- ベストアンサー
インターネットプロバイダの選び方とは?
- 引越しをするためにインターネットプロバイダを探している。
- 価格コムのプロバイダ比較サイトで驚きのキャッシュバック金額を発見。
- しかし、安いプロバイダにはデメリットもあり、被害経験のある人の意見を聞きたい。また、光ファイバーのプロバイダについてもアドバイスを求める。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >メールはフリーアドレスを常用していますし、セキュリティは別途用意できるので、単純に価格のみで決めてもよろしいでしょうか? 他にも各社でいろいろサービスがあるようなので、各プロバイダのサイトなども見てみて、特にこれは、というサービスがなければ価格で決めても良いと思います。 http://fletshelp.com/service/ ↑ こちらなども参考になるかもしれません。
その他の回答 (3)
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
kakaku.comのプロバイダ比較は価格コムキャンペーン対応プランしか比較されていないようです。 http://kiu.ne.jp/
- adb1990
- ベストアンサー率63% (263/412)
比較サイトでのこういったキャンペーンは今ではポピュラーになっていますので、別に怪しいものではないですよ。 価格コムのサイトにも書いてありますが、 実質数百円、の「実質費用」とは、実際に月々支払う金額とは違います。 キャンペーン適用による無料期間やキャッシュバックなどの割引額を、実際に月々支払う金額から引いたら実質月○○円になる、というのが「実質費用」なので、実際に月々支払う金額はプロバイダ・回線業者が提示する月額料である数千円です。 例えば「@nifty光ライフ with フレッツ マンション」なら無料期間の3ヶ月が過ぎた後は月々4,411円を払い続けることになります。(開通月から8ヶ月目に42,633円が返ってくるようですが。) 初年度はトータルで考えればかなりお得なようにも思えますが、月々数千円を支払うことには変わりないので、驚くほどお得!というほどでもないと思います。。。 注意点としては、キャンペーンごとに適用条件がありますので、自分が該当するかどうかをよく確認してから申し込むと良いと思います。(小さい字でズラズラ書いてあるので読み飛ばしがちですが、隅々まで読みましょう。) プロバイダ選びに関しては、料金的にはどこも似たり寄ったり(NTTの光であれば光回線利用料は同じ+プロバイダ料金1000円前後)なので、あとはサービスのどの部分に重きを置くかに寄って決めるのも良いと思います(メール関係とか、セキュリティサービス他)。 長く利用しないのならキャンペーンの割引額で決めても良いかもしれませんが。。(ただ、最低○ヶ月などの条件は守る必要があります。) 以上、ご参考になれば幸いです。
- Umasica
- ベストアンサー率38% (261/681)
数ヶ月ではありません。1年後です。1年間所定の料金(初年度は割引もあるところも)を支払えば、1年後にキャッシュバックがあります。初年度の無料期間、割引、キャッシュバックをあわせると、初年度1年間の支払い総額はごくわずかになってしまいます。 家電量販店にいくと、「インターネット接続契約をすると、*****円引き」(**ヶ月間の契約が条件で中途解約はできません)という商品がありますが、あれと同じものと考えれば納得がいくのでは?
補足
ありがとうございます。 つまり、家電量販店で契約をするのと(ネットか実店舗かという手間を除けば)あまり差異ないと考えてもいいのでしょうか?
補足
ありがとうございます。 「実質」という言葉に気をつけたいと思います。 メールはフリーアドレスを常用していますし、セキュリティは別途用意できるので、単純に価格のみで決めてもよろしいでしょうか?