわかると思います。 あと私は作業の過程におけるこだわりはほとんどいらないと思ってます。 そのこだわりのだいたいが任務遂行には 取るに足らないたいしたことではないし、 こだわってない人が作るものがどうでもいいものとは思いません。

回答No.1

いろんな人間がいますからね~ 貴方がストレスを感じるのは、彼女に対して対等であり個人として向き合ってるからです。 加えて貴方自身も自分のプライドがあり、正しいと思う事を実行したいと思っているのです。 今度そういうことがあったら 「わぁすごい、ここなんて良いんじゃないかなぁ^^」 って言ってあげて下さい。万事うまくいくでしょう。 しかし、そのあとも彼女は貴方に付きまとうことになりますが^^;

yuirobo
質問者

お礼

やっぱりそうですかね。 一時期私も大したことないなと思っても大げさに 「わーすごい、いいですねー」をやってました。 たしかにその時はうまく回ってたような気がします笑 でもなんかそれももっとこうしたらいいのにって改善策あるのに 言わないのはいけないような気になってしまってたんです もう一度 適当にほめておく作戦にしようかな・・

関連するQ&A