- ベストアンサー
冬場の鉢植えの水やり
うちのベランダは南西の向きで昼ごろから日が当たるので、その頃に 鉢植えに水をやっていますが、 今日は汲み置きのバケツの水が3センチぐらい凍りついたままで、 昨日のお風呂のお湯の少は温みの残るのを今水やりしました。 毎日はしません。 皆さん冬場の鉢ものの水やりはどうしていらっしゃいますか、 またこのようなやり方でよいのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
植物に対しての水遣りは、年間を通して与える時間帯が決められていま す。また時期によって与える量も違いますから、質問文の内容からする と水遣り方法は間違っていますね。 水遣りは朝と夕方の2回か、または朝か夕方の1回だけです。どのよう な時期でも真昼に水遣りをする事は避けます。特に真夏時は水遣りをす る事で土が蒸れ、根を痛めてしまいます。昼は水遣りをしないと言う癖 を付けないと、決まって状態を悪くさせます。 風呂の残り湯ですが、洗濯などには使っても構いませんが植物に与える 事は避けた方が良いと思います。人体から出た汚れも混ざっていますか ら、毎日では無いはずですが与えない方が無難だと思います。 冷たい水を与える事をビックリ水を言いますが、人間でも同じように急 に冷たい水を飲むと腹の調子が悪くなります。植物も同じでビックリ水 は与えない方が良く、一日汲み置きした水を与えている事は立派な事と 思います。しかし汲み置きをしても屋外に放置すれば冷たいままですか ら、汲み置きしていない水を与えるのと同じになってしまいます。 翌日に使う分だけ汲み置きをし、夕方には屋内に取り込んで下さい。 ほとんどの植物が冬場は毎日の水遣りは不要ですから、天気が続くよう な時期だけ与えるようにして、気温が低い時には与えないようにしては どうでしょうか。 冬場にも水遣りをしないといけないと言う事は、プランターに使用され ている用土が排水性が高いだけで、保水性が低くなっているのではあり ませんか。用土の配合バランスが悪いため、どうしても用土が乾きやす くなっているのではありませんか。次回の植替えの際に市販の既製品に 頼らずに、自分で独自に配合を考えられたらどうですか。最初は難しい かも知れませんが、慣れれば意外と簡単になります。
その他の回答 (1)
- ipponnhiba
- ベストアンサー率38% (148/383)
冬場は夜まで水が残ると鉢の中が凍って物理的に根が傷むかもですので基本朝がいいかと。 マイナス何度で生きれる植物にあまり暖かい水を与えると季節を勘違いしたり無駄に呼吸が増えてよくないかと思いますよ、基本鉢の中の温度に近い水が良いと思います、冬に温かい雨は降りません、要するに気温以下の温度ですかね。 水道水も人には寒いですが地中を通っているので凍るほどではないはずです、うちはそれをつかっていますよ。 温室やフレーム栽培の物・促成栽培は暖かい水のが正解かな? この辺は人それぞれやり方があると思うのですが原産地の気候を考えながら管理されるのが一番正解かと思いますので種によります、参考まででお願いします。
お礼
いろいろと教えて頂き有難うございました。参考にさせていただきます。