- ベストアンサー
八百長問題に御意見を
八百長問題でマスコミの対応について疑問いっぱいです。 大新聞、テレビ局の記者さんは、八百長はないんだと本当に思っていないんでしょうか。 目の前の事実を報道すれば「よいしょ」を含め大騒ぎ、50年相撲を見てきましたが、子供のころから 八百長は感じてましたよ。それもあってもいいんじゃないかと、只優勝がかかっているときは、 若・貴戦以外は腹立たしく思っていましたが。解説、アナウンサー、NHK、政治家、財界、一般の フアン、皆さんあるんじゃないかなと思いつつ楽しく見守っていたんじゃ無いんですかね。 マスコミの専門記者さんは昔から八百長の現実を現場で見聞きしていたと推察します。が問題にせず、今回の表面に出た時は正義の味方を装い。断罪、断罪と大騒ぎ。たしかにこのままでは、済まないと思いますが、収まるようにリードしてほしいと思います。 政治の世界でも似たような感じがします。 こんな考え方の人間もいると思いますが、どう思いますかお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#127980
回答No.1
その他の回答 (1)
- Yodo-gawa
- ベストアンサー率14% (133/943)
回答No.2
お礼
早速の誠実なご意見有難うございます。 おっしゃる中身同感です。 ここでベストアンサーもあると思いますが、もう少し御意見を聞いてみたいと思います。