• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ボット」対策は、必要なのですか?)

「ボット」対策は、必要なのですか?

このQ&Aのポイント
  • ボット感染チェックの手順が複雑化し、ボット駆除ソフトが変更された
  • カスペルスキーの駆除ソフトを使用した際の作業進行が遅く、中断した
  • ボット対策は通常のウィルスバスターだけでは無効かもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.2

「必要かどうか?」と問われれば「必要」と答えるしかありません。「不必要」とは 言えません。 総務省の駆除ツールは、Windows7に対応させるため先月からTrendMicroからKasperskyの ものに変更されました。TrendMicro製の時には一週間から10日に一度の更新でしたが Kaspersky製になってからは土日を除き、ツールは毎日更新されるように変わりました。 1.IE8なら、カスペルスキーの駆除ソフトは正常に作動して、障害は起こさないのかどうか? ブラウザは単に駆除ツールをダウンロードするための「手段」でしかありません。 ダウンロードしたあとはインストールしてから起動するのでブラウザは関係ありません。 2.そもそも、「ボット」対策は、通常の「ウィルスバスター」などを常駐させているだけでは、無効なのかどうか?(だから、サイバークリーンセンターの提供しているソフトを実行したほうがいいのかどうか?) 無効ではありませんが完全ではありません。だからこそ総務省も推奨しているのです。 ただ、このツールを使用しても100%駆除できるという保証はありません。しかし、 実行しないよりはした方がいいのは明らかです。 私はセキュリティソフトはKasperskyを使用していますが、今までこのようなトラブルに 遭ったことは一度もありません。スキャンをかける時も停止はしていませんが何ら 支障はありません。 私はWindows7でこのツールを使用していますが、毎回2時間前後で終了します。推定 ですがインストールしているソフトとバッティングを起こしているのではないでしょうか? 「データのバックアップ」にはバックアップソフトを使っているのでしょうか?それとも Windows標準のバックアップ機能を利用しているのでしょうか? もしバックアップソフトをお使いならば、それとバッティングしている可能性も 考えられます。そのソフトのサポートに問合せて見られてはいかがですか? 繰り返しになりますが「ブラウザ」は関係ありません。

kt0776
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございました。  ブラウザに関係ないなら、そこの問題ではなかったのでしょうね。  バックアップは、Windows標準搭載の機能を利用しているので、そこは問題ないと思われます。  そのほかのソフトとして、「レジストリー・ブースター」をインストールしてあるのでが、これが関係しているようなことはないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

>「マルウェア」とはなんですか? マルウェア(Malware) 「Mal」とは「悪意」、「ware」は「ソフトウェア」の事で、「悪意の有るソフトウェア」という意味です。 ウイルスやBOT等の総称として使われます。 もともとコンピュータウイルスは、生体に寄生して増殖・拡散・発症するという病原性ウイルスと機能が似ていた為に付けられた名前です。 20年前はウイルス=マルウェアだったのですが、現在は多様化・機能分散化しウイルス行動をしないものが多数になったので、機能形態としてのウイルスを明確にするため総称としてはマルウェアと呼ぶ必要が出てきたのです。 長期の習慣がありますので、機能や形態に踏み込まない話の場合は、ウイルス=マルウェアとする用法は引き継がれています。 現時点でウィルスバスターとカスペルスキーと比べると、カスペルスキーに軍配を挙げて異論を唱えられる回答者は居ないと思います。 しかし、半年後・一年後・三年後も同じであるかどうかは判りません。 この2年で、現状のセキュリティソフトの有り方の限界が見え始め、各社新たな方法を模索中であると思います。 他の人への質問に割り込みますが >「これは管理者に許可されていません。マイドキュメントに保存しますか?」という旨のエラーメッセージが出てしまうのです。 たぶん64bit版のWindows7ですね。ちょっと困りましたね。 駆除ツールのインストールの時、setup_xxxを右クリックして「管理者として実行(A)」で開始してもだめでしょうか。 だめなら インストール先を、ローカルディスク(C:)>Users>Administrator>Desktop> の順に選択してみてください。ここならファイルアドレスに日本語も空白も無いので実行可能でしょう。 検索を実行する時もエクスプローラでこの順に開いて実行することになります。

kt0776
質問者

お礼

 たしかに、先の方のご指摘にあったように、「マルウェア」について自分で調べる前に、「質問」してしまったのは、安易に過ぎました。  しかし、Wikiで読んでみても、紋切り型の解説で、いま一つポイントがわからなかったのですが、こうして、ご丁寧で適切な背景説明があると、よくわかりました。どうもありがとうございました。 >インストール先を、ローカルディスク(C:)>Users>Administrator>Desktop>    というは、試してみたいと思います。  どうもありがとうございました。

