- ベストアンサー
マンションの鉢植えの水やり
我が家のマンションには、ベランダの他に、屋根1戸分のテラスと玄関が広いポーチになっています。 家内は、鉢植えが大好きで、それらをあわせると数十個の植木鉢が置いてあります。 さておたずねしたいことは、その植木鉢に冬になっても毎日水をやらねばならないものでしょうか。 植木の土は湿っています。 私は乾いてきたら水をやったらいいのであって、湿っている間はやる必要はないと主張するのですが、聞き入れてくれません。 土に直に植えたものと違い、植木鉢の土はすぐ乾いてしまう、毎日やらないと駄目だといいます。 夏ならともかく、冬はやりすぎると根腐りをするぞというのですが納得しません。 そのくせ、水やりが億劫だと嘆きます。 さて土が湿っていても毎日やらねばならないものか、2、3日に一回でいいのかどうか、ご質問させていただきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。趣味で園芸を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。 水やりは植物の種類によって若干違いますが、この文章を読んだだけでは私は質問者様であるご主人様の意見が正しいと思います。鉢植えの植物の基本は「鉢土が乾いたら下の穴から水が流れるまでタップリ。受け皿の水は捨てる」です。湿っているのに絶えず水をやらなければならない鉢植えというのはありません。クレソンなど湿地で生える物はそうかもしれませんが、少なくとも一般的に花を楽しむ鉢花や葉を鑑賞する観葉植物ではありません。 乾いているか乾いていないかは慣れてくると見ただけで分かるようになりますが、最初は触ってみます。触ってカラカラに乾いていたらタップリ与えます。その間隔が植物によって違っていて、通常は乾いたらすぐに与えますが、冬の観葉植物などは、乾いても間隔を2~4日ぐらい開けてもOKです。パキラなどの乾燥に強い物なら5日ぐらい開けてもOKです。逆にワイヤープランツやアジアンタムなどは間隔を開けてしまうと落葉したりチリチリになるので、注意はしますが、それでも湿っている時にやる必要はありません。ハーブも乾燥に強いので、多湿にすると根腐れを起こしますので、乾いても2~3日ぐらい間隔を開けます(種類によって若干違います)。 >土に直に植えたものと違い、植木鉢の土はすぐ乾いてしまう、毎日やらないと駄目だといいます。 これは逆ですね。マンションで強風が吹く場合割と渇きやすいという事はあるかもしれませんが、直に植えても鉢植えでもあまり替わりません。むしろ地植えはすっと土が抜けますので、多湿気味でもまあ何とかなりますが、鉢土はそこが全世界ですので確実に多湿にすると根腐れになります。冬に成長が止まっているものなら尚更です。 まずは触ってみましょう。私もビオラなど寄せ植え鉢にして楽しんでいますが、天候によりけりですが、5日に1回ぐらいの頻度です。物が何か分かりませんが、乾いたらタップリを遵守しているとまずは枯れる事がありませんので、せっかくの鉢植えを枯らさない為にも、奥様にさりげなく伝えてあげてください。 ご参考までにm(__)m。
その他の回答 (3)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>植木鉢の土はすぐ乾いてしまう、毎日やらないと駄目だといいます。 その通りです。それを逆手にとって、「だから乾くまではやらなくてよく、毎日あげる必要はないのだ」と言ってあげてください。 水やりは毎日とか2、3日に1回とか決めてやるものではなく、状態を見てするものです。 そもそもパンジーのように今どんどん咲いているようなものなら別ですが、多くの植物は今はお休みの時期ですからそれほど水分を必要とするわけではありません。 一度解説書を買ってきて奥さんに読んでもらってください。そうすれば信じるでしょう。
お礼
家内を説得するのも、結構難しいです。 ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
冬はやや乾き気味に管理をしたほうがいいです チューリップや水仙など多くの水を必要とするものは凍結に注意してください 指を差し込んでかすかに湿気を感じる程度に湿っていればいいのです 冬はあまり成長しないので水分過多で根腐れを起こしやすいです
お礼
「指を差し込んで微かに湿気を感じる程度…」なるほどよく分かりました。 ありがとうございました。
- guragura19
- ベストアンサー率37% (3/8)
先日、似たような事を花屋に質問しました。 やはり、毎日あげる必要はなく、土が乾いた頃にあげれば良いと言われました。(おっしゃる通り、根腐れするため。) ただ、植えたばかりの発芽期は水をちゃんとあげるように言われました。 私は、マンションで陽当たりがあまり良くないベランダなので、植えたばかりのものの水やりは、毎日してないのですが、今のとこ、発芽して育ってます。 私自身、専門知識は全くないので、ご参考までに。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。 ご賛同いただき、やはり持論が正しいことに自信を持ちました。 女房に筋道を通して説明、納得させるのも結構難しいですね。