- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビ的な笑いはいつからあったか?)
テレビと笑いの関係についての歴史的な考察
このQ&Aのポイント
- テレビの影響により、人の失敗を笑い話にする文化が広まったのではないかと思われる。
- テレビが普及する前から大阪などで既に笑いの文化が存在していた可能性がある。
- テレビ的な笑いは理解できない人がいじめられる一因となる可能性がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のお笑いの原点は萩本欣一ではないかと思われます。 坂上二郎さんに出来もしないことをやらせて笑いを取っていました。 これはいじめの原点ではないかと思われます。 これより以前は漫才にしても個人攻撃のような笑いはありませんでした。 また見てくれが面白いからその人を笑いものにして笑いを取る、最低だと思います。 思い出すのは「けせんぬまチャン」です。 この人などは欽ちゃんの笑いでは代表的なものです。 うまく言い表せませんが思いつくままに書きました。 爺の独り言より
お礼
なるほど~ ありがとうございます。