  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.5
kt0776
質問者

お礼

 何度も、お手数をかけて、申し訳ありませんでした。  もう少し、自分で調べてから、質問させていただくべきでした。  ご教示のとおり、順次実行したところ、正常にスキャンできました。  どうもありがとうございました。また、参考情報も、ありがとうございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

補足追加回答です。 これにも応えておきましょう。 >2.そもそも、「ボット」対策は、通常の「ウィルスバスター」などを常駐させているだけでは、無効なのかどうか? ウィルスバスターを常駐させているだけでは無力です。 マルウェアの回避対象になっています。 VirusTotal.comという一般人が使えるチェッカーサイトがありますが、犯人側も同様に検出されない事を事前チェックして配布しています。 チェック例: http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=2cccbd87d293dd69b8ca2118bf54cae931df25ebc0839701f603c0aa1991d67c-1285378203 (↑ではウィルスバスターはTrendMicroで、VirusBusterは別の有名ソフトです。) 私は、全くウィルスバスターを使用していませんので実情を知りませんが、ウィルスバスターにはOSやアプリケーションの更新をチェックして知らせてくれる機能がある筈です。 小まめに更新していれば、WEB閲覧でのボット感染は大抵防げます。自分でインストールしてしまうものまでは無理ですが、アングラサイトから不正コピーソフトなどをインストールしなければ、たぶん大丈夫でしょう。 更新をチェック機能がなければ、無料のSecunia PSIを使ってチェックし更新しましょう。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101221_416120.html >1.IE8なら、カスペルスキーの駆除ソフトは正常に作動して、障害は起こさないのかどうか? IE9でもIE8でも障害は起こしませんよ。 前回答に書いたように、常駐する妨害ソフト(ウィルスバスターもその一つ)が全く起動して無い、セーフモードでカスペルスキーのスキャンを実行します。ただし、実際のBOTは一枚上手ですので、セーフモードでも起動済みの場合があるのです。

kt0776
質問者

お礼

 どうも、ありがとうございます。 「アングラサイトから不正コピーソフトなどをインストール」については、こういうことはしていないので、この点は大丈夫だと思います。  そこで、「マルウェア」とはなんですか?  また、ウィルスバスターは、私は3年契約で、この1月に更新したばかりで、普通ならあと3年は使うつもりですが、参考までにお尋ねしたいのですが、客観的に見て、ウィルスバスターとカスペルスキーとでは、どちらが、より信頼性が高いのでしょうか? 一概に比較できるものではないとは思いますが、双方の、一長一短などわかると、今後の参考にできますので。  あまりPCにはくわしくないので、お尋ねばかりになりますが、よろしくお願いいたします。

  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.3

追記です。 総務省のサイトでは、このツールを使用する際には設定を変更するよう指示がありますが その通りに設定を変更していますか?

kt0776
質問者

お礼

 たびたび、ご丁寧に、ありがとうございます。  この、「手順」に問題がありそうなのです。  というのは、ダウンロードする手順に、「C」の下に保存するよう求めていますが、どういうわけか、私のPCでは、「C(コンピューター)」に保存しようとすると、「これは管理者に許可されていません。マイドキュメントに保存しますか?」という旨のエラーメッセージが出てしまうのです。    なぜでしょうね? また、どうしたらいいでしょうかね? (私のPCは、DELLのINSPIRON1545です)。 

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

CCCでは、カスペルスキーをセーフモードで起動するように書かれていませんでしたか? しかし、セーフモードでも既にBOTに欠かせないマルウェアのRootKitが起動して妨害している場合も少なくありません。 基本的に、感染したOSで起動したのではウイルス検出が回避され駆除ができません。 現在考えられる方法は、この少し前の相談6509180 「ClamWin Portableの使用方法」に、書いた解答をごらんください。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6509180.html そこにもやんわり書きましたが、カスペルスキーのソフト自体が最近調子が宜しくないようなので心配してはいるのですが。

kt0776
質問者

お礼

 どうもありがとうございました。  カスペルスキーについては、もう少し、情報を集めてみようと思います。

関連するQ&A