- ベストアンサー
はがき宛名面に規定されている淡色について
はがき宛名面の上半分は、白色または淡色にしなければならないと約款にありました。 この場合の淡色とはどの程度なのでしょうか。 また、淡色として認められる色を使ってイラストを描くように複数のカラーを使うのは はがきとしてはアウトでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はがき宛名面の上半分は、白色または淡色にしなければならないと規制があるのは宛先の住所・氏名が読み取りにくい(能率が悪い)ためで、下半分複数のカラーを使うのは問題ないでしょう。 ちなみに写真2枚を裏面に、1枚を表面下部へ印刷し出しています。
その他の回答 (2)
noname#153814
回答No.3
これはね、郵便番号が読み取れるようにと言う配慮からです。はい、これ正解。 郵便番号読み取り機は「黒または青」色を郵便番号と認識しますから、この部分に同色の色が来ると読めなくなってしまいます。 ほらよく懸賞などの応募欄に「郵便番号は黒または青の」なんて書いてあるを見かけませんか。 まかり間違えれば機械からはじき出されるだけです。そのときは局員が手作業で仕分けますから、それ程気にする必要はありません。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2
宛名面の下半分は広告として利用している事も有ります。今は無いかな?広告付きの葉書として販売されていたこともあります。 基本的に紙の素材に注意して欲しいといことです。 裏側はご自由に但し、シールなどは厚みに注意して下さい。
質問者
お礼
ありがとうございます。紙は一般的に売られているポストカード用です。 裏面ではなく表面、そして上半分に関しての質問でした。 わかりづらかったようですみません。
お礼
ありがとうございます。 質問の意図は、上半分に複数の淡色を混ぜてもいいのかというものでした。