• ベストアンサー

栄養ドリンクを毎日飲むと体に悪いって本当ですか?

最近、毎日、会社の昼休みに栄養ドリンクを1本飲んでいます。  ところが今日、会社の人に、「栄養ドリンクを毎日飲むと、胃がフォアグラみたいになるよ」と言われました。  ほかの人に聞くと、医者が良くないといっていたといっています。  本当のところどうなのでしょうか? また、1000円以上の高いやつではなく、100円そこそこのものでも、毎日はだめなのでしょうか?  皆さん、ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JBOY1972
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.5

たぶん栄養ドリンクと言われている物は コンビに等で売られている医薬部外品の 栄養ドリンクを言われているのだと思いますが フォアグラ云々は別として余り進めれるものでは有りません 勿論、値段の差も特に関係有りません 実際栄養ドリンクの賞味期限を見てもらうと判りますが 結構長期保存がきく代物です 逆を言えば防腐剤がそれなりに使用されている訳です また栄養ドリンク自体かなり甘いと思いますが 何故甘いかと言うとそれだけ甘くないと 美味しく飲めないからなのです いわゆる過剰な糖分なのです 私は以前こういった商品を扱っていましたが 皆こんなもの良く飲むなぁって客観的に思ってました 仕事だから売らなきゃいけないのが辛かったですが・・・ 余談ですがオロナミンC等はどちらかと言えば ただのジュースです

yos4
質問者

お礼

ありがとうございました。JBOY1972さんは、薬局の方?でしょうか。 さすが専門家の方の意見だけあって、説得力がありますね。 防腐剤のことは、頭にはありませんでした。 あとはやっぱり糖なんですね。 ありがとうございました

その他の回答 (10)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.11

書き忘れ。 こういった薬物は常用していると「慣れて」きて効き目が弱まっていきます。 よく効かなくなったので、だんだん値段の高い物に移行していくという話がありますが、まさにこれでしょう。 含まれている成分も、少量ならブースト作用があるかもしれませんが、長期にわたって摂取しつづけるとマズいものもあるかも。 やはり、この手のは「ここぞ」というときに使ってこそではないかと。 ニトロ添加もしょっちゅうやっていると、エンジン壊れやすくなりますから。

yos4
質問者

お礼

たびたびのご回答まことにありがとうございました。

  • JBOY1972
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.10

私は以前、配置薬の仕事をしておりました あと#9さんがおっしゃってますが >極端に言うと一度に5本くらい飲んでも問題は起こりません。 私は絶対にオススメできません 確かに成分にもよりますが間違い無く胃を痛めるのがオチです まぁ極端な例えでしょうが・・・ 調べていくと色々でてきます http://www.okusurinavi.com/QA/show/d200207280003.html http://www.gan-support.com/eiyo/archives/011.html ちなみによく使用されているパラベンと言う防腐剤ですが 肝臓障害の原因になる、皮膚や粘膜への毒性が 指摘されている 発がん性あり こういった事もありますので頭の片隅にでも置いておくと良いでしょう 実際顧客にもそういった症状を訴える方もいましたね 因果関係は特定できないでしょうが・・・ ただ過剰に意識するとそっちの方がストレスになるかも知れませんね

yos4
質問者

お礼

サイト拝見させていただきました。 こういうのを読んでいると、やっぱり体に悪い気がします。 それにしても、なぜ、あれほど栄養ドリンクが売れているのでしょうか。不思議です。 二度目のご回答ありがとうございました。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.9

当たり前に考えてまったく問題ありません。ドリンクの基本的な成分は、ビタミンB群、タウリン、無水カフェイン、です。ビタミンB群は健康のために毎日サプリメントで摂取した方が健康増進につながります。タウリンも肝臓病のときに飲むアミノ酸です。カフェインも50mg程度でしょうから、緑茶程度の量です。250mgまでは認められている量が無水カフェインです。100円前後のドリンクでしたら、極端に言うと一度に5本くらい飲んでも問題は起こりません。  あと砂糖ですが、厚生省が認める一番安全性の高い糖分です。50キロカロリー程度の砂糖で、健康にいいとか悪いとか言うのは、ナンセンスでしょう。

yos4
質問者

お礼

他の方とは反対の意見ですね。とても助かります。 どの程度の量だったら、どうなるのかということを考えることは大事ですね。もう少し調査してみます。 ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.8

