- 締切済み
京都観光名所の回りかた
3月下旬に、九州から京都観光へ行こうと計画中です。 月曜日の夜行バスにて出発→火曜日のAM8時頃 京都駅着→手荷物を預けへ。 その後の移動手段は、タクシーで…と考えております。 今回、初めての京都観光で最後の京都観光でもある為、 各旅行会社さんのツアー日程表から、記載がある所を、可能な限り…と思っております。 下記に記載しております、観光場所をすべて行くとしたら、 (1)順番は? (2)すべて見学するのに、何日かかるのもなのか? …等々、教えて下さい。 退職後の為、時間・金銭的にはゆとりがあります。 又、『この場所に行くのなら、ついでにここもオススメ』、『この場所よりもこっちのほうが…』 …等々ありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 1 嵐山公園 2 延暦寺 3 上賀茂神社 4 京都御所 5 清水寺 6 金閣寺 7 銀閣寺 8 高台寺 9 醍醐寺 10 嵯峨野 11 下鴨神社 12 大覚寺 13 知恩院 14 天龍寺庭 15 天龍寺 16 哲学の道 17 東寺 18 南禅寺 19 二条城 20 西本願寺 21 仁和寺 22 平安神宮 23 平等院 24 八坂神社 25 龍安寺 26 渡月橋
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osanpodaisuki
- ベストアンサー率0% (0/0)
そうですね…。率直に申し上げて、もう少し計画全体を考え直したほうがよいと思います。 「計画」というより「考え方」というのが、正しいかもしれません。 No.3のたらレシピさんの「踏破のみが目的なら」という一言に、問題点が集約されているように思います。 京都を観光するときは、せわしなくまわっては、もったいないです。 時間の流れや季節の風を感じながら歩く街なのですから。 無理にタクシーを使って広範囲を「踏破」するより、ある程度観光コースに従い、歩ける範囲のお寺や神社をゆっくり楽しんだ方がよいと思います。 路地裏だって、面白いです。 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-town/zushi-rouji.html 効率的にまわるのでしたら、観光バスを利用した方がいいでしょう。 でも、本当は人が決めたルートに乗るのではなく、自分のペースで歩いてこそ、「京都」だと思うのです。 お金と時間にゆとりがあるのでしたら、「最初で最後」なんておっしゃらず、「次はあっちをまわってみようかな」と含みを残したほうが楽しいと思います。 もし、また行けなくても、それでいいではないですか…。 <私も行ったすてきなお寺や神社> 有名どころの例: 清水寺 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/kiyomizudera.html 金閣寺 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/kinkakuji.html 三千院 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/sanzenin.html 小さいけれど、とても味わい深いお寺 宝泉院 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/housenin.html 実相院 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/jisouin.html 祇王寺 http://kazenotabi-kyoto.com/encyclopedia-jinjabukkaku/giouji.html <京都を楽しめるブログ> 西陣に住んでます http://ameblo.jp/kazue-fujiwara/ 京おんなのススメ http://kyowomen.blog31.fc2.com/ くるり京都 http://kururi-kyoto.seesaa.net/
- 参考URL:
- http://kazenotabi-kyoto.com/
- visitor777
- ベストアンサー率34% (63/181)
ややきつい目の言い方をすると「その程度の知識なら、観光バス、観光タクシー、京都観光パック旅行」を利用した方が「解説付き」でわかりやすく、「自分なりのこだわり」がないのなら自分でプランを立てて旅行する意味やメリットはないでしょう。 自分でプランを立てるのなら、まず、地域別に整理する事から始めるべきでしょう。 そして、「3月下旬」なら桜の咲くのが早い年ならソメイヨシノが咲き始めているし、例年でも早咲きの桜が咲いているでしょう。 1 嵐山公園 26 渡月橋 10 嵯峨野 14 天龍寺庭 15 天龍寺 12 大覚寺 個人的には、このエリアは桜の時期か紅葉の時期でないとあまり行く気にはならないです。 http://kyotoreport.seesaa.net/article/146383008.html http://kyotoreport.seesaa.net/article/171695915.html 4 京都御所 11 下鴨神社 他の人が書いていたのは『京都御所は春・秋の一般公開の期間以外は申し込まなければ中に入れません。』の書き間違いでしょう。 http://kyotoreport.seesaa.net/article/145938125.html 7 銀閣寺 16 哲学の道 18 南禅寺 22 平安神宮 13 知恩院 24 八坂神社 8 高台寺 5 清水寺 これは歩いて行けるコースです。 21 仁和寺 25 龍安寺 6 金閣寺 3月下旬なら桜の平野神社、北野天満宮には立ち寄るべきでしょう。 http://kyotoreport.seesaa.net/article/144566210.html 19 二条城 20 西本願寺 17 東寺 桜の咲くのが遅いと、東寺の早咲きの河津桜が咲いているかも? http://kyotoreport.seesaa.net/article/143278064.html 2 延暦寺 23 平等院 9 醍醐寺 北の端の延暦寺、南の端の平等院、時に延暦寺はほぼ1日がかりになるでしょう。 http://kyotoreport.seesaa.net/article/133688667.html 3 上賀茂神社 交通の便が悪い割にあまり見所はないでしょう。
