• ベストアンサー

介護・福祉業界の実態について

ネットで情報収集していると離職率が異様に高いようです。 低賃金が原因とも言われてますが、他に仕事のきつさ(いわゆる3k・・・死語?)もあるのでしょうか? その業界で就業するにあたって注意点、大変な点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • majyo16
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

介護職をしている桜子と申します。経験は8年で訪問介護常勤、登録ヘルパー、デイサービス、グループホーム正社員と経験しました。会社にもよりますがやはり給料が夜勤をしてもなかなか20万行かない事が離職の原因1位だと思います。生活できない。結婚前の若い方ならいいけども15.6万の手取りで子供育てて行けますか?あとは人間関係。キツいから余裕がなくなる人が多くギスギスして来るんですよ。女性が多いから陰口悪口派閥あります。上司や経営者が儲け主義だともっと最悪です。安い給料で寝ないで働いて休みは週一なんてとこもありますよ。介護報酬は頭打ちだし利用者からは利用料もなかなか取れない社会状況なんで 介護職になってもいい生活は出来ません。ただ自分がこの仕事が好きだからやっているだけで働いているものの奉仕の精神に支えられている業界だと思っています。

その他の回答 (3)

  • katsu0126
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.4

確実にありますね オムツ交換などで便や尿も見ないといけないし 寝たきりの人を車椅子に移乗したりと腰を痛めるケースが多いです なのに低賃金なので離職率が高いのです

回答No.2

ボランティア精神がなければ難しいでしょう。 介護は国が面倒を見る事業として成り立ってます。いわゆる税金です。 老人から多額の報酬は摂取できませんしね。 ですので、基本的にサービスや賃金も最低限です。 事業者が使用者に支払うお給料も基本的に国からの税金で支払っています。 仕事のきつさは、言葉では伝わらないので、一度、見学やどうしてもやってみたいと考えるのであれば、 ボランティアで一日体験させてください、っていうのが一番だと思いますよ。 痴ほう症や排泄物の処理、こどもと違うの子供のよう。。。 色々とありますが、 百聞は一見にしかず。 とも言いますので。

seacanary7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >痴ほう症や排泄物の処理、こどもと違うの子供のよう。。。 >色々とありますが、 年配者のわがままは精神的にくるんでしょうね。 やはり見学や体験したほうがいいのかもしれませんね。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 素人です。 妻が介護の仕事(施設)をしてます。 低賃金+きつさ(肉体的、精神的、両方とも)が介護職の問題点と思い ます。きつさについては大勢の介護関係者は厳しく思わないかもしれま せん(正確には覚悟済み)。ただ低賃金だけはなんとかしてあげて欲し いと私は思います。 給料を1.3倍にし、かつ人手を1.2倍くらいに増やすべきだと個人的には 思います。死亡を含むなんらかの事故がおきても、仕方がない、という 言葉が普通に出てしまう職は健全とは思えません。

seacanary7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんでも2、3年以内の離職率が7割ぐらいあるとネットに 書いてありました。 やはり肉体的、精神的にしんどいんですね。 >死亡を含むなんらかの事故がおきても、仕方がない、という >言葉が普通に出てしまう職は健全とは思えません。 これは気になります。 労働者が過労死? なんでしょうか? それは酷いですね。。

関連するQ&A