• ベストアンサー

人にやさしく コピー

ザ・ブルーハーツの人にやさしくをコピーしているのですが、ソロの部分がスコアを見てもよく分かりません。  色々調べたところ、どうやらこの部分は本家もアドリブで弾いているとあり、結局コピー出来ず終いです。 スイッチングトレモロは一応出来ています。 コピー出来た方、どんな感じで弾けばいいのか、どうかご享受下さいm(__)m 注文が多いようで申し訳ないのですが、ひたすら練習しろ等の回答は遠慮してくださるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕自身高校の時バンドで人にやさしくやりましたが、原曲通りっていうのは無理でした。 何の曲をコピーするんであれ完全にコピーするっていうのはやっぱり難しい、というか無理です。 Youtubeでライブ映像など見ると分かりますが本人さえ原曲通り弾いてないのがわかります。 おそらく本人に原曲通りもう一度弾いてといっても無理でしょう。 前置きが長くなりましたが、要はこのソロを聴いてどの部分(チョーキングとかプリングのとことか)がかっこいいかを考えることです。 本人のライブ映像を見てもそこは原曲の感じで弾いています。 そこをしっかりコピーすれば、かっこよく聞こえます。 質問者さんがスイッチングトレモロがカッコイイと思ったならそれに付け加えてスイッチングトレモロしたらいいんじゃないでしょうか。 もし本気で完コピしたい!っていうようでしたら、waveilluminator等を使って曲のスピードを落として練習することをお勧めします。 回答になっておらずごめんなさい。。

isana226
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですよね…アドリブなんですよね…(^_^;) 自分なりに頑張ってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A