いわゆる「飲むと元気が出る!」系のドリンクには過剰なまでの糖分が入っています。 血糖値を上げるためですね。 さらにアルコールとカフェインが入っていますが、これらは興奮作用と鎮静作用です。 反する物質が脳に作用して興奮と鎮静が同時に起き、わけわからん状態になります。 熱している反対側から冷やしているようなものですね。 これと糖分により、一時的に活性化させているわけです。 早い話が脳、代謝系に無理をさせているわけで、これを毎日やってカラダにいいとは思えません。 あと着色料、調味料もですね。 栄養ドリンクは「それっぽい色、味」も効き目の一つです。 「それらしく」するために添加されている物質も常用すると悪影響のあるものがあるかもしれません。

yos4
質問者

お礼

すばらしい回答、どうもありがとうございました。 かなり納得させられました。 説得力がありました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.7

医薬部外品の栄養ドリンクの成分には薬効成分を抽出するためのアルコールと、カフェインが含まれています。 即効性があるのはこの二つの成分だけです。この事実どう思われますか。

yos4
質問者

お礼

アルコールとカフェインだけが即効性だなんて!! というような感想でよいでしょうか? ありがとうございました。

  • c-chan
  • ベストアンサー率9% (28/307)
回答No.6

ジュースなら毎日でもいいでしょう。 しかし栄養は普段の食事で補うのが基本です。 ドリンクで補う必要があるのはいつも以上に疲労し、食欲がなくなるような体が弱った特別なときです。 毎日というのはあまりお勧めできませんね。

yos4
質問者

お礼

ごもっともです。ありがとうございました。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.4

ドリンクの成分が普段の食生活で足りないので飲むのなら何も問題はないです。 身体の異常を自覚していて、原因がわからないのに飲むと悪化することがあります。ストレスからくる自律神経失調症のめまいを「やる気の無さ」と錯覚して毎日1本飲んでいたら、眼圧があがってしまいました。 因果関係は不明・・その当時は自律神経かどうかもわからずじまいでした。 不調の原因が他にあるなら・・ よく考えて見てくださいネ。

yos4
質問者

お礼

貴重な体験談をどうもありがとうございました。 気をつけます

  • raritute
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

ブドウ糖などの吸収の速い糖は脳の活性化にはいいのですが血糖を急に上げるので頻繁に飲むと糖尿になりやすいです。 自分も試供品のドリンクは甘すぎて飲めません。 強壮効果は期待できますがいつも飲むのは疑問ですね 健康な状態ならかえって吸収の速さは体に負担になる(長期的の場合)ことも多いようです。 メーカーもある意味非常食的な意味(肉体疲労時、病気)ですすめているのでは?

yos4
質問者

お礼

自信ありとされているだけあって、かなり具体的なご回答、どうもありがとうございました。 rarituteさんのご意見を聞いて、毎日飲むよりは、勝負所で摂取するのが良さそうだと思いました。糖尿には気をつけないといけませんね。ありがとうございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

フォアグラになるのは、肝臓ですね。 胃は、荒れると表現しますね。 100円程度とは、オロナミンCなどのようなものですよね。 そういうものなら、栄養素も過剰になるほどは入っていませんから、問題ないですよ。 ユンケルみたいなものだと、栄養過多になるかもしれないということでしょう。

yos4
質問者

お礼

フォアグラになるのは肝臓ですか。ご指摘、たいへんありがとうございました。  栄養過多が問題だということですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

清涼ドリンクと違い、医薬品や医薬部外品の栄養ドリンクはには、用法・用量が1日1本などと瓶に書かれていますから、それを守りましょう。 その範囲内であれ毎日でもよろしいでしょう。

yos4
質問者

お礼

う~ん、毎日でもいい根拠が聞きたいんですけども。 でも、ご回答ありがとうございました。