- 締切済み
PCモニタについて?
仕事では、一般事務などでしたら せめて大きくて21型以下が使いやすいと 女性達が申しておりましたが、 ここで質問なのですが22型~など 大きなモニタを買われる方は 何を意識して 買われているのでしょうか? 例えば、インターネットを画面いっぱいに 開くと 両サイドが空いて 逆に見にくいと 感じだと、女性達が言っておりましたが・・?? 私は 17型の古いノートPCを使用しておりますので ネットなどはサイドの余白はでませんが。 大きなモニタは 私が推測するに、TV・CG作成・ゲーム などを扱われる方の為のものなのでしょうか? 何の専門でもない普通の職業で、 オフィスソフトなどを扱われるくらいなら 大きなモニタより小さな方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
1920×1200の24インチを使ってますが、これだと1200×860の画面が二つ同時に見られます。 ですから仕事のときに片方を調べ物をしながら片方でデーター処理をする。 表が同じに仕上がっているかを点検がしやすいとかメリットはいっぱいあります。
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
解像度が大きい方が良いです。 エンジニアに限らず、フルHD以上のモニタやマルチディスプレイは有用です。 フルHDなら大体は21型を越えますから、"22型~"はまだ標準的で大きいとは言い難いサイズだと思います。 >>インターネットを画面いっぱいに開くと 両サイドが空いて 逆に見にくい これは全画面表示するのが(つまり使い方やその教育が)悪いのであって、モニタが悪いわけではありません。 大きなモニタの一部だけを使って小さなモニタと同じように表示させ、小さなモニタでは裏に隠れる物も 横に並べて同時に見られるというのは、私の経験上明らかに生産性の向上に寄与します。 実用性を考えるなら、モニタはある程度大きくならざるを得ない物です。 予算などの問題から小さなモニタを我慢して使うというならわかりますが、その不便さを自覚していないのは怠慢でしょう。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
私は1台のパソコンに3台のモニターをつないでます。 17インチと19インチと20インチです。 事務仕事やインターネットやるのならそれ以上のモニターは大きすぎて机の上に置くのも大変です。1台の大型のモニターを見るより2~3台のモニターにする方が便利で快適です。 机の上で使うならせいぜい20インチまででしょう。
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
大きなモニターは、机にへばりついて机の上のモニターを見るようなスタイルではまず使わないでしょう。 普通のテレビと同じです。壁際に置いて離れたテーブルのあたりに座って眺めるとかソファーに座って見るものでしょ。 ヘビーユーザーやデイトレーダーになってくると、1画面で複数の窓を開いて作業をしますので画面が大きくても個々の窓が大きく開かれているわけではないです。 使い方によりますが、机にへばりついて単一の窓を全画面表示で作業するなら大きすぎる画面は不便だと思います。
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
私はCRTモニターの時代から20インチ 1200x1600 解像度のモニターを使用しています。現在は2画面設定です。 Excel, Word, PowerPoint, Photoshopを同時に開いて作業するとすぐにウィンドウは10を超えます。画面が大きいとどこにどのウィンドウが開いているかわかるので、クリック数が減少します。 また、モニターのピボット機能を使って、90度回転させると、インターネットの表示が縦長になり、読みやすくなります。また、ワードの編集もしやすくなります。通常だったら無駄になっている両端が縦長画面として利用できるというわけです。 http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_12d4.html タスクバーを通常は画面下に置いてあると思いますが、これを左端にすると画面が有効に利用できます。 http://jikan.livedoor.biz/archives/51717425.html 最近の横長モニターの人気は、地デジテレビへの対応と関係があります。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>ここで質問なのですが22型~など 大きなモニタを買われる方は 何を意識して 買われているのでしょうか? あるソフト開発の現場では、開発効率アップのためにほぼ全員に1台のPCに2台のモニターが支給されていました。 ただ一部のワイドモニターを支給された方は、2台分の面積があるってことで1台で済ませているようでした。 エクセルやワード、開発中のプログラムの画面など、同時に多数のプログラムの画面を見たいってことが多いようですよ。 ある方は、同時に30~50個のプログラムの状態をチェックするために、小さなウインドウをすらりと並べて表示させていましたね。(もちろん、これだけあるとウインドウは重なって表示される)
- haruto1208
- ベストアンサー率47% (261/545)
一般事務などでしたら、通常使うソフトは業務に関してで、個人と業務とでは大きく用途が違います。 画面が大きければ、なんとなくマウスの移動幅も大きくなったとか感じるでしょうし、業務としての入力項目などが、コンパクトに纏まっているのなら、大きな画面になって分散したかのようにも思えます。 例えばB5用紙程度の広さで十分に収まっている物をわざわざA4の広さに広げる必要はないと、その分目が疲れる・・・違和感があるなどだと思います。 確かに専念職の場合、画面が広いと作業効率も良いです。 サイズは色々とあって一概に言えませんが、1024×600 とか1280×600と、1920×1080などでしたら、約1.8倍 位は大きくなるという事は、1024×600程度で広げていた事が、画面上に2つ並べられるという事になります。 ワードなどしていて、参考記事などネットで探してたら、横に並べて 今か書いている文章と、ネットの記事を一度に見れて便利だったりします。 全部の作業を、画面一杯にして使う事も多いですが、大きければそのような使い方も自由です。 また、両サイドが空いてもあるとは思いますが、1280×600と、1920×1080のように、600ピクセルしか縦幅がなかったのが1000ピクセル縦幅があれば、 ネットでも今までよりも、スクロールが少なくて済む。 と言うメリットも生まれます。 最近は、地デジがPCで見れたり多種多様の使い方で、そういう一般の方でも大きい画面の方が、テレビが見易かったりします。 テレビ兼パソコンと言う使い方もあります。 大は小を兼ねると言う様に、大きければ画面一杯に使うメリットも多く、いざという時に画面を分散化して平面に並べることも出来ると言う利点はあります。 ネットの観覧だけに限定しても、両サイドが広くなっても、画面のサイズを100%から125%なとに変えて見ても、大きく見れるという事は、少なからず便利だと思います。 リビングのテレビとして、その状態でネットをワイヤレスでマウスもキーボードも机から触れるなど、 大きくなった分、高齢者の方でも見やすい。 ノートPCに限定すれば、目の前にある画面でそんなに大きい画面は不必要かも知れませんが、 大きくて不便という事はないと思っています。 小さくて不便は沢山あると思います。
- yoshua7
- ベストアンサー率32% (63/192)
こんにちは。 大画面は、「TV・CG作成・ゲーム」にも、威力は発揮しますが、病院でのレントゲンとか、 CADによる設計図面を描写するときなど、拡大した場合に全体の箇所が把握しやすいと思います。 一般にインターネットをする場合ですと、単に画面が大きいだけで、見るのには「首」が疲れると思います。 「字」が確認できる範囲の17インチが、スクロール範囲も適当によく、お勧めかと思います。 「オフィスソフト」の場合ですが、全体を表示でき、字も確認できて、レイアウトの全体を確認できるにはやはり 17インチが手ごろなのかも知れませんが、後は使用者の好みでしょうね。 大画面より、17インチ2台使用し、デュアル画面で使用したほうが、片方でインターネット、もう片方で メールのチェックなど、便利かもしれません。 では、失礼致します。