• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:任意整理するしかありませんか・・・・?)

保証人の問題で任意整理を考える

このQ&Aのポイント
  • 現在、同じ銀行に2件の借入があり、保証人の一人が自己破産してしまいました。保証人を頼める人がいない状況です。
  • 保証人が付いている方は残が150万円程度で、10年ローンの5年程度支払っています。保証人がいなくなった方は残が120万円程度で、10年ローンの6年程度支払っています。
  • 保証人が見つからなければ全額一括返済になる可能性があり、一括での返済はできない状況です。現在、任意整理を考えており、来週銀行に呼ばれる予定です。相談の内容に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

専門家ではありませんが、 来週とは慌ただしそうですね。 弁護士相談する時間もなさそうですね。 参考程度に読んで下さい。 任意整理にはならないと思います。 抵当は何か入っていますか? 抵当が何かにもよりますが、 価値が無ければ、銀行は任意整理を嫌がります。 それに、すでに6年順調に返済していて、 これからも返済の見込みがあるのなら、 あなたの嫌がる措置を、 むりやり裁判所が持ちだすとは思えません。 よって、銀行は 裁判所を通さず、処理しようと考えているはずです。 あなたを銀行に呼び出し、 話し合おうとしていることを 怖がる必要はないと思います。 銀行は、次の保証人に 誰かいないのかと相談したいのだと思います。 親戚に誰かいないのか?など… どうしても見つからないという説明をしたときに、 銀行がどう出るかですが、 任意整理…とはならないのではないでしょうか? 裁判所を通してでも、 保証人をつけようとするかもしれませんが、 いない者はいないわけですから、 その場にならないと、結局分からない気がします。 相談する気持ちで、 和やかな気持ちで、 行ったらいかがでしょうか? 今まで問題なく支払っていたのだし、 保証人が破産したことは あなたが悪いわけでも、不誠実なわけでもありません。 悪意のあることではないのですから。 どうしよう、こまりましたね… と相談する気持ちでも構わないと思いますよ。

stareyes
質問者

お礼

そうですね、まずは先方の話をよく聞いてからですね。 担保はあるんですよ。 死亡時や中途退職の場合は最優先で退職金から差し引かれることになっています。(保証人には被害はありません) 自己破産は該当しませんけど・・・・。 最悪の場合は専門家に相談してみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

その手の話は弁護士に聞いてください。 そんな純法律的な問題をここで尋ねるのは間違っています。

stareyes
質問者

補足

えっ・・・? ここは何でも相談できるとこではなかったですか? 気に召さなければあなたはスルーすれば良いだけの話です。

関連するQ&A