- HONGMIM
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんばんは。学生時代を京都で過ごした者です。 あまりに懐かしくて、本気で考えてしまいました。 観光は一か所にどれくらい時間をかけるかで違ってきます。 踏破のみが目的なら半分くらいの日程になるでしょうけれど、 せっかく行った寺院を楽しむとなるとこれくらいかな?という日程にしてみました。 徒歩の多い日の翌日はタクシーが多い日としてみました♪ 初日)南コース~23平等院※世界遺産の宇治上神社にもどうぞ9醍醐寺 ※帰路、時間があれば伏見稲荷などいかがでしょうか? ※伏見といえば寺田屋もあります。タクシーならちょっと覗いてみては? 二日目)東山A~5清水寺<三年坂・二年坂経由で徒歩移動…くれぐれも転倒に注意!> ※途中の霊山で龍馬の墓を参ってみては?<徒歩移動> 8高台寺<円山公園経由徒歩移動>24八坂神社 ※このコースは京都1有名なコース。 途中、茶店で休憩したりランチなどしながらノンビリどうぞ。 13知恩院 ※時間があれば「青蓮院門跡」にも 4京都御所※春・秋の一般公開に申し込まなければ中に入れません。 緑地を散策するのもいいですが、(一日中歩いて疲れているだろうし) タクシーでぐるりと回って有名な門を見てまわるのもいいかもしれません。 三日目)市内北~11下賀茂神社 3上賀茂神社 6金閣寺 ※受験生の知人がいれば、北の天満宮の学業お守りをゲットしてください^^ 25龍安寺 21仁和寺 四日目)嵯峨野 12 大覚寺15天龍寺(14天龍寺庭)10嵯峨野 ※嵯峨野は広いです。タクシーでスポット観光するような場所とは思えません。 お勧めは、やっぱり人力車。天龍寺あたりにいるお兄さんに声をかけて下さい。 竹林の中を一回りして名所に連れて行ってくれるでしょう。 26渡月橋 1嵐山公園 ※時間があれば世界遺産の西芳寺(苔寺)へ 五日目)比叡山 2延暦寺 ※タクシーで一気に行くもよし、八瀬比叡からケーブル電車に乗るのも趣有。 ※帰りは琵琶湖側へタクシーで出て「近江神宮」か「三井寺(園城寺)」など 六日目)東山B 7銀閣寺<徒歩>16哲学の道<徒歩>※途中の禅林寺で見返り阿弥陀を! 18南禅寺 有名な湯豆腐をぜひ!22平安神宮 ※時間があればCMで有名になった「真如堂」へ 七日目)残り 19二条城 20西本願寺 17東寺 ※「東福寺」もぜひ。 七日目はあまった名所の寄せ集めです。 時間のある間に立ちよれば一日少なくなるかもしれません。 ちなみに京都ホテルを拠点にイメージしてみました。 高山寺以外のすべての世界遺産を網羅していますね。 とても贅沢な旅でうらやましいです。 お気をつけて、行ってらして下さいね^^
- 参考URL:
- http://www.kyotokanko.co.jp/
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 答えは簡単です。 時間と金銭に余裕があるなら、観光タクシーを予約して、どうしても行きたい所+お任せコースを選べば、満足すること間違いなしですよ。 このサイトに質問してくる方は、時間が無いとかお金が無い事が多いですけど、関係ないなら大名旅行ですよ。 ただし、ツアーにある所をすべて回ると、4月になっちゃいますよ。(笑) 観光タクシー会社を2つほど張り付けておきます。 http://www.rakurakutaxi.jp/m/mobile/static2/plan/kyoto/index.html?uid=NULLGWDOCOMO http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww.miyabi-kyoto.net/&wsi=2db9f13829a52fa8&ei=utdCTayaNI70vgPwu8zbBA&wsc=ti&ct=pg1&whp=30 桜の咲き始める時期ですので、観光客はいっぱいですが、私のおすすめは、嵐電北野白梅町からの桜が好きです。(タクシーは関係ありませんが) 食べるものは、今宮神社の「あぶり餅」が美味しいと思います。 どちらも金閣寺の近くですよ。 よい旅を。
一か所の観光時間をどれだけ取るかによって時間はかなり変わります。 大きく北・西・東・南に区分けした方が分かりやすいでしょう。 北:上賀茂神社 、銀閣寺、下鴨神社、大覚寺、哲学の道、平安神宮、京都御所 西:嵐山公園 、金閣寺、嵯峨野、天龍寺庭 、天龍寺、仁和寺、龍安寺、渡月橋 南:平等院 東:清水寺、高台寺、知恩院、南禅寺、八坂神社 醍醐寺は場所が離れているので、平等院と合わせて半日見た方がいいと思います。 東寺は京都駅から近鉄電車でひと駅なので、時間の余裕を見て行ってください。 西本願寺も京都駅から近いので(東寺とは反対側になります)、時間を見て行きましょう。 宿泊場所にもよりますが、上記のように分けて、それぞれ1日(午前から夕方)までかかるでしょう。 西の嵐山、嵯峨野、天竜寺、渡月橋は徒歩圏内なのでゆっくり歩けます(人力車でも回れます)。 東も清水寺~高台寺~知恩院、八坂神社は歩ける鉄板の観光コースです。 途中には人力車もあります。 宿泊場所にもよりますが、西と東のコースは最寄まで公共交通機関で行って、徒歩で回られるのがよいでしょう。 タクシー利用の場合は、前もって運転手さんに希望の場所を伝えると効率よく回ってくれます(観光タクシー)。 ただ、拝観時間中も料金がかかるので、その都度タクシーを拾った方が良いかもしれませんが。 定期観光バスで回るのも良いかもしれません。 いろんなコースがあります。 ↓ ↓ https://resv.kyototeikikanko.gr.jp/Teikan/Web/Default.aspx