- ベストアンサー
待ち時間の長さ、○印の患者さんの対応
- 看護師として17年働いている私が勤めている医院は、院長1人の外来のみの医院です。一日に約150人の患者さんが診察を受けに来ますが、予約制を取っているため待ち時間はほとんどありません。しかし、患者さんの症状によっては診察までに1時間以上待たなければならないこともあります。
- また、私たちの職場には院長の個人的なお友達や大きな会社の社長などが○印の付いたカルテで診察を受けられます。この場合、どれだけ混んでいてもすぐに呼び出されることになっています。しかし、待ち時間が長くなっている時や子供が泣いたり年配の方がしんどそうに待っている時に、○印の患者さんが来られると私はとても抵抗を感じます。そのため、院長に相談したところ、理解してほしいと言われました。
- 同じような事例は他の職場でも起こることがあるのか、私は子供っぽいのか心配です。しかし、納得がいかずにイライラしてしまうのは仕方ないことかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>納得いかず、目くじら立ててる私は子供っぽいのですかね? はい。 大人の事情というやつです。 大人になりましょう。
その他の回答 (2)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
貴方は正直で真面目で正義感が強く親切で素晴らしい看護師だと思います。 でもその素晴らしさ故に失敗する可能性を秘めています。 もう貴方は表現しました。表現は一回で良いです。今後は貝になったほうが良いです。テレビとか週刊誌とかひまつぶしの材料は充実していますか? 待ち時間に何か気を紛らわせることがあればそれほど頭に来ないものです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 少し大人になって? 我慢するべき所では我慢しないといけませんね。 看護師長として これからも 言うべき所では意見を言える自分でも居たいです。
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
仕方ないでしょう? 病院!として見たら違和感がありますが、個人経営の会社なら普通です。 私の会社でも普通にありますよ。お得意様や急な断れ切れない仕事が入ったら他の仕事を後回しにしてでもやりますから… 急を要する患者さんを差し置いて診察するなら問題ですが、多少の融通を聞かせるのも経営者としては必要な事だと思います。 完全予約制の病院なら、後回しにされたって患者さんかしたら「先の予約者かな?」ぐらいにしか思わないかもしれません。 私の知っている病院では予約した時点で、おおよその診察時間がネットで確認できるシステムになってます。ですから、そんなに待たされることは無いし、予定より遅れる事も多々あるので気にもしません。 予定時間に受付できなくても、前後の順番が変わるだけで割とスムーズに診察してもらえます。 お年寄りには活用しにくいシステムですが便利ですよ! 診察の優先順位を適切なものにするよう提案するのも良いですが、患者さんにより的確な診察時間を通知出来るシステムを作るのも手だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今の職場の前は、市民病院に勤めており ○○病院のご家族の方だろうが大きな会社の社長さんだろうが 皆さん同じように待って頂いていたので・・・ 個人経営だと そういう事も当たり前なんですね。 ○印の方々・。・ 早く呼ばれて当たり前に思われてるので 余計イラつきます 仕方ない事だと思って 諦めます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大人の事情ですね・・