- ベストアンサー
増設メモリについて
パソコンにメモリを増設しようと、家電量販店へ行きました。 1G以上のメモリを買おうとしたところ、値段が1万円以上しました。 そこで質問なのですが、 (1)何故、高いのですか?小さい基盤の上にRAMがついているだけなのに。 (2)SDメモリとかは、増設メモリにできないのですか?記憶容量が大きく、手間がいらないので、簡単にメモリ増設できそうだし、何と言っても値段が安い!! (3)CPUの進化は早く、性能も上がり安くなっていますが、増設メモリは、進化が遅いのですか? ネットで買うと三千円くらいなのに、店で買うと一万円。 納得いきません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1) その「基板上にあるRAMチップ」がバカ高いのです。 2) 機構が全然違います。また、速度差が大きすぎてフラッシュメモリはRAMの代替たりえません。 3) 進化ならしてますよ。ただ、恐らくは「あなたのPCに適合するメモリはもう進化を止めている」というだけで。 メモリはアーキテクチャを刷新する際に旧規格との互換を持たないことが非常に多く、そのため刷新後の旧規格はそれ以上の伸びしろがないんです。 > ネットで買うと三千円くらいなのに、店で買うと一万円。 家電店で売られているものはメーカーが対象機種に対する動作検証や保証をしている分だけ高価なものです。 ネットショップで安価に購入できるようなものは動作検証は取っていないし(初期不良以外の)店舗保証もつけばラッキー程度。 まぁそれでも大抵は動くので「どこまで乗せられるか」をメーカー品で確認した上で同等品をネットショップで買うという手はそこそこ使えます。 もちろんそれで動作しなくても仕方ない、と思える人でなければ使える手ではありませんが。
その他の回答 (3)
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
(1) (2)の回答の通り、他の「メモリ」と名の付くものと別格ですから。 (2)名前に「メモリ」が付くと言っても、ベツモノ。 SDカードでは、転送速度が遅すぎてメモリの代用にはなりません。 SDカードの規格上の最大転送速度25MB/s。 今の主流であるDDR3-1066という規格のメモリモジュールの転送速度は8.5GB/s。 340倍も違います。 2011年1月に規格が発表された、SDカードの高速化技術「UHS-II」ですら、最高312MB/sです。 こちらは、まだ発表されたばかりですので、製品はまだ登場してませんが、 それでも、まだDDR3-1066の方が桁違いに速いです。 (3)約10年前に主流だった PC133 というメモリの転送速度は約1GB/sです。 (2)で触れたDDR3-1066は、8倍高速化されているということです。 また、PC133のメモリが主流だった当時は、 256MBで1万円(量販店ではなく秋葉原の最安値)してました。 容量4倍、転送速度8倍で、同程度の価格になっているわけですが、それでも >CPUの進化は早く、性能も上がり安くなっていますが、増設メモリは、進化が遅いのですか? といえますかね? 10年前のメモリでも、SDカードより全然速いですね。 いかにSDカードが「メモリの代用」にならないのがお分かりかと思います。 >ネットで買うと三千円くらいなのに、店で買うと一万円。 これは、いわゆるバルク品と動作確認済みのメーカー品を比べて言ってませんか? メーカーが独自に動作確認している分、価格に上乗せされています。
- ai0011_200
- ベストアンサー率39% (107/274)
(1) No.1の回答者さんの言うとおりなので製造コストが高い為 (2) 無理です。 差込口の形状が全然違うので物理的に付きませんしね。 仮に付けられるとしても遅すぎて実用的じゃないでしょうね。 (3) CPUと比較する意味は無いと思いますけど、メモリの方も 十分な速さで進歩しています。 >ネットで買うと三千円くらいなのに、店で買うと一万円。 同じメーカーの同じ製品を比較してですか? そうであれば、行かれた店が高いのでしょう。 もし規格は同じだけど、違うメーカーの違う製品と比較しているなら、 不思議では無いし、比較する意味も無いでしょう。 もっともネット通販と店舗販売で価格比べても・・・、とは思いますが。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
1)「小さい基盤の上にRAMがついている」からです。CPUと同じく高度な工作技術が要求されるものなのです。 2)Windows Vista以降ならUSBメモリを使う「Windows ReadyBoost」と言う技術があります。でもアクセス速度は内蔵RAMの方が圧倒的に早いのです。SDメモリはFlashメモリの中でも遅い方です。 3)増設メモリだって進化が早いので「新しい規格」のものは「性能も上がり」「安く」もなってます。進化が早いのでちょっと前の規格は値段が据え置かれる(値落ちしない)ので結果的に高くなりますけどね。